里山の鷹子の日記

里山の鷹子の日記

PR

Calendar

Comments

910うろこ @ Re[1]:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) よっこさんへ こんな古い記事に、コメント…
よっこ@ Re:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) 奈良の記事が嬉しかったです。わたしも和…
910うろこ @ Re[1]:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) テツノスケ8837さんへ お返事遅くなりま…
テツノスケ8837 @ Re:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) 遠くに見えるのがアベノハルカスですか?
910うろこ @ Re:近畿青年技術士懇談会へ行ってきました♪(09/26) これ、かなり前の記事で、自分自身で読み…
2019.12.14
XML
カテゴリ: きょうの出来事
ちょっと仕事(本業も副業も)が忙しくて、久しぶりのブログです。

今日は土曜日、3週間前に予約していた健康診断でした。
今日に備えて1週間禁酒したし、週3回ジムで筋トレと有酸素マシンをしました。
おかげで?腹囲はメタボの基準を下回りました!

それで・・・
家と検診を受けた病院って、直線距離では1.7kmほどですが、道路だと2.4km(山がある)・・・
行きは駅まで約1kmほどを歩いて(ふだんの通勤で馴れてる)、駅から病院はバスでしたが、
帰りは病院を出たところにあった看板を頼りに、矢田丘陵遊歩道を通って帰ることにしました。


誰もいないと思いきや、トレランのグループとか散歩のおじさんとかとすれ違いました。




家のすぐ近くに、こんな自然があるなんて!
鳥もそこそこいて、ヒヨドリ、コゲラ、エナガ、シロハラ(←冬鳥)などなど。
もともと鳥類調査が仕事だったので、昔とった杵柄です。



舗装されている道と山道が混じっていました。
気づけば、いつも国道から見上げている「丘の上の鉄塔ライン」のとこまで登っていました。
まだ紅葉が残っていて、トクした気分。


この階段は、谷をカーブする道のショートカットのようです。



途中の景色。生駒山がBeautiful!



時々、遊歩道はこうやって車道を横断しています。たまに車も通ってました。



分かれ道にはこうやって道しるべがあるので、山で迷うこともなさそうです。
距離も出ているので、「あとどれくらい~?」って心が折れることもなし(笑)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.14 13:55:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: