プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.01.04
XML




冬山登山じゃないです!!

 ………いや、ちょこっと町中から離れただけで「雪国」でした(汗
 本日行って来ましたるは



 ええ、本日から2025年の営業開始、と言う事もありますし、昨年末から少し楽しみにしていたのもあります。
 今年は如何なる展示となるか………(´∀`*)ウフフ











 新春らしい飾り付けや時期的に開花していることが多い躑躅や椿なんかが出迎えてくれました。5枚目のは多分、シクラメン辺りかと思ってます(自信無いですが
 そしていつもの熱帯植物ドームを楽しみつつ歩を進めた先に















 冬って存外色とりどり、でした。
 うっかり細かい説明を読み飛ばしてしまったんですが、ツバキ・サザンカの鉢植えでは何故か悉く「〇〇茶」と名付けられていたのが印象的でした。

 そして、水中花シリーズも改めてマジマジとすると、ですね。







 実はマリンピアでも見た覚えの無い熱帯魚が飼育されていたりします。
 案外と「名が体を表し」ていない植物なんかも有りまして、興味と笑い引くところでもあります。
 「ホンモノがいちばんの先生だ!」とはよく言ったものでした。





 美しき葉っぱたちに見送られもしました。………ポインセチアって結構色のバリエーションが細かくあるものなんですね。緑か赤のイメージしか無かったですけど。

 で、今回の新春展なんですが実は中旬以降に特別ゲストの登場が予定されているんだそうです。
 「例の青いの」って言ってました。
 青いの………少なくともトマトで無いのは確実です。
 新春展自体は2月初旬までやっているそうなので、その辺りを踏まえて訪れられては如何でしょうか。もしかしたら、自分も再訪するかもですし。
 その頃にはもう少し雪深いかも、ですけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.04 22:04:36
コメント(0) | コメントを書く
[う~ふ~ふ~( *´艸`)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: