プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.01
XML
言ってみれば、繁忙期は高速道路で閑散期は宅地配送のようなモノ………

 繁忙期は忙しいものです。
 が、見ようによっては「それだけをやっていれば良いし、それだけをやり続けなきゃいけない」時期とも言い換えられます。
 閑散期。実のところ、言うほど閑散している訳ではありません。繁忙期ほどに髪を振り乱すようなことになっていないだけです。
 で閑散期は言い換えると「繁忙期を迎えるための準備期間」でもありまして。それはつまるところ「やらなきゃいけない事が多岐になる」と言う事です。
 即ち

ちゃんと仕事があるという状況であるならば、繁忙期も閑散期も無い

 どっちも等しく「それなりに忙しい」もんです。
 なので、繁忙期真っ只中に入社してしまうと



 ええ、爆増するそうです。
 方針も大きく変わるんだそうです。
 試用期間………の「試」は「試す」のでは無くて「試練」の「試」でした………_| ̄|○
 さり気無く、創業から200年をゆうに超える老舗はフットワークの軽さが尋常ではない会社でした。

 ただ、アレですよ。
 今日の緊急面談で聴かされた話が上記のものだった訳なんですが、なんでしょうね………面談は今回で通算3回目になるんですが

その度にやたらと褒められてます………(/ω\)

 裏を考えようとするのも失礼かなぁ、とか思うところもあるので素直に受け取ろうとは思うのですが………今一つ受け取り辛いのは自分のこれまで経験によるものなのでしょうか………。
 それこそ今がまだ試用期間中であるが故の事でしょうでしょうか………。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.01 21:46:49
コメント(0) | コメントを書く
[ふ………┐(´д`)┌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: