全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
1か月前、5月29日の思いだし日記です☆ 平日にお休みだったので~ユウとハルと一緒に東京ディズニーランドへ行きましたぁ。 3月に行ったとき~スプラッシュマウンテンに乗れなかったので~リベンジです(^^)やっぱり平日はすきすき~でした☆しかもこの日雷雨の予報だったので行く人が少なかったのかも。アタシ天気予報見てなかったから~逆によかったみたい(笑) でもね~最初に乗ったのがグランドサーキットレースウェイ~ 今まで一度も乗ったことがなかったの~アタシも☆ユウは一人で~ハルはアタシと一緒に~楽しそうでした~。ほんと乗ってよかったよ~☆喜ぶ姿を見るのは嬉しいですね♪他にもバンバン乗りました~ありがたいことに10~15分待ちとか~スプラッシュも30分待ちとかだったのよぉ~ラッキー☆ トゥーンタウンにて~ ここにきても動物が好きなハル~。触りたいけど触れない、、ね(^^)た~んと遊んで~夕方に雨が降る予定だったから午後4時に終了しましたぁ~。また今度遊びにいこうねって☆
June 29, 2012
コメント(0)
![]()
3か月前、3月28日の思い出日記です~。 ねえちゃんとタッタとの最後の日~。東京ディズニーランドへ行きましたぁ~。夢の国ですねぇ~(^^)いろいろ写真を撮ろうとしたらユウとハルとタッタは撮影拒否、、。またこれにアタシは叱り、、。写真を見て思い出されることの大切さを説明しました。なので~しぶしぶだけど撮ってました。 春休み真っ只中のこの日むちゃくちゃ混んでて、、。最初イッツアスモールワールドで癒されて~ ホーンテッドマンションは100分待ちで乗りましたぁ。 その後ラウンジを予約してあったので~ モンスターズインクを楽しんで~ スプラッシュマウンテンに乗ろうって行ったら~200分待ち、、。 ひょえ~!!並びませんでした。。 100分並んで「勘弁してください状態」だったから。 次は~カリブの海賊50分待ち ジャックスパロウと何回かお目にかかって~♪ 次は~ロジャーラビット50分待ち~ 中で並んでる分には楽しめるのでまだ待てる☆ひといきついて~写真を撮るころにはもう夕方、、。写ってくれてたからよかったよ☆ 従兄同士で過ごす日は貴重な時間なので~みんな楽しんでたからよかったわぁ~(^^)
June 28, 2012
コメント(0)
![]()
3か月前、3月27日の思いだし日記です~。 タッタが来ていたのでナムコナンジャタウンへ遊びにいきました~☆楽しくガウストを捕まえてるハル~見えないね。。 アタシも一緒にめっちゃ遊びましたぁ(^^) 未来遊戯ガンガンナーでは~ 12人中1番いただきました~緑のお姉さんって☆ アタシよ!お姉さん←良い響きだわぁ~(笑) ということで...アタシも遊びに盛り上がって~遊びの写真撮ってません。。けど、、心の記憶にしっかりと(^^)ゲーム好きな人には楽しい場所ですね~♪
June 27, 2012
コメント(0)
![]()
3か月前、3月26日の思いだし日記~。 東京スカイツリーを見に行ってきました~。その時はまだ完成してなかったんだけどせっかくだからってね~。タッタの母は熱がでたため~アタシとユウとハルとタッタで行きました~。駅をおりたらみんな同じ場所で上を見あげていましたよ~。見てみてるとスカイツリーが!!自転車に乗ってるおじさんが向こうの方がよりよく見えるよって教えてくれて~歩いてそこまで行くといい感じに見えて~☆お店とかやってなかったから写真撮っておしまい~。次どこ行く?ってタッタに聞いたら~やっぱり渋谷に行ってみたいって~そうだよね~三重県育ちだし中3にもなってくるとやっぱり東京に憧れますもんね~。行きましたよぉ~渋谷!でもどlこへいっていいのか?ただぶらぶらっとね☆それで満足だったみたい(^^)こんなストリート名があったので~ミニバスをしているので~ちょっと魅力的なストリートでした☆何があるわけでもないんだけどさ(笑)帰りの電車の中で~お疲れモードかい??(笑)
June 26, 2012
コメント(0)
![]()
3か月前の3月25日の思いだし日記の続きです~☆ 船の博物館と日本科学未来館へ行ったあと~歩いてフジTVへ向かいましたぁ~。 見えてるからね~~。すごく肥料のにおいでくさかったけどなんとかこちらまで到着!ガンダムが出迎えてくれてます~。この日は天気も良くって~歩くの気持ちよかったですよぉ~。3人の後ろ姿でねハル→ユウ→タッタ~。はい~。見えてきましたねぇ~中にも入って~無料のところまでね(^^)そしてお土産かったとこで~ユウとハル、お疲れモード、、。1階のところでハルにお願い~って(^^)1年生はまだ写真に写ってくれますから~~。みんなの前だからちょっと照れてるハル(^^)たまにはこういうお出かけもいいかも☆「近くても、なかなか行かない、東京都」おっ!五七五になりました~。おあとがよろしいようで、、、(^^)
June 25, 2012
コメント(0)
![]()
3か月前の3月25日の思いだし日記です☆ お姉ちゃんとタッタが遊びにきていました~。みんなでお台場あたりへ遊びにいきましたよぉ~。 最初に行ったのが~最初は船の博物館って9月30日をもちまして閉館... でもミニ展示場があってちょっと見れてよかった。。 そして南極船の「宗谷号」にも入ることができて~蝋人形がいたりしてビックリしちゃったり(笑)運転までしちゃいましたよぉ。動かないけどね(^^) そして~日本科学未来館へ~デカい地球をながめたり~寝てながめたり~他にもこんなのもあったり~他にもいろいあって楽しんでいました~。磁石とかの実験みたいなのもあったりして~☆男の子や科学に興味がある子供にいいかも~(^^) そして歩いてあるところへ…。続く
June 25, 2012
コメント(0)
思いだし日記~ 1か月前、5月17日のこと 昨日の夕方ユウがお友達のオウチへ遊びにいったんです~。 何人かお友達も来ていて~ そのうちH君が来て~ その中の何人かが、 H君に対してこなくていい&遊ばないよ的なことを言ったら~ H君は怒って それを聞いて笑ったユウに対して、 殴ったり蹴ったり噛みついたりしたんですって~。 跡も残ってる。。。 H君は言うより先に手が出ちゃう子。 でもさ~。 そう言った子供達もわるいよね。笑ってたユウも。 H君って普段はアタシに挨拶してくれるしイイコなんだけど。 でもさ~ やっぱり自分の子供が怪我しちゃったらムカっとするよね。 遊びにいった先のママが申し訳ないと電話をしてきて内容を知って。 そしてユウからも聞きました。同じ内容だったのね。 普通の喧嘩ならアタシも口出ししないで その話を聞いて話して、それで、はい、終わり!ってなるんだけど。 この1~2年の間に3件他の子が H君に同じようなことされたって聞いたことがあったから。 限度を超えちゃうくらい殴っちゃう蹴っちゃうみたいな。。 H君のママとは幼稚園からの付き合いだしさ~ いろいろ考えるいい機会なのかもと思って メールでやりとりしてお互いの気持ち&言いたいことを伝えあって解決したんですけどね。 こういうことがあるって親にとっては胸が痛いこと。 だって自分の子供は親なら可愛いですもん。 H君のママにとってもそうよね~。 子供は子供同士でどう付き合っていけばいいのかって学んでる途中なので。 ユウ...痛い思いはしたけれど何かを感じ取ってくれてると思います。 やってイイコトワルイコト。 言ってイイコトワルイコト。 日々親子共々学びです。。。 +++ 日々の生活のなかではイヤなコト...いくつかありますから、、。 他のことでちょっと幸せを感じて心を癒したいなぁって☆ 今日も小さな幸せを感じたいと思います~。 みなさまもね...☆.。.:*・° (^^) アタシのヤフーブログより引用しました。
June 17, 2012
コメント(1)

ハルも2年生大きくなりました☆ 夜中に起こされて~ハル「かあちゃん~うん●もらしちゃった、、」って慌ててトイレに行かせて~おパンツについていらっしゃいました(^^;)うん●もらしちゃうのは初めてで、、ビックリ。まぁそんなこともあるかと、、ね(^^) *** 算数の授業でものさしを使う宿題がでまして~答えあわせを母がするのです。読んでたら… えぴつ?きゃぷ? 「えんぴつ」「きゃっぷ」と書きたかったみたい。。大丈夫ですか~?! 2年生、、(^^;) *** 今朝は水筒を持っていくからってアタシ用意をしまして~玄関の外で待っているハルに持たせました。しばらくして~「かあちゃん水筒まだ~~?」ってハル「渡したや~ん」って言いながら見に行くとキョロキョロ探しているハル~手にはしっかり水筒が…(笑)「ハル~持ってるやん!」って言うと恥ずかしそうに…ハル(//o//)ゞ あいかわらずのオオボケっぷり~(^^)ちょこちょこあるのよ(^^) まぁかわいいんですけどね~(親バカ(笑)
June 7, 2012
コメント(0)
![]()
フリー参観の日でしたぁ~。ハルは国語の時間でモジモジしちゃって手をあげられないタイプ☆そんな授業参観でした。 そしてリレーの参観も☆通常は校庭を回って走るんですけど1年2年生は往復でした。がんばってるハル~。 ハルは走るのが速いのです!お兄ちゃんとまったく違うタイプ~。ぐんぐん走る走る~☆ がんばってる姿は見てて嬉しいです(^^)
June 2, 2012
コメント(0)
![]()
この日はフリー参観の日でした~。ユウの授業参観はプール☆だったんですけどぉ水温が低いとのことで普通の授業になりました~。ちょっとプール見たかったけど、残念。。生活の授業になって動物は自然の暮らしがいいのか?それとも動物園の暮らしがいいのか?という議題でディスカッションをしていました~。どんな感じ?なんだろうって思いながら聞いていたのですが意外と面白かったです ~。それぞれの意見をだしあって~結果をだしていく。楽しかったです♪ それと見れたのが~リレー☆ミニバスをしているおかげもあって~走るのが少し早くなっていました(^^) 運動苦手…っていってきたけど普通になってきたくらいだと思います。 普通というのがほんとアタシ嬉しくてネ☆ スポーツテスト的なものを毎年学校で行われていて~A(良)~E(いまいち…)まであるんですけど毎年Dだったんです。。それが今年はBだったの!!すっごく嬉しくて…普通のレベルより少し上ってのがほんとビックリで!スポーツをしていると体力がつくんですね☆これからもがんばってほしいなぁ~☆彡
June 2, 2012
コメント(0)
![]()
ハルの歯~。2年生になっても全然抜けないハルの歯、、。ハルも気にしちゃってさ~でもいずれ抜けるから…って まだまだ子供の歯です~4月24日☆って見たら~後ろから歯がでてきてる!見える?わかりますかねえ~? 気になったので歯医者さんへいこうと思った矢先~虫歯がありますと学校から通知があって~ビックリ。ちょっとショックでした。なので虫歯の治療と共に見せてきて~しばらくすれば抜けるでしょう~って先生。したら~5月13日に抜けました!!したらまた~隣にも歯が出てきて~様子をみていたら~5月28日にこれもめでたく~抜けましたぁ☆あとは虫歯の治療です。。2回ほど通いまして~左の上下を治療していただきましたよ~。 治療の話… 初回は機械の説明をしてくれて~機械を口の中にいれてこうするんだよって機械の音を出して慣れさせていただきました☆初めての子供にはそういうことありがたいです! そして二回目~左上の歯を治療してもらいました~。ちょっと緊張しているハルを見ながら~。ちゃんとじっとしてるハル~。治療が終わって~「上手だったね~ハル!良くできたね」ってアタシハル…にっこり~。「幼稚園生じゃなく二年生だから大丈夫ですよ。おかあさん!」って先生アタシ…いつまでもハルが小さいと思っちゃうのよね(笑) そして3回目左下の歯の治療も無事終わって~あとは、はみがき講習です~☆ 上手に磨けるように~アタシも仕上げみがき頑張ります!仕上げみがきをサボってたアタシが悪い、、。反省です。。
June 1, 2012
コメント(0)
![]()
思いだし日記です~ 「ハルの歯いつ抜けるんだろう?」ってハル2年生になっても乳歯なんです。 したら~4月24日に乳歯の後ろから歯が生えてきてたのです!抜けるだろうとしばらく様子をみていて ずっとこの状態で…無事5月13日に抜けました~。ちょっと嬉しそうなハル☆ その横の歯もグラグラしてきて~後ろから大人の歯がみえてきて~また様子見、、。 5月28日に抜けました~~☆ これで大人の顔になってくるんですねぇ~。ちょっとさみしい(笑) ちょうどそのころ学校から虫歯アリの通知書をもらってきて~アタシはショックで、、でもしかたがないことですもんね、、。結局歯医者さんへ~ハル初めての歯医者さん~緊張していたハル、、。 なので1日目は機械の説明をしてもらったり~口の中に機械を入れてもらって感じを体験したり~そういう気遣いがありがたかったです~(^^) 予約二日目~ 早速虫歯の治療を~左下かみ合わせ部分2か所。。じっとして治療をうけていました。 終わったとき「ハル上手にできたね~すごかったよ」って思うわずアタシ。「おかあさん、幼稚園生じゃなく2年生なので大丈夫ですよ」って先生。いつまでたっても小っちゃい子扱いしてしまうアタシ(笑) 予約3日目は左の上かみ合わせ二か所それも無事終わりました~。ハルがオウチについてから「すこし痛かったよ」って。人には弱みをみせないハルなのかもしれません。。 あとは虫歯にならないように歯磨き指導があります~。仕上げみがきしっかりしないとですよね。。反省です。。ハルの歯を守るのはアタシだ!がんばります!!(ちなみに4年生になったら一人磨きらしいです☆) ps.さっきこの記事書いたやつが消えちゃったの。。EXILEのTAKAHIROくんの気持ちがひしひしとわかります(^^;)あっこの記事書いたのH24年7月8日ですから~
June 1, 2012
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1