全3件 (3件中 1-3件目)
1
9月に入り~県大会予選がはじまりました~。県大会予選の為に&県大会の為に子供たちは夏休みがんばって練習してきました。母達もですけどね☆結果から言ってしまうと残念ながら県大会へはいけませんでした。。県大会へ行けるのはベスト5まで~。我がチームはベスト8でした。県大会へ行けないことは、非常に残念なんですけどベスト8になったこと~今まで、こんな良い成績は始めてなんです~☆なのでとってもありがたいことで~(^^)いろんな気持ちがあふれる試合でした。詳しくはヤフーブログに書いてあります→ ★親子共々楽しませていただいてありがとうございました~。
September 30, 2012
コメント(0)
![]()
ユウは最近~声が少し変わってきました~これが俗に言う「声変わり」というやつなんでしょうか、、。めちゃくちゃ声が低いわけではありませんが~なんか変なのです~。男になってきてるのね~~☆ そんな優が昨日起きたらおでこに… そうなんです~青春第一号のニキビが~~。写真撮らせてって(笑)これからですねぇ~。そんな変化がある毎日も楽しいです☆☆☆☆朝ねぇ~靴下をユウが引き出しから探していたからそういえば…新しいadidas靴下あったわって思ったから「adidasの靴下おろして履いていいよ」って言ったんです~。そしたらユウ「2足あれば大丈夫だからいい」って。アタシ「エコやねぇ~」って言ったらニヤって笑ってました(^^) そういえば…ユウは2足の靴下を交互にはいているんです~。でも…アタシもだわ(笑)こういうことも親子で似るんやなぁって面白くなりました。見てないようで見てるのかも…(笑)親は子の鏡っていいますもんねぇ~~ヒャー(笑)
September 11, 2012
コメント(0)
![]()
お兄ちゃんのミニバスの応援です☆が…ハル「まだ~まだ~まだ終わらないの~」って、、。ハルもミニバスやってるのに~試合を見ようとしなくて!はぁ、、、。この先大丈夫かしら、、。だって、10月にはプレ新人戦があるのです!1人いた5年生君引越しのため辞めちゃって。現4年生3名現3年生5名(うち新人2名)現2年生1名、ハルだけ現1年生1名 トータル全部で10名~ってミニバス10人ギリギリセーフ?!これはセーフ?なのか??どうなのか??といことでハルがもう入ってしまうのです、、、どうするぅ~~~!!!!走ってるだけですよ、、ウチのハル、、。心配ですが、、めっちゃ心配です。。。。。 休憩途中兄貴達への差し入れを食べて~~ こんなんでいいのか…(笑)☆☆☆ハル(7歳)の宿題話☆ 学校から帰ってくると宿題をしますよねぇ~。1年生のうちは帰ってくるなりすぐさせていたんです~。なかなか宿題が終わらないので…。2時間くらいはかかってしまうんです。。なぜかといいますと…途中で遊んでしまうんです。ぼーっとしてみたり~鉛筆みてみたり~筆箱が気になってみたり~その度にハイハイ!ってアタシのチェックがはいります、、。 ようやくとそれも少なくなってきた今日この頃(笑)二年生になって約束してくることが多くなり~先に遊んでから宿題をするこになりました。もちろん「先に遊ぶかわりにちゃんと宿題をする」って決め事を作って。この約束がよかったのか?二年生になったからか?集中して宿題ができるようになりました☆ っで~二年生になってから先生が変わり~宿題が多くなったんです~。金曜日は特に多くて…(土日の分もあるみたい)算数のドリル2ページと国語のドリル2ページあったりします。ハルも多いってわかってるので~アタシにハル「今日と明日とわけてやってもいい?」って。「多いから分けていいよ」って言ってなるわけです。そしてハルは宿題をはじめました~。ブツブツとつぶやくときもあって~聞いていると。ハル「やる気がでた~」って言ってるからアタシ「よかったね~なんで」って聞くとハル「かあちゃんが全部今日宿題してっていうとやる気がなくなっちゃうんだよねぇ~」ってそう言えば、先週アタシ言ったかも(笑) 今日はやる気がわいてよかったです(笑^^)
September 9, 2012
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
![]()
![]()