広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:広島情報(06/06) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:51戦目(06/06) X youhei00002 フォローしてください
うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011.01.17
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ
 今日はあまり知られていない選手を紹介したいと思います。

 「山本芳彦」背番号59 右投右打 ?

 二軍では主力として活躍するも三拍子中途半端でまとまりすぎているせいか中々一軍での出場機会に恵まれず、二軍でも出場機会が減ってきている選手です。
また、この選手の最大の特徴は広島ファンでさえも一体どこが正ポジションなのかが一切不明であることです。
何と捕手以外のポジションをすべて経験したことがある選手であり、他球団ファンからは知られていませんが、非常に便利屋的な存在なのです。
逆に言えば、それだけたらい回しにされるほど特徴がなく、要するにユーティリティープレーヤーの劣化版とされる器用貧乏タイプの選手だと思います。
それでは成績を書いていきたいと思います。

08:一軍出場なし
09:.000 0本 0打点


 とあまり参考になる数字ではありません。
しかし、二軍では
08:.257 6本28打点 27三振 6四死球 1盗塁12犠打 .279 
09:.304 1本 9打点 10三振 5四死球 1盗塁 3犠打 .355
10:.212 0本 3打点  5三振 6四死球 0盗塁 0犠打 .293

 と2008年まではレギュラーとして出場していましたが、何とも特徴に欠ける数字を記録しており、さすがに首脳陣も活きのある若手を起用した方が良いと踏んだのか?ここ二年間は30試合にも満たず、他の選手に出場機会を奪われているのが特徴的です。
しかし、唯一光明を見出す光としては出塁率が高く、代打として起用すれば打率こそ高くない成績に終わるかもしれませんが、意外に出塁率は高くなるかもしれません。
しかし、代打として起用するには長打力があまりにもなさすぎる点や一軍の成績から見た限りでは非常に三振が多い点(打率より高い)、足に光る点がないこと、守備においても一応はどこでも守れますが、どのポジションでも満遍なく失策を犯しています。
また、二塁手や一塁手、外野手、遊撃手は今現在数が揃っていてそれほど守備固めを必要とせず、守備固めで欲しい肝心の三塁手としての出場でも二軍で26試合守備に就きながら何と6失策もしており、厳しいと言わざるを得ません。
このままだと今年中の戦力外通告や構想外で野手不足の球団へトレードされる可能性も否定できないかなと思います。

 ここからは余談になりますが、実はこの選手2005年に一時期投手不足により、元投手という経験を買われてファームで投手として登板した過去があります。

今更ながら体が未だに細いままや高校時代よりも137キロから11キロもスピードが引きあがったことを考えた限りでは、実は投手に適性があったのではないかなと感じてしまいます。
過去に萩原という選手が投手に転向して花開きましたが、失礼ですが、このまま野手を続けても恐らく出番が少ないと思います。
山本芳彦も今一度考えてみるべきではないでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.17 22:52:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: