広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:広島情報(06/06) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:51戦目(06/06) X youhei00002 フォローしてください
うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2014.01.02
XML
カテゴリ: レンジャーズ
 『エイドリアン・ベルトレ』

 しばらく空いていましたが、今回はベルトレについて紹介していきたいと思います。
実はレンジャーズにはベルトレという選手は二人いますが、今回はエイドリアン・ベルトレ内野手について紹介していきたいと思います。

 ベルトレは強打の三塁手で、現在レンジャーズの4番を務める頼れる主砲です。
打撃の特徴としては、長打力があるのは勿論ですが、スラッガーにしてはミート力が高いのが特徴で、レンジャーズ3年間では最大9.19を記録するなどミートする力が高いのが特徴的です。
また、足も守備の能力も高く、ドジャース時代は最多で18盗塁を決め、UZRも最大25.9を記録するなどほぼ毎年20以上を記録し、それ以降も10~最大18を記録するなど非常に守備力の高い三塁手としても有名です。
しかし、今年34歳になってさすがに脚力が落ちてきたのか、今年はUZRで2007年以来となる-1.2を記録しており、UBRも2年連続で-1.7、-1.3と落ちてきているかなといった印象があります。
ただ今年は離脱がなく、161試合とほぼフルで出場するなどまだまだ健在です。

 ドミニカ出身ということでドラフトの対象外選手で、1994年ドジャースと契約し、何と19歳の若さでメジャーリーグデビューを果たして早くも7本塁打を放ちました。


 ところがマリナーズ移籍直後のシーズンは.255、19本塁打でOPSは.716と期待外れの成績で、それ以降の3年間は.266~.276、25~26本塁打でOPSは.784~.802とまずまずの打撃成績(守備面での貢献を考えると充分)は残しましたが、マリナーズとの契約最終年である2009年は.265、8本塁打を精彩を欠いてしまい、代理人の意向もあってレッドソックスと1年契約を果たしました。
すると、ここで2004年以来の大爆発を見せ、.321、28本塁打でOPSは.919と見事な成績を残して再びFAとなり、好成績を残したことでFA市場の目玉選手となってレンジャーズと5年契約を結ぶこととなりました。

 これまでFA直前のみ(マリナーズ最終年は例外)爆発したこともあり、当初はまた元に戻るのではないか?と危惧されていましたが、レンジャーズ時代は1年目から4番として.296、32本塁打でOPS.892を記録し、2年目も.321、36本塁打でOPSは.921、3年目の今季も序盤は不振に喘いでいましたが、最後まで4番として不振の打撃陣を牽引し、.315、30本塁打でOPSは.880と見事な成績を残しており、レンジャーズにとってはなくてはならない主砲です。
来季も4番を務めることは濃厚で、新加入のフィルダーと共に中軸打者として更なる活躍を期待したいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.02 22:27:02
コメントを書く
[レンジャーズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: