広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:広島情報(06/06) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:51戦目(06/06) X youhei00002 フォローしてください
うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2015.02.04
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ
 『鯉の守護神』

 それでは今回は2002年のドラフト指名選手を振り返ってみたいと思います。

自由枠 永川勝浩 投手  亜細亜大 関東地区 計35pt

 最速152キロの直球と「お化けフォーク」と称された程の落差の大きいフォークを武器とした投球で1年目からクローザーに定着、ところが2年目は慢心からか体重オーバーでキャンプインしてしまったことが災いしたか打ち込まれて大炎上、この年は先発も経験しました。
しかし3年目はリリーフに戻って一年間投手陣を支え続けて1年目よりも良好な成績を記録し、翌年からは再びクローザーに定着して防御率1点台と名実共にクローザーになりました。
2007年もまずまずの成績を残すと、2008年はフォーク中心の投球に切り替えて再び防御率1点台を記録するなど安定した投球を披露しました。
ところが2009年は防御率2点台を記録してこのままクローザーとして君臨するかと思いきや、2010年は足を故障して3年間は冬の時代を過ごし、2012年は遂に一軍での登板がなしに終わりました。
しかし、ここでスライダーを習得して投球の幅を広げると、2013年は後半戦から一軍に昇格してセットアップに定着するなど復活(防御率2.04)、昨年は直球の球速が上がらなかったことやスライダー中心の投球に慣れてきた打者に打ち込まれたことで成績を落としてしまいました。
徐々に直球の球速が落ち始めているところが気になりますが、終盤はフォークを再び使用し始めて抑えるようになってきただけに、もう一度若かりし頃の投球を思い出して欲しいところです。



 最速145キロを大型左腕として入団するも既に投げられる状態ではなかった為、後に野手に転向しました。
しかし、2006年はお試し期間で16試合に出場するも奮わず、二軍でもあまり芳しい成績は残せずに戦力外通告を受けました。
端から左肩に不安を抱えていたそうで、ここでMLBの話になりますが、HOUは1巡目にエイケンという高卒左腕を指名しましたが、身体に異常が発覚して契約をしませんでした。
広島ももっとしっかりとメディカルチェックをする必要性があるのではないでしょうか。

4巡目 鞘師智也 外野手 東海大  関東地区 計0pt

 珍しい名字で注目されるも故障がちの選手で中々二軍でも出場機会が少ない時期が続きましたが、2005年からようやくまともに出場機会を積めるようになりました。
しかし、二軍でも芳しい成績を残すことはできずに戦力外通告を受けました。
現在は宮本スカウトの後を継いで関西地区担当のスカウトに就任しています。

5巡目 松本高明 内野手 帝京高  関東地区 計4pt

 高校時代は外野手でしたが内野手として指名、2004年から二軍でレギュラーを掴んで15盗塁を決めて俊足ぶりを披露し、翌年は尾形と岡上のレギュラー候補だった選手らが次々と故障離脱したこともあって出番が回ってきて終盤には1番セカンドに定着し、二軍では打率3割を記録するなど期待される立場になります。
2006年は梵と東出に次ぐ内野手として一軍に帯同する機会が増え、初めて一軍での試合出場数が二軍の試合出場数を上回り、8盗塁を決めて失敗は0と貴重なサブプレーヤーとなりました。

そして一昨年にアキレス腱を断裂してしまい、昨年に戦力外通告を受けました。
一時期台頭の兆しがあっただけに、もうひと押しができなかったのが悔やまれます。

 結果的にはほぼ永川しかまともな戦力になっておらず、この年も苦しい結果となっています。
ここからは再び暗黒ドラフト時代が到来し、チームに大きな影を落とす形となっていくのです。

 『余談話』


近年は長打を打とうする傾向が強くなって打撃内容が荒くなっていましたが、アメリカに比べて球威の劣る投手が多いのでそこまで大振りする必要性がないので、良い傾向なのではないでしょうか。
良かった頃のグスマンに戻って欲しいところです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.04 19:55:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: