広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:広島情報(06/06) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:51戦目(06/06) X youhei00002 フォローしてください
うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.12.16
XML
カテゴリ: レンジャーズ
『大物投手獲得』

 かなり久々のTEX情報となります。
今季は正直かなり厳しいのではないかなと思いましたが、途中で失速してしまったものの思ったよりかは善戦した印象で、補強した野手の成功や若手野手の台頭もあって今オフは勝負に出ており、来季は勝ちに行くようです。

 まずMINで先発を務めて13勝を挙げたギブソンを補強し、続いてPITとMILの2チームで先発(12勝)を務めたライルズを補強します。
そしてこれだけに止まらず、何と昨季20勝を挙げたCLE在籍のクルバー(以前はクリューバーと記載していたような^^;)を俊足巧打のデシールズ外野手、若手剛腕救援右腕クレースとのトレードで加入することとなりました。
今季は右腕に打球を受けて骨折したまま故障離脱しましたが、過去3年間で18勝、18勝、20勝を挙げたCLEの言わざると知れたエースなだけに、否が応でも期待したくなりますね。
これで来季の先発ローテは16勝のリン、14勝左腕のマイナーに加え、クルバー、ギブソン、ライルズの5人ローテが確立され、強力な先発陣を形成できそうです。

 ただリリーフ陣は今のところクローザー候補が70試合に登板も防御率4.33のルクラークと心許なく、他には防御率こそ2.48でしたが22試合の登板に留まっているモンテロ、スイングマンの役割も果たすチャベスぐらいしかいません。
ですので巨人からポスティングでの移籍を模索している山口俊投手をリリーフで獲得する可能性も十二分にあるのではないでしょうか。


 一方野手ではポストベルトレとして右の大砲候補ソラックが台頭し、そして今季途中からレギュラーに定着して21本塁打を放ったカルフーンなど中軸候補となる野手が出てきました。
彼ら二人に加えて残念ながら途中離脱してしまった2年連続40本塁打を記録したガロ、今季復活を果たした28本塁打のサンタナ、秋信守など打線も強力になりつつあります。
情報では秋山獲得を狙っているのではないかと出ていますが、現時点でカルフーン、サンタナ、ガロの三人で既に固まっており、秋も指名打者で起用されることが多いでしょうが元々外野手なので外野での出場も何試合かはあることが予想されるだけに、秋山の獲得は個人的に薄いのではないかなと思います。
とはいえサンタナはレフトであり、実は一塁や二塁、三塁、遊撃とどこでも守れるユーティリティー性も
だけに、埋まっていない一塁手の獲得をせずにサンタナで埋めるとすれば秋山の獲得もあり得るのか?と思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.16 22:59:19
コメントを書く
[レンジャーズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: