広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:広島情報(06/06) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:51戦目(06/06) X youhei00002 フォローしてください
うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.10.11
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ


『投手中心では?』

 投稿する順番を間違えてしまいましたが、致し方ないのでそのまま投稿したいと思います。

 まず 指名予想をする前に ポジション別に指名があるのか、ないのかを見ていきたいと思います。
とりあえず最初に指名がない可能性が高いポジションについて挙げてみたいと思います。

・捕手、外野手は余程の事がない限り指名なし?

 捕手は坂倉に目処が立ち、第2捕手にはベテラン會澤、第3捕手には磯村、第4捕手には石原、2軍には持丸や清水、高木がおり、さすがに今年のドラフトで指名する可能性は低いのではないでしょうか。
個人的に持丸、清水、高木ら3名も個人的に打撃を買っているだけに、余程欲しい選手がいない限りは見送りではないでしょうか。

 同じく外野手は捕手以上に大渋滞気味、というより現状有望株の田村や末包らをスタメンで起用したいのに起用できない状況です。

そう考えると、外野手も余程欲しい選手がいない限り指名はないのではないでしょうか?

・メインとなるのは先発投手と右打ち内野手…だが

 そう考えると今年は投手と内野手に絞られる可能性が高いと思います。
春先に「将来的に先発ができる高校生投手を探さないといけない」と語っている為、これが今年の「右の外野手を育てたい」枠なのでしょう。
投手に関しては丁度大学生投手の候補が多いので複数指名する可能性が高いかな?と感じます。
また、これは完全に予想ですが、昨年は斉藤、益田、河野と確実に戦力にしたいメンバーがいずれも右投手だっただけに(長谷部は下位指名、辻は育成なので当たれば儲け物といった位置づけ?)、今回は左投手を多めにするかも?しれません。
ただ問題なのが右の内野手、ここに来て久保が二塁に挑戦するという摩訶不思議なコンバート情報があり、二俣や前川もいるので人数的にはこれで3名になってしまったのでひょっとすると指名がないかもしれません。
しかし、今年のドラフト候補の中には広島が好きな身体能力のある右打ち二遊間内野手は大学生と社会人に1名ずついますが…。

・昨年やり残した事

 実は昨年のドラフトで言及しながら獲っていないポジションがあります。
それが「一塁、三塁の大砲もいない」、昨年にこのコメントが出た際に非常に気になったのを覚えています。

「外野の右の大砲」も指名しませんでしたが、これに関してはその前年に中村健人と末包を指名したので今となってはブラフだった可能性が高いものの、一塁の大砲に関しては指名しないままでした。
なので一塁の大砲の伏線を回収してくる可能性があるのではないでしょうか。

 このように考えていくと、指名するポジションは大まかに言うと「投手」と「内野手」に絞られる可能性が高いのではないでしょうか。
そして内野をもう少し詳細に分けるとすると、「一塁の大砲」は指名の可能性が高いのかも?しれませんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.11 00:30:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: