広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:海外野球情報(11/06) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:2025年 広島ドラフト指名選手検証 NO.3(10/28) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
うし48 @ Re[1]:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…
野球の玄人@ Re:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12) そこは偶々だと思いますよ 例えば、神奈…
うし48 @ Re[1]:広島情報(10/09)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.10.16
XML
カテゴリ: 野球


『セ・リーグ編』

 本日はセ・リーグの広島以外のドラフト1巡目指名予想をしてみていたいと思います。
基本的にはいつも当たりませんが、直近5年ぐらいのドラフト指名などを参考にして考えてみたいと思います。

 「中日」

 立浪監督になってからは高校生ではない上に極端なドラフト指名が続いています。
一昨年は上位で外野手を連続指名するなど外野手3名、昨年は1巡目こそ投手ですが二遊間内野手を4名指名(浜は外野転向)するなど極端な指名を展開しています。
となると1巡目は投手を指名してくる可能性が高いかなと感じ、競合を辞さないと言っているので大学生投手という事になるのではないでしょうか。
ただ愛知県出身の岩井投手はいますが、こちらは外れ1巡目候補でしょうか。

 「ヤクルト」


ただ今年は大学生投手が多いので基本的に大学生投手に行くのではないでしょうか。
報道でも即戦力投手を1巡名指名する方針との事です。

 「巨人」

 原監督から阿部監督に代わり、ギリギリまで隠すとの事で一番読めない印象、ただ毎年その年の競合する選手に行くので大学生投手なのかな?と思います。

 「横浜」

 かつては一本釣りで大学生投手を指名する傾向にありましたが、近年は小園、森、小園、松尾など高校生選手を好んで指名するようになりました。
ここに来て大阪桐蔭の前田投手と面談したことが判明しています。
ちなみに2巡目指名は10年間でずっと大学か社会人選手を指名してきています。

 「阪神」

 2017年の清宮から始まり、藤原、奥川、小園、浅野と初回入札は近年高校生に突っ込む傾向が高いようです。
しかし、2020年は佐藤輝明を指名し、それ以降も大学生や社会人を中心に指名してきました。


中日:武内夏暉(国学院大学)ヤクルト:細野晴希(東洋大学)
巨人:西舘勇陽(中央大学)   横浜:前田悠伍(大阪桐蔭)
阪神:細野晴希(東洋大学)

 個人的にはこのような形で選んでみました。
中日は近年右投手で良い投手を確保(根尾、梅津、高橋、仲地等)できているので左投手ではないかな?と感じ、報道では「球の力とかコントロールとか」と語っていたので制球のある武内を選んでみました。

巨人は一本釣りの可能性もあるとの報道がありましたが、基本的に競合してくる球団なので中央大学という太い繋がりもある西舘を選びました。
横浜は高校生が多く、ここに来て面接したとの事で前田を選んでみました。
川原投手がまさかの指名漏れした中で松尾を1巡目指名した横浜には大阪桐蔭側も好印象なのではないでしょうか。
最後に阪神は岡田監督が前阪神政権、オリックス政権の時には大学・社会人選手を1巡目指名が多く、佐藤のような規格外ながらも素材型といった細野を選んでみました。
偶然にも?常廣が入りませんでしたが、こうなってくれる事を期待したいところです^^;。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.16 21:38:44
コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: