広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:海外野球情報(11/06) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:2025年 広島ドラフト指名選手検証 NO.3(10/28) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
うし48 @ Re[1]:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…
野球の玄人@ Re:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12) そこは偶々だと思いますよ 例えば、神奈…
うし48 @ Re[1]:広島情報(10/09)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2025.02.04
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ


『清水叶人』

 本日は久々に広島の若手選手を取り上げてみたいと思います。
今回は清水捕手、高卒2年目の昨季は40試合に出場して打率.130・1本塁打と一見パッとしない成績ではありますが、今年の春季キャンプでは石原の故障離脱の影響もあるかと思いますが1軍に抜擢されています。

 まずこちらの​ サイト ​から2軍での打撃成績を見ていきたいと思います。
ミートは69打数7三振で9.86と非常に高い水準を記録しており、選球眼はIsoDが.105と非常に高く、BB/Kは何と8四球/7三振で1.142と1.000を越えてくるなど打撃内容は非常に傑出しており、打率.130が嘘のようですね。
ちなみにIsoPは.087ですが、9安打のうち4本が長打(二塁打3本、本塁打1本)とほぼ半分を占めているので今後の伸びしろに期待できそうです。

 最後に打撃フォーム(​ youtube ​、​ youtube youtube ​)を見ていきたいと思います。
構えは少し右足をオープン気味にしており、バットは直立にしています。
そこからテイクバック中に足を完全に上げてから特別変な動きなどもなく、タイミングもしっかりと取れているのではないかな?と思います。
そして前肩を内側に捻る動作もないのでスムーズにバットが出ていてスイング軌道も遠回りというわけでもなさそうで、本塁打を打った打席での打ち終わった後の体勢は正にスラッガーを彷彿させる形をしており、​この打ち終わりの体勢に関しては 新人記事 ​でも取り上げています。
ただこれまで気になっていたのは1年目の​ 記事 ​でも触れましたが、どうも踏み込んでバットを振り出す際に腰を引く?ような奇妙な動作があり、本塁打を打った時や田浦からセンター前ヒットを打った時でもやはり腰を引いてしまっているように感じます。
素人考えですが、打撃内容は良いのに数字が伸びてこないのも腰を引く動作で捉えたつもりがズレてしまっているといった事が生じているのでは?と思いました。
ただでさえ前足の踏み込み方がアウトステップしているにもかかわらず、そこから腰を引くような動作をすれば当然外角球は強く叩けなさそうな印象を抱かせますね。
ただそれでも通常を腰を引くような動作でスイングすれば踵体重になって走り打ちになりそうなところですが、そうならずに右足がブレずに回転しているのは凄いですね。

 正直なところ何故期待の若手選手として取り上げたのかと問われますと、実は最後の昨年行われた日南秋季キャンプにてデロスサントスから打ったセンター前ヒットの際には腰を引く動作がなくなっているように思うからです。

守備面でも指標では徐々に成長の兆しを見せており、坂倉のFA次第ではあるものの次世代の石原や持丸らの争いにも十分に入っていく事ができる選手なのではないでしょうか?
新人記事の内容を見ても察する方もおられるかと思いますが、2022年のドラフト指名の中では推し選手なので是非とも活躍して欲しいなと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.04 00:00:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: