広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:海外野球情報(11/06) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:2025年 広島ドラフト指名選手検証 NO.3(10/28) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
うし48 @ Re[1]:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…
野球の玄人@ Re:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12) そこは偶々だと思いますよ 例えば、神奈…
うし48 @ Re[1]:広島情報(10/09)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2025.06.07
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ


『第4・5の男』

 本日の広島は3-2で西武に勝利を収めました。
先発森下は序盤西武打線に多くのヒットを浴び苦しみますが、5回以降は8回までは一人の走者も許さず、8回のピンチは源田と平沼を打ち取り、8回を投げて7安打4奪三振4四死球2失点と好投して勝利投手となりました(10:10:1:2:3)。
最後はハーンが3者連続三振で試合を締めました。

 一方野手陣は本質的に言うと、これまでと同じく「走者は出せど後1本がない」という攻撃でしたが、今日は思ってもみなかった事が起こりました。
4回に先頭小園とファビアンの連打の後に末包が内角直球を投げてバットを折られてしまい、打球は確実に併殺打の当たりでした。
しかしながら何と折れたバットが打球と共に源田を襲い掛かり、ジャンプしてバットを避けたものの打球が抜けてしまい、これがタイムリーヒットとなって1点を返します。
更に坂倉の犠飛で追いついた後、同点のまま迎えた8回に一死となって坂倉が四球で歩き、代走羽月がモーションが大きいウィンゲンターから二盗を決め、更に三盗を決めてたちまち一死三塁となり、二死となるも佐々木の打席にて外角低めの直球を炭谷が後逸してしまい、これが決勝点となりました。
ただ一死満塁のピンチを活かせなかったり、2点取った後の攻撃などいただけない面もあり、基本的にはこれまでと大して変わらなさそうですね。


そもそも末包の打球は完全に併殺打だったはずですが、バットが折れた事が功を奏しました。
これがなければ今日は確実に負けていたはず、そして決勝点がこれまたパスボールによる得点、「打ったぞ」という実感がまるでないのも珍しいですね。偶然に感謝としたいところです。

 そんな中で魅せたのが野間と羽月、野間はタイムリーヒットの後に二塁から三塁を回って本塁を目指した走者をバックホームで刺して2点目を防いでおり、この守備も大きかったのでは?と思います。
更に羽月はウィンゲンターのモーションが大きい事を見逃さずに三盗まで決めて決勝点となる得点を生み出しました。
恐らく両者期するものがあったはず、というのも野間は調子が悪くなかった中でも代打起用に回り、各打者の調子が落ち始めても代打起用が主でスタメン起用がありませんでした。
以前にも書いたように別に固定せずにローテーションを採用して野間もスタメン起用する機会を設けていれば打撃の調子を落とさずに済んだかもしれないのは勿体ないですね。
羽月にしても同様で、基本的に羽月は代走要員として起用されていますが、昨日は1安打1四球と結果を残しましたが、やはり継続してスタメンを起用される事がありません。
それでもこの日の両者はしっかりと爪痕を残しており、今日はこの2人によって勝利を手繰り寄せる事が出来たといっても差し支えないと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.07 00:58:07
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: