全26件 (26件中 1-26件目)
1
日本シリーズもそうですが年末事前作業が明日から本格的に稼動します。ミスは許されません。!が毎年小さなチョンボは発生しております。この程度で乗り切れれば大成功でしょう。休日も変則ばかりで最早 ペーズが崩れかかっておりますがえーいと気合を入れて2ヶ月間頑張りますかぁ~。ハム がんば!!!。
2007年10月31日
コメント(4)
完敗でした。強竜打線にやられました。名古屋に乗り込んで大暴れしますからね。といいたいところですが応援には行かれません。 残念です。
2007年10月30日
コメント(0)
今日は雨日和。そんなに激しい雨では無かったのですが帰宅時は歩調合わせたようにピカッ ピカッドドドーン ドドーンと鳴り響きました。圧巻だったのは周りが電流で明るくなったこと。これは怖いです。音より怖いです。あまりの怖さで家に着くなりチャイムを連続押してしまいました。がドアはなかなか開けてもらえない???自分で開けて入りましたが妻曰く「怖くて開けられなかった」。は冗談ですが何やってんの~早く入っといで~。何も言えません。笑今もゴロゴロ鳴っとります。
2007年10月29日
コメント(2)
今日は暖かい秋晴れでした。こんなに天気が良かったにもかかわらず家の中に閉じこもりでしたよ。下の息子が来たので久々に家族3人が揃いました。がなんと3人交互に昼寝やらTVやらとあまり会話もせず暗黙の了解みたいな過ごし方でした。なんという家族なんだ!。日本Sも第2戦が行われています。時折 悲鳴やら歓声が聞こえてきます。笑
2007年10月28日
コメント(2)
北海道対名古屋日本ハム対中日ファイターズ対ドラゴンズダル対川上第1戦はいい試合でした。帰宅後下の息子とTV観戦でした。幸い?妻はパート先のコンパに行っていました。ん! なぜ 幸い かって応援がうるさいのですよメガホンを鳴らすはキャァキャァ大声出すはでゆっくり観戦出来ませーん今回は途中からでしたが静かーに観戦できました。
2007年10月27日
コメント(0)
昨日の新聞に「道民は働きバチ」の見出しが載っていました。ようするに有給消化率が低いのだそうです。休みたくとも変わって仕事をしてくれる人がいないのだ!。仕事の内容にもよるんですけどねパート化や臨時職員が多くなり任せられないのが現状だ のお話が書いてありました。それもあるんですが口では休めー休めーと言いますが実際に休みを申請するとイヤーナ顔をしやがる。怒矛盾してますなー。
2007年10月26日
コメント(4)
何をしていたんだか?朝起きはチョイと遅く8時ごろでした。それから朝食を済ませ新聞を流し目TVを少し見てぼぉーとしていたら早お昼午後からは眼鏡の調整(ネジ)をしてもらいに行きそのまま 百合○○公園に新鮮な空気を吸いに行ってきました。その公園で紅葉も見られました。しかし 満開ではなかった。やはり 豊平峡や北大銀杏並木とかに行かないと見られないようです。明日は昨日の調査が残っている。さっさと済ませて年末の計画を完成させなくちゃ。
2007年10月25日
コメント(0)
外部で作成された計数の調査依頼を頼まれました。なんでー? どうして?他部署で作成された資料なのになんで私がやらなくてはならないんだ~。その部署に問い合わせりゃいいのに。仕方なくやりましたけどね確かに部分的に異常値でした。が最終数値はピッタンコでした。ということはつじつま合せ???コンピューターで作成されているのでそれは無いだろう。よーくよく調べていくとどうもプログラムミスのようだ。この調査で一日丸つぶれ。休み明けにまた継続調査です。
2007年10月24日
コメント(0)

ガハハハ超デカにしてみましたというよりもこんなに大きくなってしまったのだ。笑Dランドの最大のイベント?です。綺麗でしょう♪これはですねー息子が撮った写真です。 ナットク ですか?私じゃ まともに撮れませんよ。夜は大変でしたよ何ガってまともに歩けんのです。息子に手を引いてもらって妻には後ろから押してもらってやっとこさー歩いて来ました。 ヤレヤレこの写真は橋の袂で いやいや橋の上で見物してここから撮ったものです。
2007年10月23日
コメント(2)
お土産を持っていざ仕事へ行って来ました。今 なんとか書いてますが眠たーいのであります。風呂入って 寝るで~。
2007年10月22日
コメント(3)
無事帰ってきました。詳細はまた後日時間がある時に書くつもりです。フー 眠たいぞ。
2007年10月21日
コメント(2)
へ行ってきました。ぶったまげたなぁー驚いたなぁー人 人 人 ひと凄い人出でしたよ。更に驚いたのはアトラクションもさることながら待ち行列の長さ!!!待ち時間!!!1時間~3時間はざらここでは9時~20時過ぎまで粘りに粘って居座りました。フー 疲れたビィー夜のアトラクションの写真を撮ったのですがまだ整理しておりません。 あしからず
2007年10月20日
コメント(6)
結納そして食事会ここで前代未聞?の大事件があとで発覚です。解散してからお互いに自己紹介をしていなかったことに気がついた。大恥 はんせーい 反省
2007年10月19日
コメント(3)
寒い北海道を後にして一絵千葉へ向かっていざしゅっぱーつ!千歳から羽田までは約75分でした。機内の座席に座るとさっそく 居眠りを始めました。 モッタイナイ羽田から息子のいる街まで約90分。ここでもまたまた居眠りでした。ほとんど外は見ておりません。到着後は翌日の段取りの打ち合わせと予行練習?あっという間に時間は過ぎ真夜中に就寝に就きました。関東は暖かい。北海道と10度以上の差がありましたよ。服装は秋から夏用に戻りました。
2007年10月18日
コメント(0)
小鳥が飛んでいる訳ではありません明日の出掛ける準備におおわらわ。笑二人してO型 だなぁ。ギリギリになってからあれっ これっ っとバッグに詰め込んでおります。こうなりゃ荷物そっちのけで体だけ行きゃいいだろの気持ちになって来ましたよ。笑今夜は寝られるのだろうか。まぁ こんな状態ですが 明日は 元気に行ってきます。あっ あれも入れなくちゃ。身支度は大変だ~。
2007年10月17日
コメント(0)
プロ野球Cシリーズの対戦成績は2勝2敗の互角になりました。勝てばそれに越したことはないが要はファンをどのくらい魅了させるかだと思います。お互いに好プレーや真剣さが見られることにより野球ファンは喜ぶしファンが増えていくのだと思います。ここまでの4試合全部を観たわけではないですが多いに楽しませてくれました。18日の最終戦が楽しみです。私は敵地に乗り込んで応援します。千葉県民の皆様追い出さないでくださいね。笑一緒に楽しみましょう。
2007年10月16日
コメント(0)
今朝も寒かったに~。手稲山に雪が降ったようです。札幌近郊の山も冬近し刻々と 冬が近づいている北海道です。ホント 秋は 何処行った?の季節です。TVで放映されてましたが札幌近郊も紅葉の真っ盛りに入ったようです。紅葉見物したいがあまりにも寒そうなんでゆっくり味わいながらの観賞は厳しそうです。って 思っているのは 私だけ?
2007年10月15日
コメント(0)
今は気持ちばかりあせっています。なんで?今月18日から3泊4日で息子のいる千葉県に行く事になっています。遊びならお気楽モードでいられるのですがなんせ相手方のご両親との顔合わせがメインです。オー キンチョール。そうです 息子が結婚することになりました。でその時の常識というかマナーというか初めてなんで 良くわかりません。おまけに 北海道と関東ではしきたりも違うようです。とまどいますね。まぁ なんとかなるが私の悪い性格なんですがなんとかなるさ 笑こういう手順の踏み方を知らないんで気持ちばかりがあせっている今日このごろです。
2007年10月14日
コメント(8)
初雪が降りました。と言っても私の住んでいる街ではありません。道北の都市旭川です。例年より10日ほど早かったそうです。斜里岳では冠雪だそうですよ。こちらも雪が降りそうなくらい寒いです。ガチガチ震えながら書いています。布団の中にに入りたいのは山々なんですが入りたては冷たくてイヤなんです。しばらく我慢していれば暖まるのですがそれまでを考えると入りたくない。かといって起きているのも寒いのですが困ったGさんだな。仕方ない 寝るとするか。
2007年10月13日
コメント(6)
明日からパシフィックリーグのCS第2シリーズの開幕です。日本ハム対ロッテ戦が開始されます。応援に行きたいのですがあいにく 仕事があります。もし 中継放送があれば仕事そっちのけでTVにかじりついてるかも明日から熱気ムンムンで北海道が沸きますよ。雪なんかすぐに溶けてしまうさ。でも 今夜はさぶっ!寒風がビュービュー吹いております。今日の通勤では高校生はマフラーを首に巻き寒そうに通学してました。一般の方もコートやジャケット姿もちらほら見かけました。私?はだるま風?にして通勤しました。笑ホント 明日からはコートが必要かも。
2007年10月12日
コメント(0)
とうとう我慢出来ず暖房開始です。灯油高騰中なので厚着で我慢して来ましたがさすがに早朝は寒い!とりあえず 早朝だけです。なんですが天気予報では近々 雪 が降るそうですよ。積もることはないと思いますが紅葉を見るには寒ーい季節になりそうです。この時期に灯油高騰は家計に大打撃ですよ。ガソリンもそうだけどね。節約にも限界がある。早く値下がりしないかな。
2007年10月11日
コメント(4)
午前中は理容院へ行ってきました。午後からは先日注文したE・Oを取りにI・Yまで行って来ました。店員さん曰く「稀な体型ですね~」とおいおい 私は変人かい?確かにぴったりフイットする既製服が見当たらない。身長は標準並体重も人並みにあるまぁ 少々メタボ的だけど。笑B・W・Hはまあまあとか 俺は女かい?要するに 一般的にみて肩幅が狭いらしい体型に合った肩幅ってあるんだろうかどれ位が標準なんだ?(聞かなかったけど)確かに水泳選手や柔道・レスリング選手は肩幅が広い。ということは私はスポーツ向きの体型ではないということかなまぁ そんなに嘆くほどの体型はしてないと思うので冗談だと受け止めておこう。そのあとまーた おごらされて六花亭でケーキを食べてきました。
2007年10月07日
コメント(6)
風邪???ニセコまでドライブに行ってきたのですがずぅーっと鼻がジクジク 鼻水がタラーンとしてましてティッシュの使い放題です。笑出発後程無くしてから鼻がジクジクしてきました。車内に香水を発するアクセサリーみたいのがあったんでこれのせい?だろうと思いしまいこみました。が一向に治まらずこりゃ風邪かとしかし 熱はないし身体はピンピンしてる途中でコンビニにより栄養ドリンクを補給してシートを倒し寝てました。鼻の調子が良くなってきたのでシ-トを起こし「ニセコはまだか~」と聞くと「もうとっくに過ぎたよ~」となんだい 俺は何しにきたんだ~? (笑)京極で水を汲み余市で果物は買い小樽を経て帰ってきました。本調子ではなかったんで写真はデジカメの中で眠ってます。あっ そうそうあちら方面の紅葉はまだのようでした。
2007年10月06日
コメント(2)
ケーキとかプリンとか食べる物飲み物ならいいんですが今日は持ち帰り残業です仕事が完成しなくて仕方なく仕事を持って帰宅しました持ってきたは良いがやる気が失せております仕事の持ち帰りなんて数十年ぶりではないだろうかあ~眠たくなってきましたよ。ガッツがっつ ガンバ がっつ
2007年10月04日
コメント(2)
なんでしょうか?先日 何気なく 靴のかかとを見ますとあれ!靴の右側後ろかかとが磨り減っているではないですか念の為 左側を見るとなんとこっちも左側かかとが磨り減っているんんんということは蟹股で歩いているんだろうか?最近 まっすぐ立っていてもなんか 外股のような気がしていたんだがこんなに磨り減っているとは思ってませんでした。この靴も2年目でかつ安靴なんで償却物です。来年はもっと良い靴を買ってもらおう。
2007年10月03日
コメント(0)
早いですね~今年もあと3ヶ月を残すのみとなりました。って それを言うのも早すぎか。でもねーもう年末の準備に入る時期なんですよ。これがうまく行くか行かないかで年末が越せるか越せないかの命に?関わる大仕事ですよ。といっても私はほとんど見ているだけ?ちょこっとのアドバイスをするだけ?でありたいもんです。今年も昨年同様に後輩が頑張ってくれそうです。あー暇になるぞ~。笑
2007年10月01日
コメント(2)
全26件 (26件中 1-26件目)
1