バークレー生のひとりごと
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
現在、アメリカ時間で朝の6時をまわった所です。みなさん、お久しぶりです(久しぶりすぎだな・・・汗)大学の図書館は、テスト前は24時間営業ということで、一応、形だけ真面目に勉強しております(笑)9月以降は、色々あってブログが書けなかったんですけど、あと1週間で卒業しますし(あくまで予定 笑)これからもブログの更新は続けていこうと思っています。今月に入って、友達やお世話になった人たちに、順々にお別れの挨拶に回っているのですが、その中であらためて、僕のアメリカでの生活が、本当に多くの人たちに支えられていたということに気がつきました。彼ら、彼女らの助けがなかったら、僕はここまで来ることは出来なかったと思います。なんか「ありがとう」っていう言葉だけでは表現できないんですよ。もう全ての出会いや一緒に過ごした時間が濃密すぎて、どう表現したらいいのか、僕のボキャブラリーではちょっと厳しいです・・・。それに、友達と話していたら、その友達との思い出がいっぱい浮かんできて、あの時は面白かったねとか、あの時は、俺たちバカだったよねーみたいな話をするんですけど、結局、最後は、でも、もう帰っちゃうんだね、日本に・・・・って、シンミリになっちゃって。僕は絶対に泣かないって決めてたんですけど、相手に先に泣かれてしまうと、ついつい涙が浮かんできちゃって・・・。卒業出来るんだから、うれしいはずなのに、なんかもうちょっと学生しててもいいかなーみたいな、というか、もうちょっとカリフォルニアにいたいなあ、もうちょっと、こいつらと一緒に遊んでいたいなあって。別れがあるからこそ、新しい出会いがあって、新しいことをはじめるためには、当然、新たな場所へ旅立つ必要があるわけで。頭では分かっていても、いざとなると、やっぱり悲しいですよね。どこでもドアがあればな・・・・真剣にドラえもんが欲しい今日この頃です。
2005.12.11
コメント(87)