全525件 (525件中 1-50件目)

このブログをはじめて…8年。ずっとずっと前から画像がいっぱいになっちゃってて…以前の画像を削除したりして。ごまかし、ごまかしの…どうにも、こーにも状態だったのですが…他のブログにも登録などもしていたのですが…(5箇所ぐらい?)結局楽天で別に始めるコトにしました(笑)本当はHPに付けてるブログだけにしようかな?とも思ってたんですが結局は…ぐだぐだと語ったりする場所として(笑)別に欲しいかな?と思いまして。あ。今までHPとの相互でのリンクは…上記の理由でしていなかったのですが…我が家のHPはこちら子犬は次回のダイナとピアスのヒートまで生まれませんし全然更新していませんが…ご興味のある方は覗いてみてくださいませ。。。新しいブログは、こちらワン画像を載せたりするのがメインになると思います。相変わらず更新頻度が超悪いワククシですが…(すみません~汗)今後ともよろしくお願いいたします。。。m(_ _)m最近のリボンとクロロ(クロコ改め…)
May 16, 2011
コメント(0)

非常にご無沙汰いたしましたっ。家族と8ワンコ、元気にしております。基本的には…ドタッと早寝しているうちにネットより遠ざかってました。まずは…東日本大震災において被災された方々に本当に心よりお見舞い申し上げます。私の住む東京でも、色々な事がありましたけれども…ご家族を亡くされたり、ひと月経った今でもご連絡がつかなかったり…すべてを津波に流されてしまった方がいらっしゃる事を考えれば…(最近私の上司になった方のお国言葉で書けば…)私の周りで起きた事は「なんちゃないコト」です。私の本業の会社でも、震災のからみで想定外の事が色々起きますけれど…これも「なんちゃないコト」です。だから…地道に地味にひとつひとつ。普通に暮らせるように。出来る事とするべき事だけ、やってました。あっという間に日にちが経っちゃいましたが。早寝になってきたのは…トシですかねぇ。やっぱり私の本業の会社は食品関係なので…何がどうなろうと自宅待機にはなりません。私自身は流通や営業とは関係ないところにいますが、今回、そちらの部署は本当にバタバタで(汗)食に携わる人間はどんな時でも動きを止めてはいけないんだという事を改めて認識しました。でも。。。あまりにも簡単にスーパーやコンピニからモノが無くなる事に普通に驚きました。日配品が無くなれば、ああなるのは当たり前だって思うんですけど。それでも。空っぽな棚ばかりの店内はショックでしたね。まぁそれ以前に…私が帰る頃にはスーパーもデバ地下もやってなかったんですが(汗)ワンコのからみでは…被災地にやむなく置き去りにされてしまった子達のレスキューに向かわれた幾つかの愛護団体に寄付をしたり動物同伴可能の仮設住宅確保の署名ぐらいしか出来る事がなく。無力だなぁと思いました。ご存知の方も多いと思いますが署名活動をしているのは…こちらひとりひとりは無力だけど集まる力を信じて地道に。ですね。我が家のワンコの数は…普通に考えれば尋常じゃないわけで(笑)もしもの場合はどうするのか??? なんて事を以前から結構パパと話をしていたんですけど…より具体的に今回色々決めて備えたりしました。後は臨機応変に、冷静に都度…ヒトにもワンコにも1番と思える方法を考えるしか無いんですけど。… … … … …桜は…なかなか見にいけなくて。先週、夜桜を一応上野に見に行ったんですが…桜祭りは中止になっていたのは知ってたのですが本当にライトアップが一切なく。。。静かに夜店の電気だけ点いていました。来年はライトアップされた桜が見れますように。。。それから。来年はアジアインターでウチの子が走れますように。。。(つくづく本部展に縁が無い、みにぃママ家)… … … … …ピアスは今回交配していたのですが…赤ちゃん出来ずでしたっ。とても残念だったんですが。。。もともと予定日が3月中旬過ぎでしたので…出来てたら出来てたで大変だったと思うので良かったのかも?? 書き損なっていたリボンのメモリアルドッグショーの記事は次回に書きます☆とりあえず一枚…キレイキレイにしてもらったんでちゅ(りぼん談)
Apr 17, 2011
コメント(1)
神奈川インターに行ってきます 今日は、リボンもニコルも出ます。リボンはトリミングの事もあるので先週K様のとこに預けてきました。ステイがヘタピーになってると思ったんだけど…「全然大丈夫」って電話が。。。と、いう事はリボンは人を見てるってコトかしら・・? (笑)ニコルは7ヶ月ぶりのショー。リボンは初めて。2ワンコとも。完走できますように。。。(笑)プードルは10時半。いってきまーす。いらっしゃる方は携帯にメールくださーい
Feb 20, 2011
コメント(0)

こんにちは♪ご無沙汰しました 特別何があったわけでは無いのですがサボッてました。あ。でもネットにはほぼ全然繋いでなくて浦島タロコ状態です。すみませーん。これからお友達やうちから譲った子達のブログを見に行こうかと思ってます(汗ちょいと本業に専念してました。 チビ達を撮ろうと思ったらピアスがジャマしたの図8月末に生まれたダイナとピアスの子は…2わん女の子が様子見でしたが…ダイナの次女は残す事にしました。名前は [フランです]この子を残すには…私や家族の思いが錯綜し大変だったんですが…(笑)まず…2ヵ月の頃、骨格の構成が超良かったのでショーチャレンジ予備軍と考えてまして。K様からも、ホントに珍しく誉められて。「これはっ????」と期待大だったのですが… … ぜんぜーーーーん。サイズが伸びない。私は今でもチビヂヒプーオタクなので(笑)今までの子犬達の体重データとニラメッコ。それでも色々考えても1.4~1.7キロサイズしか予想がたたず。でもダイナの子だから…後からでっかくなるかもよ???という僅かな希望もあり。ゴハンも超早でバクバク食べるし。(早食べする子はデカくなるというネタもあるし)結局。生後2ヵ月~3カ月で858gから1100g。更に…4カ月で1230g。食べても、食べても停滞。オーナーさんを探そうかな?と考え、トリミングに出したんです。もうパピークリップは諦め…可愛くバジル風に。と。そしたら、なぜか。全然血統が違うのにバジルに似てるんです。切ってる方が同じだから…ということもあるし、サイズが似たような感じだからだと思うんですけど(笑)皆。ビックリ。というか、ダイナの子なのに 血統そりゃ辿ればどっか同じところがあるかも??ですが全然違うのに そんなこんなで。特に娘の強い希望もあって…やっぱり、うちに残すことにしました。ワンコウジャウジャの図↓ダイナの横にチビフランがいます。お顔はちよっと違うんだけど…可愛い性格はアンポンタンで言う事全然聞いてません。その後、体重は急に増えだしたんだけど…サイズが全然変わりません。足の太いガッチリとしたティーカップになりそうです(ある意味私の理想)どうぞ、皆様よろしくね … … … …K様が超忙しくて ずっと長くショーをお休みしていたニコル。 神奈川インターと本部展には出陳の申し込みをします (日程的にしました?)リボンは神奈川インター。歩いてくれるんでしょか?パパ頑張れ。ニコルは久しぶりだから、どうかな??? 会えるのが楽しみです。K様、シロコも連れてきてくれるかな~~???… … … … …もう1ワン残しているピアスの子、クロコ。お友達には結構お話してたんですが…カラーチェンジしそうです。退色ではなくてカラーチェンジ。なんじゃそりゃ とお思いでしょうが。鼻黒のブラウンというかチャコールグレー JKCの登録には無い毛色になりそうです 今はカットのせいでムラムラですが均等に毛色が出ているのでソリッドで綺麗にカラーチェンジしそうです。性格、気質、スタイルは…たぶん、ショーには出せるような子。ショーに出すにはマズルが少し短いって言われてますが私の好み。カットはパピークリップにしました。もう一度、K様には見てもらう予定です 今度のハンドリングは…ワタシ ???? (爆)
Jan 29, 2011
コメント(1)

今日は盛りだくさんの記事です(さぼってたから(汗)すみませんっ)一応、全部のワンコを入れてみたんだけど…ミニィが1番似合ってました来年10歳になるミニィ、まだまだ元気印です ^^ … … … …先週、東京インターに行ってきました。毎年書いてる気がするけど…ほぉーーーーんとに凄い人。人。人。いっぱいお友達にも会って楽しかったぁ 色々有難うございました。お譲りした子達にも会って…皆元気に過ごしててニコニコしちゃいました!先日発売されたプードルサロンのアクセサリーページにお写真が載った、ひな嬢去年のダイナの末っ子ちゃん。綺麗な深みのあるレッドとダイナよりもフサフサの毛ぶき ^^ 魅力たっぷりの女の子デス。みかんの最後の3姉妹、長女のフレンドリーゆずちゃん次女の…みかんより祖母のミニィを感じるクレアちゃん前回のプードルサロンの表紙になった、かっ飛びショコラちゃんえっと…この子デス。皆、素敵なレデイになって実家のオバチャン嬉しいデス^^他にも色々な方とワンコにお会いしたんですが画像が無くてごめんなさーい m(_ _)m&バタバタしていてお話もろくに出来ず失礼致しました 午後になり…お友達も帰路についたり、場所移動されて…ドッグショーの方も落ち着いたので、空いた場所で連れて行ったリボンの練習です。ドッグショーに出ている風画像…(笑えっと えっと えっと当日出なくって…ヨカッタ です (爆)いつもビューティフルプードルを見ているこの場所で。何が、どこが、なぜ…いけないのか、よくわかりました。 勉強になるなぁ~~~うちの駐車場や外でリボンの走りは、もちろん見ていたんですが…ここで見ると違う。たくさん頭の中で考えたけど…3億円ぐらいかかっちゃうので思考停止。うちの近所でランは作れませんよね (おいおい)リボンはやっぱりメモリアルショー1度にしときましょう ^^パパ、頑張ってね ^^… … … … … …23日はダイナの長女たんのお迎えでした ^^この子は「あたちが先に出るでちゅ~」と…今回唯一私が取り上げた女の子。で。お顔の超可愛いし…なかなか手放せなくて、でもそんなに残せないし…悩みに悩んで手放した子です ^^可愛がってくださる方が見つかって本当に良かった うちでは結構キャピキャピでしたが今のところ、おとなしーく良い子みたい ^^お名前はCoCoちゃん ^^ みかんの姉妹のCoCoちゃんと同じように元気で可愛く育ちますように… 大きくなって会えるのが楽しみです ^^CoCoちゃん元気でね~応援クリックお願いします
Dec 26, 2010
コメント(0)

こんばんは超、ご無沙汰ですみませーん。まずはチビ達画像クロコが後ろでよく写ってませんが(汗右側が長女で左が次女ですお顔伸びてきて…可愛く見えてきたような?? 右側の長女はここでは募集してなかったんですが先日、オーナー様が決まりました ^^大きくなってトリミング時の可愛い画像をネットで見れるかなぁ???楽しみにしています超可愛くなるはず ^^もうすぐ4カ月なんだけど…ゴハンもとてもよく食べるのに1.3キロ切ってます。みかんやミニィの子ならティーサイズ確定なんですが…ダイナの子は未知の部分も多いので…将来予想サイズは1.7~2.2キロ。当たるかな??性格はキャピキャピ。トイレの確率は女の子にしては6割程度(汗汗)夜鳴き無し、ブラッシングは覚えて気持ち良さそうにしていますお迎えまであと少し。大切に育てます ^^次女は様子見。クロコは一旦はオーナー様を募集したのですが…やはり様子見。出来れば次女でショーチャレンジしたいなぁと思ってますが…サイズが本当に小さいので…うーーーんという感じです。あ。シロコちゃんは小さいながらも順調に育って…ショーチャレンジの可能性が高いです^^普通のギャオコだったんですけどねぇ(笑)ブラッシングでギャオギャオギャオ。ドライヤーでギャオギャオギャオ。注射でギャオギャオギャオ。(いえ。本当にギャオギャオと鳴くんですの)現在K様のところで、見た人全員が「可愛い」って騒ぐらしいデス。(本当か)変身した姿が早く見たい… … … … …話が後回しになっちゃいましたが…ニコルとリボンの東京インターチャレンジがK様のご都合により無くなりました超、残念でガビーンなんですが…まぁ。千葉も神奈川もあるし !!!実はリボンは…我が家のミニィパパがハンドリングしようとしてたんですけどねっオヤジハンドラーデビューは次回に持ち越しです。(正確には、パパはピアスを1度だけ引いたコトがありますが(笑)))でも。当日はリボンの練習も兼ね、お買い物もしたいし行きます~~。… … … …久しぶりのダイナ画像お耳やトップを伸ばしてたんですが…また、セルフカットをしちゃいまして…結局切っちゃいました(涙)↑3カ月トリミングしてない割りには…頑張ってブラッシングしてた、みにぃママ(笑)向かって左側の耳の方が薄いのわかります でも…今回ダイナが耳を噛んじゃった時に気づいたんですけど…どうやらダイナは楽しくてリラックスしている時に噛んじゃうんです。ゴロンと寝て、上向いて。鼻歌まじりな感じでずっとずっと…ショーに出ていた頃から…ストレスや寂しい時に耳毛を噛んでるって思ってたんですけど。どうも違ってたみたい (目撃者、気づいた時には遅かった)でも。反対にこれって防止策が難しいですよねぇ。本当…どうしたもんかなぁ。。(悩) ダイちゃん、いつになったら可愛いカットが出来るのだろう??悩むワタクシに応援クリック!オネガイイタシマス
Dec 15, 2010
コメント(0)

こんばんは!!ボヤッとしている間にもう12月。師走ですねぇ。会社で部署移動になったもので…ちょいと年末で忙しくなりそーです(汗先週末に黒ポンがオーナー様が決まりました^^去年のダイナの子、椛ちゃんのお家デス可愛がってくださる事はわかってるので…バタバタでしたけどスムーズに^^飛行機でビューンと黒ポン行っちゃいました。黒ポンは本当に育てやすくて、私の適当お顔カットもジィーーーっとしてくれたし(笑)シャンプーも全然動じなかったし。一日1度は子犬ちゃん達を1ワンずつ子犬部屋に持ってきて遊んでるんですけど…他の事をしていると勝手に遊んでるし…。今までで1番手がかからない子でした。一週間経った今、きっと馴染んでるコトでしょう^^。急にお迎えになったので…夜鳴き防止大作戦は実施してたんですが…ひとり寝練習してなかったから、ちょいと夜鳴きしちゃったみたいですが … … … … … そんな夜鳴き防止大作戦の仕上げとして我が家にいる子犬達(3ワン)のひとり寝練習を昨日から実施しました。しばらく夜鳴き合唱団は美しい(?)ハーモニーを奏でてましたが(笑)一時間もしないうちに寝ちゃったみたい(拍子ぬけ)他の子の声で安心したのかな???? まぁ。ひとりで寝る練習になるから…続けとこ。 … … … … … … これは…たぶん長女たん。逆光だけど…シルエットが綺麗だから、お気に入りの一枚です。最近 お顔にバリカン入れた女の子軍団も毛が伸びてきて可愛い系になってきました。今日赤組さんの画像を撮ったので次回アップしますね。体重は3ワンとも3ヶ月と一週間で1100グラムぐらい。メチャ食べてるので(1日70g程度)どうみてもタイニー小ぶり。特に赤組さん達は小さいのに、超速(約15秒)でゴハンを食べます。ダイナに似たらしい で。最近、我が家最新しつけの…ゴロゴロブラッシングの練習中です。(トリミングテーブルの上でフセしてブラッシングするコトを私が勝手に命名)ちなみに…ピアスとダイナはテーブルに乗せた途端…ゴロゴロしてくれます。さすがだなぁ~って思う。でも。…リボンは微妙にちょっとだけしかしてくれません 30秒ぐらいでキョロキョロしながら立ち上がっちゃうの。私の事、まだ警戒してるのかも 何か、そんな気がするーーーーっ。みにぃママ。修行が足りないなぁ~~そういえば…ダイナが我が家に帰ってきた頃。 私がブラッシングをしてると…「はぁ?」って顔で後ろを振り返ってたっけ (笑)で。 今もたまーーーに やられます (ダイナはチェック厳しー 笑) 黒ポン元気でね~クリックお願いしまーす ^^
Dec 4, 2010
コメント(1)

我が家にやってきて、そろそろ1か月のりぼん来た当時、体重は4ヶ月で1.35kg。体高22センチ。今、5カ月で1.5kg。体高22センチ。もうちょっと増えて欲しいなぁ。。。あと2センチ+体重600gうーーーーん。涼しげで優しいお顔をしています 今でも「りぼーん」と呼ぶと…プードルじゃなくてアルマジロみたいな喜び方をするんだけど…(どんな???笑)これって治るのかな (笑)リードを付けて歩くと綺麗に歩くから…ま、いっか。少し前の記事で…右側に行っちゃう事を書いたんですが…どうしたら左側に歩くのか? なぜ右側が好きなのか??K様と電話した時に聞いたら…ちゃんと左に歩くようになりまちたさすがでも、私やパパのリードの[さばき方]が不細工なんですが!!! (笑)「おおっ!!!!綺麗に歩いちょる」と思ってよく見たら…リード咥えてたりするんだけど…あれってダメですよねぇ (そりゃダメでしょ)でも子犬って何か咥えてると3割5分増しに綺麗に歩くんですよねぇオモチャとか咥えさせてたらダメかしら (それもダメだろう~)ダイナのDVD見て研究しよっと。… … … … …今日はピアスのトリミングで神宮前とか原宿とかリボンも連れて散歩に行ってきました。人がウジャウジヤいる場所で、初めての場所。でも平気でピアスよりも尾を上げて元気に歩いてました。性格はきっとドッグショーに向いてるね。。。ピアポンはアフロになりつつあります でも…おばチャンに見える気も ???? ピアスはお顔をまた剃ったら…このキリリとしたお顔が出てくるんだろうか(謎)最近のポヨヨンとした態度からは想像出来ないわ~でも、いずれお顔クリッパーします やっぱり東京インターへの道は遠い私とパパに応援クリック
Nov 21, 2010
コメント(1)

赤組さんは…あまりひとりでウロウロしなかったんだけど…最近、探検する様になってきました ^^ 可愛い (ま。何やってても可愛いんだけど)… … … … … … …今、チビは4ワンコ。黒組さんと赤組さん、2ワンずつ。でも。ゲージは一緒にして過ごしています。ワイワイガヤガヤ。でも。皆で一緒にいても、いつも黒組さんと赤組さんで分かれてて…ああ兄弟だからね…なんて思ってたらリボンもやっぱり黒組さんとよく遊ぶ。リボンはクロコちゃんが1番のお気に入り。不思議。我が家の期待の星 ☆ドッグショーに出れるかな … … … …ドッグショーと言えば…今日は本当はニコルのチャレンジ予定日。結局、K様が今とっても忙しくて無しになっちゃったんだけど東京インターは出る予定。何ヶ月ぶり??? 完走してくれるかなぁ。
Nov 14, 2010
コメント(1)

この前の週末にダイナの長男君(レオ君)お迎えでした ^^オーナーご家族は本当にこの日をドキドキしながら待ってくださってた様で ^^なんか。。。本当に良かったですちょいとピンが合ってませんが我が家での最後のショット。綺麗な濃い~レッドになりそうな予感のレオ君です。我が家では夜鳴きさせないプロジェクト続行中ですが…新しいお家で…ちょっびっと泣いちゃったみたい(笑でも。お姉ちゃんワンコと一緒に元気いっぱいに過ごしてるみたいです ^^ 今…思えば…姉のいる弟って感じのキャラでした。レオ君。(うちのパパ似??? (爆))女の子多かったし (今はピアス家の2ワンコと新人リボンも一緒になって遊んでました)やんちゃだし…(でも脱走ワンコのニコルよりはずぅ~~っとずぅ~~っとおとなしいんですけど)まだまだ大変な時期だけど…きっと良い子になってご家族を幸せな笑いに包んでくれるでしょう。きっと 幸せにね また会おうね それまで、実家のおばちゃんのコト、忘れないでね~~ … … … …新人リボンが来て二週間。リボン自身は、ピアス家ダイナ家のチビ達も交えて…ワイワイ結構楽しそうにやってるんですが…それから。ブラッシングは一応していますが…よくよく考えたら。ドッグショーに出るにはマナー入れなきゃ。というか…。皆さん、焦ると思いますが…リボンはステイは出来るんですが…まだリード付けた事無かったんですの(笑) だいたい。マナー入れるのって…特別K様から伝授されてないんですけど。私達 (爆)みようみまね。 で 良いのかしら ハンドラー講習とか行かなきゃいけないのでは そんな事は…さておいて。 (さておいてじゃ、いけない気もするけど)リボン、初散歩~~(笑)あの…すみません。パパ???? ワンコが右側歩いてますけども ????っていうか。普通1ワンコで歩くのでは ????せめて。この場合一緒に連れて行くのはダイちゃんかピアぽんが良いかと ????なぜ、ミニィをチョイス そして。普通に散歩して…スタバでコーヒー飲んで帰ってきたのでした。 (ある意味初カフェ???) 東京インターへの道は遠い私達に応援クリック
Nov 9, 2010
コメント(0)

毎日バタバタです(汗 くろこちゃん♪長女ちゃん♪くろぽん君~♪次女たん♪皆、元気いっぱい(過ぎ? (笑))
Nov 1, 2010
コメント(1)

そーなんです。もちろん…お顔にバリカンしたのは…シロコちゃんだけではありません ^^今回、女の子4ワンは全員やっちゃいましたクロコちゃん。超美人さんになりまちた。骨格も良いですよん ^^ ショードッグの体型ですでも将来赤ちゃんを産んでもらうには…小さいかも????小さい頃はシロコの方がおっぱい飲むのがヘタピーだったので小さかったのに追い抜かされてしまいました 結構食べているのに。。。(大汗)私の予想では体高22~23センチ。1.7~2.2キロです。本当はもっと小さいよなぁと思ってますが今のところはこんな感じ。コンパクトでスタイルが良くて可愛らしい顔立ち 私が思うところの理想形。 本当にビックリするぐらい綺麗な女の子です。本当にK様がこの子を選ぶと思ってたもので残った時の事を考えてなくて(笑)その後。かなーり考えた末…素敵なオーナー様が見つかればお譲りしようと決めました。パパ、JKCCHブラック たぶん2.5キロぐらい。超イケメンで東京インターでBOBになった事もある男の子ママ、JKCCHブルー ピアス。 2.3~2.4キロ。エレガントな動きをする優しい女の子。今回のピアスベビィのパパです ^^クロコの性格は…ミニィちゃんの子では必ず1ワンいた団体行動離脱タイプです(笑)皆がワーワー行く方向と必ず逆に行って密かにオモチャで遊び、場合によっては寝てたりして(笑)かと言えば…皆が寝てるのに一人でクロポンにちょっかい出してバタバタしてたり(笑)最近はリボンとは気が合うらしくて、よく2ワンでじゃれています。シロコがいなくなって…この子だけは寂しそうでした。(気のせい?)全体的には落ち着いた女の子で性格は、あっけらかんとした感じがピアスに似てると思います。ご興味がある方は…←メッセージを送るよりフルネーム、簡単なご住所、メールアドレスを入れてお問い合わせください。詳細等をお知らせ致します。こんな綺麗な子は滅多にいません~~♪ 本当でーす。 あ !!!! 同じパパとママのクロポン(男の子)もおります。クロポンはマズルは剃ってませんが、毛色はブルー。お腹がすいてる時以外は、とってもおとなしい男の子です♪(笑この子もひとりでいつの間にか遊んでいます。将来の予想サイズは3キロ~3.5キロ。ダイナの小さい頃を思い出す、超速のゴハンの食べっぷり。大きくなる予感の子なのに、、、なぜーかマズルのバランスを見るとお鼻が短いです。毛ぶきは…本当によくてボーボーです。この子の何とも言えない可愛さを大好きになってくださるオーナー様を募集中。お気軽にお問い合わせくださいませ~(クロポンの画像は週末に可愛い画像が撮れたら出します~)
Oct 29, 2010
コメント(0)

こんばんは♪今日は我が家の新人をご紹介します 名前はリボン、4カ月。シルバーの女の子です 綺麗な子でしょ??? でも。。。まだたぶん1.5キロ無いの 綺麗な立ち姿 ♪ もしかすると…東京インターで1度限りのパピーデビューをするかも???パパは違いますがママはピアスと同じママ。ピアスの妹になります ピアスのおばぁちゃんはジュニアクラス時代にプードル部会展でオーバースペシャルしたスーパードッグなんですが生涯一度だけの出産で女の子を3ワン産み、全部K様が残しておりまして。。。その真ん中の子がピアスのママになります。ピアスのママはヒートが中々来ない子で、まだ2回の出産。そのうちの女の子を2ワンとも我が家に譲って頂いておりまして。。。本当。ちゃんとしたブリーティングをしなければ!!!と思っています美人さんです ママお手入れ頑張るよーーー(実は土曜の夜から我が家にいます、笑)小ワンコが、まだ5ワンいるけど…ママはお手入れちゃんと頑張るよーーーーー (ホントかっ
Oct 27, 2010
コメント(2)

おはようございます♪ 今日はブログ記事ネタがいっぱいあるのですが…まずとりあえず先日オーナー様が決まったレオ君色素が濃くってお目々が可愛いでしょ骨が太いところはダイナ似で美しい身体は両親の血をちゃんと引き継いでいます ^^毛がモコモコし始めて本当可愛くなってきました~^^お渡しまで2週間。トイレトレーニングや色々頑張ります。… … … … … … … … … そして…表題にビックリされたと思いますが…美しいショードッグ候補生???? 誰?????はい。我が家のシロコちゃんですなかなかのもんですお顔も可愛い この子は我が家でハンドリングをお願いしているK様のおうちの子になりまちた!!本当はクロコちゃんが選ばれるかななーんて予測してたんですけど…僅差でシロコちゃん。生後58日で我が家としては早めですが…ワクチンも終わったし安心できるおうちなのでK様のところに置いてきました。成長が見れるので楽しみですサイズ的には…私の予想は体高23~24センチ。2キロ~2.4キロ。小ぶりだけどムチムチ系。美しい子に成長しますように。。。まだまだ書くネタがいっぱいありますが…続きは次回に ^^シロコ頑張れ~応援クリックお願い致します~
Oct 24, 2010
コメント(4)

おはようございますなんか、涼しくなってきてお散歩が楽しい季節になってきましたね♪先日、ご見学のご家族がお見えになり、ダイナの長男君を決めて頂きました。「こんな可愛い顔だちの子見た事ない~」と言って頂いて…色々なお話をしながら…生涯可愛がって頂けると確信しましたレッドのお姉ちゃんのいるお家の弟君になります ^^仲良くなれるよう私も色々ご相談に乗り、サポート致します。お渡しの日まで後数週。大切に育てさせて頂きます ^^お名前はレオ君 です。 引き続き、ピアスの男の子、黒ポン君のオーナー様、募集中。お気軽にお問い合わせくださいませ ♪えっと…最近よく思うのですが、やっぱり毛色の違いで性格も違っていて…ピアスの子達は「ひとり遊び」をよくします。レッドアプリの子達を7年、何回も育てていて「フレンドリーで人間大好き」な子が全体的に多いと思うのですがピアスの子は猫っぽくて(笑)以前のルーク君は一人っ子だったので、そのせいかなぁ?と思っていたのですが、今回の子達も皆ひとりでオモチャで勝手に遊びます。人にベッタリではない子。また、これも魅力だなぁ~と思います。※女の子達は月末までには、残す子や様子見の子を決めていきます。 もう少々お待ち下さい~ 本文とは関係ないけど…確か1ワンだけブログに披露してなかった次女ちゃん。家にひとりで誰も抱っこしてくれる人がいなくて(笑)鏡に映して撮ってみました 長男君と長女ちゃんは、そっくりでお目々パッチリなのに…この子だけスッキリ顔の子です。長女ちゃんと次女ちゃんは、どちらかを残す予定なのですが超ウルトラ悩み中。どちらも可愛くて綺麗で(困)。。。(親バカ全開)
Oct 21, 2010
コメント(1)

おはようございます ^^6ワンベビィの画像をアップしたいところなんですが…もー動き出しちゃって全然良い画像が撮れなくて(笑)今日は前回のピアスの一人っ子のルークちゃん(男の子、9ヶ月、ブルー)の画像を…今度HPをリニュしようとしてて頂いた画像なんですけど(そっちも進まない私)可愛いでしょ ? 一人っ子で…おっぱい独占で小さい頃は大きかったんですけど(笑)1.5~1.6キロで停滞中らしいです。。。体高を聞くと1.8ぐらいあって良いとは思うけど…まだ9ヶ月だから、もう少し増えるねレッドのおにぃちゃんと最近本当、仲良しさんになってきてるみたいで…たまに覗かせて頂いてるブログを見るのが実家のおばちゃんの楽しみになっています愛情たっぷりにスクスクと成長中。いつかまた会えるのが楽しみ。。。今回のビアスの子達も…こんな可愛い子になるかな~~???ちなみに我が家にいた頃の画像…生後60日で860gお顔にバリカン入れてシルバーと思ってたのにブルーだったのがわかった日の(笑)今回も…お顔バリバリ、もちろんやります(恒例ですから)あと10日後ぐらいかな ^^楽しみだなぁ。。。※ ダイナとピアスの男の子2ワンのオーナー様、募集中デス。お気軽に見に来てくださーい
Oct 14, 2010
コメント(0)

かなーりご無沙汰しました!!チビ達の画像を楽しみにしていた方、スミマセン!!!本業の方もワンコの方も超バタバタです(笑) ピアスの子達もダイナの子達も生後40日を超えてきました。やっぱり動き出した6チビワンコパワーは凄いです 体重を計りチュウ。 モデルはクロコちゃん。ピアスはみかんとタイプが似ているので…前回同様みかんの子達の推移を参考にしていますが女の子2ワン(シロコ、クロコ)が小さい。おっぱいをあげてる量を考えると、みかんの方が多かったはずなので当然なところもありますが…まじで小さいんです(困)2キロ切るかも知れません。シロコは元気印、クロコはおとなしくてお顔も性格もピアス似でエレガント。クロポンだけは大きくて(笑)前回のルーク君(1.6キロ)と現在の体重的には変わらないけど…パーツで見ると、たぶん3キロ超えてきそうな予感です。でもスタイルはやっぱり皆良いです。ピアスの子達は、なんというかタイプはバラバラなんだけど…この子、ここが「凄っ」というところを、それぞれに持っていて…毎日見るのが超楽しみ おクチ周りがゴハンで…ばっちいですが(笑) ダイナの長男君。凛々しい感じがニコルにも似てるような??? この子はサイズはたぶん普通。でもダイナよりは確実に小さめで…2.5~3キロいくかな??? という感じです。長女は、それよりも小さめ。2.5キロを切りそうな感じです。骨は3ワンとも太いんだけど…次女は、たぶん長女よりも小さいです。… … … … …今回、男の子は残す予定では無いので、いつもよりも早めですが…正式に男の子2ワンコのオーナー様を募集します。女の子4ワンはショーチャレンジを視野に入れてサイズも見ているので…もう少し保留。K様チェック後に生後60日前後に…女の子2~3ワン正式募集します。(少なくても女の子1ワンは残します)今回の男の子達は、ホームアイドルタイプ。繁殖タイプ、パパ候補タイプではありません。一般のご家庭での限定で…譲渡料も凄く低めでお譲りします。初めてのワンコのお迎えの方も超丁寧に説明いたします。ご興味のある方は…お問い合わせは早めに。。。お気軽に…触りに来てくださるだけで全然OKです~(我が家はいつも遊びに来る人のが多いんで(笑))ピアスの子は…男の子 ブラック(もしくはブルー) 生後30日体重741g 性格、ボヨーン シャンプーもドライヤーも動じなくて育てやすい感じパパ、JKCCHブラック (去年か一昨年の東京インターBOB)ママ、JKCCHブルー (ピアス、2.3キロ)ダイナの子は…男の子 レッド(メキメキ濃くなって前回のヒナちゃんの毛色になるタイプ)生後30日体重737g性格、フレンドリー パパ AMCHレッド(有名ショーブリーダー様所有)ママ (両親CANCH のダイナ ショーに出てる頃は2.8キロ今は3.5超えてます(笑))画像はクロポン君(ピアスの男の子)生後32日目の画像。この時は…まだ立ってるだけだけど…それでもそこそこ綺麗でしょ?今はカチッと決めてキレがある感じがアップしてます。ダイナの長男君も綺麗ですよ ※条件等は地味な我が家のHPに出ています。 ←のメッセージを送るより氏名、簡単なご住所、フリーではないアドレスを入れてお問い合わせください。HPのURLをお知らせします。… … … … …ピアスは飛行機に乗せたり、ダイナは500キロの車の旅をしたり…(帰りは新幹線だけど)超大変な思いをして実現させた組み合わせの子供達。よいオーナー様が見つかりますように。。。 … … … … …あ。子犬達の事ばかりでニコルのショーチャレンジの事を書き忘れてましたっ!!現在、コートの充実を見てるところで来月再始動です頑張れニコル。(長野インターでRWD頂いた日の画像)
Oct 9, 2010
コメント(1)

おはようございます 今日は天気が良さそうですね~~これからお散歩に行ってきまーす。で。その前に…ダイナの長男君の画像を……ね。 同じ子みたいに長女ちゃんとソックリでしょ????? (笑)昨日の画像と見比べてくださーーーい。 違いは耳だけ。 この子は普通の耳の大きさなんで。でも本当に笑っちゃうぐらい同じお顔をしています。こんなに同じお顔の兄弟姉妹は初めて。もちろん今までだって似た子はいましたけど…カラーが微妙に違ったり、全然体型が違ったりするのでここまで[同じ] に見える子はいなかったです 大人になっても似てるのかな??????
Sep 26, 2010
コメント(2)

いきなり寒くなりましたね~ この気温の変化についていけてない、みにぃママです 子犬達も暑い時は離れて寝てたのに、ここ2日はくっついて寝ています ^^ダイナのお子達も目が、だんだんパッチリになって可愛くなってきました。まだ記憶に新しいと思うのですが…「あたちが出るでしゅ~~」 と言って先に出ちゃった長女チャンです(笑)目が大きくて、耳も大きくて(前回も大きい子がいましたケド)クリクリした子です。もっとモコモコになったら可愛くなる予定 (たぶん)ダイナのおっぱいパワーは、まだ炸裂中なので、いつもおなかイッパイ長女と次女は、体重も常に5グラム前後違いで上から見ると区別がつきません。お顔は違うんだけど。。。2ワンの体重は去年の椛ちゃん(現在2.4~2.5かな)より少ない推移なので小ぶりかなぁ?と思います。長女と長男はお顔が笑っちゃうぐらい、そっくりです。長男はサイズは他の子と変わらない感じだけど骨が太くて体重は重いタイプ。四肢のしっかりした子になりそうです。去年のニコルと違ってビビリなんだけどね ピアスの子達に引き続き、チョコチョコ歩き出しました。今日は呼んだら…ちょっとだけ皆でシッポを振ってくれたので…超嬉しかった 初期のトイレトレーニング(大げさ)も順調でーす。
Sep 25, 2010
コメント(1)

連休ですね~でも私は風邪ひいて家にいます(笑)いずれにしろワンコベビィがいるから出れないんですけどね(汗ダイナのお子達もタッチが出来るようになり今朝お食い初しました ^^たぶん…[グルメ犬](おっぱい大好きでゴハンを食べない子を我が家ではこう呼びます)が1ワンいます(笑) ダイナの方の子も1ワン、ドッグショーに出れるかな????と目を付けている子がいるんですが…どうかな?????テーブルに立たせる日が待ち遠しいです ^^ もともと…ミニィのラインの子達は普通より毛ぶきが良いし、ダイナの子もニコルを見てもらえばわかる通り毛ぶきが良いんですけど…カラーの差は大きい。ルーク君の時も書いたけど…うちの娘ちゃんの言葉使いを借りると…ピアスのお子達ってば…「パね~~~ 」 (半端じゃないの略)モコモコ っていうか…ボーボーです。足裏も三週間の間に何回切ったかわかりませーんしかもブラックの子は肉球と毛が同じ色だもんで、ちゃんと切れてるんだか、よくわかりませーん。お顔もボーボーで…マズルが長いんだか短いんだかわかりませーん(笑 … … … … … … … よく、ブラックの子は写真撮るの難しいと言われるけど…まじで難しいです。色々な場所で撮って…画像自体も加工して明るくしたり、輝かせたりしてみたけど…明るくしたりすると他の色の飛ぶし 女の子 クロコちゃん男の子もいます クロポン君生まれた時…ミスター小沢がよくTVに出てた時期だったもんで密かに「イチロー」って呼んでたんだけど…(両親CHの子に無礼者な私、笑)ちょっと可愛くなってきました。でも。ブラックって目が開いた直後は1番可愛い毛色だと思う
Sep 20, 2010
コメント(2)

バジルがいなくなってから…いつもなら、こういう時に私の背中に背中をくっつけて座ってくれるのにな。とか…この位置に必ずいるはずなんだよなぁ~とか。そんな感じで寂しい気持ちになる時が今でも、もちろんあります。でも。家族の誰かがお出掛けしてると必ずバジルが座ってた場所に(玄関の真ん中とか)みかんやミニィが今はいます。ダイナやピアスは全然変わらない生活だけど…この2ワンはバジルがしていた行動と同じ事をする時があります。最初は…私達が寂しがらないように???? とか考えたけれど…もしかすると…甘ったれ末っ子バジルに甘える権利(?)を譲ってたのかもなぁ?????本当は自分が甘えたかったのにオトナだから我慢してたのかも????なんて思えてきました。真相は。。。わからないけど。 今日フードの整理をしていて…やっとバジルのフードのケースのシールを剥がしました。でも、たかが名前シール。されど名前シール。バジルの遺骨のカバーの中にそっと入れました。この中にはバジルのブラシやリボンについてた被毛も寄せ集めて入れてあります。 バジルが亡くなってすぐの頃…しきりに遺骨の置いてある場所に向かってみかんが鳴きました。さすが人情犬みかん、わかるのか??なんて感動したけど…なんの事はない。 供え物のささみジャーキーを くれくれ 言ってただけ(笑でも不思議なのは、みかんは普段ささみジャーキーは食べないんです。バジルのだけ欲しがるの。 なんとなく。バジルがいなくなってからの我が家の事を…とりとめもなく書いてみました。 カメラのSDカードの画像を整理していて。たぶん、最後のバジルのショットはこれだなぁ…と思った一枚。夜で暗くって…ブログにアップしなかったコレ。ピアスとダイナが交配の旅から帰ってきた後の土曜か日曜だと思います。
Sep 18, 2010
コメント(0)

我が家で生まれた初めてのホワイトの女の子 ♪シロコちゃん、小さいながらもスクスクと成長中 ♪目が開いて今日はタッチが出来ました ^^どんな女の子になるのかな ?
Sep 17, 2010
コメント(2)

プードル詰め合わせセット (鼻血出そうなぐらい可愛い )断尾の時の抜糸に病院に連れて行った時の画像です。いつも使ってるカゴなんだけど…ちょっとキツキツ 。(さすがに6ワンコ)しかし。前回の記事でサイズが超違ってた、ピアスとダイナの子。この画像を見ると…ダイナのおっぱいパワーぶりが証明出来るかと思います。10日間でサイズ追いついてますよねぇ シロコちゃん(ピアスのホワイト女の子)はもう、とっくに体重抜かれちゃいました。 鼻血が出そうになった方、レッツクリック (笑)
Sep 14, 2010
コメント(4)

子犬3ママ犬1 × 2 になってしまった、みにぃママ家。はじめて2ワン同時出産に…家の中、レイアウト変更です。いつもは優雅にひと部屋子犬出産部屋に…親子で他のワンコと離れて暮らしているのですが今回はリビングにサークルを作りまくり。ゲージをもう一つ買って2つを設置。1LDKをふたつ作ってダイナとピアスはそれぞれ子育てをしています。ダイナもピアスもキッチンやダイニングを見渡せるので…落ち着いて子育てしてるような??人間の家具は、あっち行ったりこっち行ったりです(笑)チビワンが育ってきたら、また変更しなきゃ。。。で。ついでに「地デジ化」してないテレビを買い換えたりなんかして(アウトレットで超安かった)エコポイントの申し込みもしたりして バタバタしていました。更新が本当遅くってゴメンナサイ!!!… … … … …今日はダイナの出産の巻です~。。。ピアスの出産後…4、5日して…ダイナの様子に変化が…これは明日の朝に違いない!! と子犬出産部屋に居たピアス親子の引越し (そこから)リビングに上記の1LDKをひとつ作り ソファを部屋移動。ピアスの様子を見ると…全然気にせず子育て中。1番心配していた、みかんを見ると…やっぱり子犬が気になるのかサークルの外で見張ってます(笑)でも騒ぐわけでも無いのでOK。夜10時。ダイナと子犬出産部屋に。。。ホリホリ活動は1時間に3回。ダイナは、前回の様子を思い返しても静かに産むタイプでは無いので早朝に備えて部屋に布団を敷いて就寝 ☆ バリバリバリダイナのホリホリ活動で目を覚ましました。4時。 観察してると陣痛の間隔が短くなっています。5時。「まだ1時間はあると思うけど」 と…リビングで寝てた(笑)パパを起こします。6時。そろそろかな?とゴム手装着。 とりあえず尿膜の風船が出ました。が...なかなか進まない 赤ちゃんが全然出てきません。。。ピアス方式(笑)で立たせたり。自由に歩かせたり。秘密マッサージで陣痛を促進したり。ありとあらゆる事をしたけど。。。出てきません。。。引っ掛かったなぁ。。。7時15分。ダイナがトイレに行きました。私の方向からは見えなかったんですけど...パパ 「出たぞ」 私 「へ」とっさに...回転レシーブ!!! そしてスライディング!!!! (大げさ)イッキに出たチビちゃんをキャッチしました。第1子 レッド女の子 125g良かったねぇ でも小さいのになんで引っ掛かってたのかな????驚愕の理由は、すぐに判明しました。あらららら ダイナには、まだ羊膜の袋がくっついてました。はい。私がキャッチした女の子は実は第2子。最初の子が引っ掛かってるうちに、横から...「モタモタしてるんなら、アタチが出るでしゅーー! 」 って次の子が出ちゃったんです。これは... (大汗)確か6年前に、ミニィが2回目の出産時に半泣きで夜中に病院に連れて行った「アンディ君引っ掛かり事件」(4ワンコ無事に帝王切開で出産) と酷似???? (超大汗)8時。 長女は超元気で、おっぱいグビグビ。ダイナの次の陣痛は来ません。9時。 ダイナはケロリ。たぶん無理。「パパ、切るよ」 病院に電話をして出発。子犬達の心音を確認後、念の為、促進剤を打ち様子を見たけど反応無し。結局帝王切開で無事に...第2子(ある意味第1子??) レッド男の子 131g 第3子 オレンジ系レッド 女の子 115g生まれました 帝王切開は4年ぶり。もちろん今回も手術室から出てくる子犬達を看護士さん達と一緒にタオルでフキフキ。珍しく大先生がいらしたので促進剤の事をあれこれ聞いたり、陣痛促進マッサージ(新技)を教わったり。蘇生の時に使ってた注射の事を聞いたり。手術が終わってフラフラのダイナを見た時は、物凄く心配したけど...夕方には元気になって...(早!) 飛び跳ねて 傷口のホチキスを飛ばしてました。(さすがダイちゃん)... ... ... ...ダイナを連れて病院に行ってる頃。先に産まれた長女チャン。 どうしてたか??? といえば...お気楽ピアスちんが全然普通にお世話をしてくれました。ピアスは優しいね そのまま一晩、長女はピアスのもとで過ごしたんですよ ^^(しかしこの画像。全然大きさが違う~)最初は小ぶりちゃん兄弟だった3ワンコ。現在はダイナのおっぱいパワー炸裂で体重はピアスの黒ぽん(男の子)とほぼ変わらない成長をしています。元気に大きくなーーれ もちろん。ダイナママも元気です ^^
Sep 11, 2010
コメント(4)

ご心配をおかけしましたが…みにぃママ家、大丈夫です。 バジルの事は…家の中で禁句みたいにしたくなくて…かといって思い出話みたいな感じでもなく、自然に話をしています。 うちは、家族全員霊感とか程遠いのですが (かなり、笑)なんとなく、私やパパはバジルの気配を感じる時があって…(廊下にいる、みかんを呼んだつもりなのに…みかんが自分の後ろに居たみたいな?)(視線の隅に、さーーーっと茶色いワンコが横切ったのが見えたり)でね。その気配が本当に暖かい感じがして。そんな時は…娘チャンの口グセを真似て…「バジルじゃね? 」 と…二人で…ほんわか、ニマニマしています。バジル、その辺り、ちょろちょろしてて全然良いよ。みたいな。かなーーーり変なんだけど…普通にそんな事を言ってます。虹の橋っていつ頃行っちゃうのかな ?? もしかして、もう行っちゃったのかな ??先住の私のヨーキーとパパのヨーキーと、秋田犬の龍君と会えたかな ??シャーーーー! とかウーーーーー! とか言って喧嘩してないかな ???仲良く遊んでますように 。。。 … … … … … … … ちょっと日数が経ってしまいましたが…今日は…とりあえず先に生まれたピアスの簡単な出産の様子と赤ちゃんの紹介を。。。 予定日まで6日あったピアスちん。その日たまたまパパがお休みで…「なんだかソワソワしてる」ってメールがあったのは夕方。「えー早 ! じゃあ明日の朝かな?」なーんて悠長に考えてたら…「ちょっとホリホリ活動してる」「オシッコ何回もしてる」「なんかチカラ入れてる」「まだ帰ってこないのか」どんどんメールの内容が切羽詰ったものに。。。私が仕事を終わって家に帰ったら…何か、ピアスは、もう全開バリバリ状態。あららららら手を洗って、手袋装着。 7つ道具準備OK。私がそばに座ったら…あららららら。出てるし。逆子ちゃんです、丸いオシリが出ました。「あれっ!!!!!!!! 白だよ。パパ」羊膜の中に見えてる毛色は、どう見ても白。ピアスはパパにもたれかかり…立ったまま、ひと声「ギャン!!!」クルリとトルネードで生まれました。第一子、ホワイト 女の子 135g 誕生。 ピアスの子は、ホワイトが出る可能性があります。なんてここに偉そうに書いておきながら…最初の子だったもんで、ビックリ (笑)しかも6日も早いのに全然大きいし ^^あーだ、こーだ、といつもの処理をして。初乳を授乳。ピアスも慣れたもので全然可愛がってます。 と。次の陣痛。 早いねぇ。今度は頭。「 あらっ! なかなか出ない。」「やっぱり立った方がいいんじゃない????」またもやピアスは立って…パパの方へダラッ。もたれかかります。引っ掛かってたのが方向が良くなったのか?? 「ギャン!!!」第2子 ブラック(もしくはブルー)女の子、160g 誕生。更にデカ。 何で???? 出てきた胎盤もデカ。 すぐに次の陣痛。 早 !!!!もう。立ったままで良いから。「ギャン!!!!」 第3子 ブラック(もしくはブルー)男の子、170g更に更にデカ。立ったままで「ギャン!!!!」 が定番となったピアス。時間は20時半。3ワンコの出産は…19時から1時間半で終わってしまいました。 ピアスは、体型はみかんに似ていて痩せ型なんで骨盤も決して広くないんですけど…体重も2.3~2.5キロですし。170g、よく出たなぁ。 たぶん今までで最高記録じゃないかなぁ。。。ホワイトちゃんが乗っかられちゃってますが…可愛さ、伝わりますか? 足投げ出しちゃってリラックスしてるのが黒プー長男。白プー長女は、おっぱいロックオンが下手ピーで心配したけど…今日あたりからグングン体重が増えてきました。黒プー長男は、我が家の子犬体重のレコードを次々と塗り替えておりますデカプーのマニアの方、要チェックです 。 結局そんなに大きくならないかも? ですが ( まだわかりません、笑)黒プー2ワンは、おっとりさん。白プー長女は、小さいのに、チャカチャカ系。もうすでにスタイルチェック中。この中に気になる子が1ワンいます。どうかな????とにかく。皆、元気に大きくなーーーれ ピアス、子育て上手になったね (ちょっとだけ) ※ コメントにお返事がなかなか書けず申し訳ありません! 次回書きます (汗
Sep 3, 2010
コメント(0)

こんばんは。みにぃママです。今回のバジルの記事につきまして、たくさんのメールとこちらにもメッセージ頂きました。有難うございました。本当にビックリさせてしまい…申し訳ありませんでした。ショックを受けさせてしまった方が何人もいらして…そこまで気が回らず…本当にごめんなさい あまりにも普通に書き過ぎました。 … … … … … 私はブリーティングをしていますので…実は若いバジルが亡くなった記事を書くことは…本当は大変勇気のいる事でした。印象が良くない事はわかっておりましたし、お友達にも止められたりしたんですけど…でも2つの理由であえて書きました。 ひとつは、動物の医療と人間の医療の差を物凄く感じた事。私が小学生ぐらいの頃は…結構普通に言われてた人間の原因不明の…いわゆる「ぽっくり死」 今は聞きませんよね???? 病名は必ずついています。不明って、まったく聞きません。そう思いませんか?? 治療方法がわからない病気は今も、もちろんあるけれど…世界のどこかに研究している方がいますし、色々な病気の新薬はどんどん出来てきています。医療用機械もどんどん開発されています。大きい病院に久しぶりに行くと、ビックリします。では。動物の方は??? 30年ほど前にヨーキーを飼っていましたが…その頃と比べても機械などは確かに導入されてはいますけれど…原因不明の病気が本当に多い。治療方法も薬品も、言い方が悪いですけど…何故か昔からあるような薬が多い気がします。で。どうしてそうなのか????と言えば…たぶん情報が本当に少ないんですよね。今回物凄く感じました。バジルの事は、単純に…知ってもらうべきだと思いました。で。もしもどこかで知らないワンコちゃんが1ワンでも助かれば…飼い主さんが知識を持ってる事がきっかけになり、正しく診断されて助かれば…それでいい…って思いました。 もうひとつの理由は…何気ないワンコとの普通の日々が…元気にボールやオモチャで遊んだりゴハン食べたり走ったりそんな事が…凄く大事なんだって事をバジルから教えてもらったから。改めて。です。わかっていても。本当のところは理解してなかった。だから皆さんにも、もう一度、改めて気づいて欲しかった。このブログを読んでくださってる読者の方だけでも。 … …… … …… 最近、本当に落ち着いて。考えた事がひとつあります。出来るだけ、環境を整え、消毒や殺菌に気を使い フードを考え 水に気を使いワクチン等をうち、血液検査をし、細菌検査をし、毎日ブラッシングをしながら様子を見て…ウンPをチェックし、体重を気にして、遺伝性疾患の検査までして(疾患検査以外は、普通の事ですけど)それでも…ある日突然こういう事が起きる。うまく書けないんですけど…その事を正しく受け入れようと思いました。最初は、その事がまったく、受け入れられませんでした。何で?何で? ばかりで。でも。性格上…無かった事には出来ない。ですから受け入れて…向き合って…絶対に無駄にしない事を誓いました。たぶん…そんな信念みたいなものが…きっとこれから生まれてくる子犬達に…私が抱っこする子達に…なんか伝わっていくような???そういう事なのかなぁと思います。ブリーティングは血統や骨格や性格を見る事も大事だけれど…大切な命を扱う事だから。 … … … … … また、下書きを書き直してる間に日にちが経っちゃいました(笑)皆さんもアレ?って気づかれてるかも知れませんが…日付が古くなっちゃうんですよね(汗ピアスママの出産については先日少しだけ書きましたが、元気に3ワン育っています。そしてダイナも…。少しトラブルがあったものの元気に3ワン産みました ^^詳細につきましては次回の記事に書きます。6ワンとも…美し過ぎて、可愛くて、めまいがします (ホントか)
Aug 30, 2010
コメント(4)

まったりと過ごす妊プー2ワンコ あと一週間ぐらいかな??? ダイナはエコーは2ワンしか見えなかったけど…2ワンだったらヤバイぐらいのお腹デス。ピアスはカットチェンジ中。毛ぶきが良いので伸びるの早い早い。。。性格もフツーの静かな甘ったれチャンなので…可愛い系のカットにするとマジでどこからどう見てもチャンピオンに見えなくなってきました (笑) … … … … ……本当は前回の記事に書かなければならなかったのですが、どうしても…まだ書けなかった記事を書きます。。。7月の終わりに我が家の永遠の末っ子…バジルが亡くなりました。バジルは超フレンドリーな子だった為、何かとお出掛けには連れて行っていたので皆さんには1番お会いしてたと思うのに…殆どのお友達には…直接お知らせ出来ず、ここでビックリさせてしまう不義理をお許しください。。。 バジルの死因は…肉芽種性髄膜脳炎でした。マイナーな病気なのですが…恐らく病名をきちんと付けないお医者様もいるのでたぶん実際にはネットで検索して出てくる件数よりは多いとは思います。ネットで検索してみると何ワンコかのブログがヒットしましたが慢性にかかっている子は長生きしている子もいましたが、急性の場合は殆ど数日で亡くなっていました。小型犬に多いと書いてありますが原因は不明。不明って言葉、どうにも納得がいきません。… … … …バジルはもちろん、もともと健康な子でした。血液検査の結果も心臓も内臓も。健康状態で心配した事はありませんでした。我が家でダイナの次にアクティブで、家中をいつも駆け回り…暇そうな人がいると「あそぼ」とボールを持ってきて…パパが休みの日は「散歩はいつ行くでしゅか?」と付いてまわり…引き出しの整理をしていると覗きに来たり…お姉ちゃんの部屋のドアをガリガリやって「入れるでしゅ」と自己主張したり。。。よくよく考えてみれば家族全員にまんべんなく…ちょっかいを出していた様な??そしてミニィとみかんが喧嘩を始めれば「喧嘩ダメでしゅ!」と仲裁に入るような…家族やワン家族の潤滑油??? そんな子でした。そして。。。底抜けに明るい子でした。本当にそれはある日突然に…のほほんとしているところに…雷が落ちてきた様に起こりました。最初はてんかんの発作の様にバジルは一度倒れました。そして次の日には何回も発作を繰り返しました。病院で脳圧を下げる点滴や沈静作用のある点滴を何本も何時間もかけてうちました。治療の間に血液検査もしましたが、やはり異常はありませんでした。(肝臓等に異常がある場合もてんかんの発作の様な発作を起こす事もあるのだそうです)救急の病院でのひととおりの治療が終わり…こん睡状態からバジルが目を覚ました時。可愛い目は開いてくれたけれど…もう私達の事はわからなくなっていました。その後、バジルをいつも連れて行ってる病院に連れて行きました…24時間管理でお預かりしますよ…と言われ。。。この後の治療の内容を聞いた時。。。(もう治療する内容がありませんでした 今ここでCTとかMRIで検査が出来たとしても。(実際には予約は大学病院で数日先にしか無理でした)手術をしてもらえたとしても。(犬の脳外科医は超少ないと思いますが)私の拳ほどのバジルの頭を開き、もとのバジルの状態に治すなんて事は…たとえ人間の脳外科医でも絶対に、もう無理だと悟りました。「連れて帰ります」一緒に病院に行ったパパも同じ意見でした。そして。仕事を数日休み…バジルを挟んで川の字でゴロゴロ昼寝をしたり…夜も一緒にゴロゴロ寝ました。常にバジルと一緒にいました。何度も眠って…何度も目を覚ましたけれど…何回起きても…バジルは、やっぱり私の事もパパの事もわかりませんでした。何て書けばいいのかな??? もうバジルの魂はそこにはいませんでした。ミニィの事も、みかんの事もわかりませんでした。身体の麻痺もひどく立ち上がれませんでした。目も見えて無い状態でした。耳は少し聞こえてたみたいだけど…「バジル、サンポ 行こうか??」大好きな単語にもシッポを振りませんでした。「オヤツ、あるかな????」「オヤツだよ。嬉しくないの???」「オヤツ…オヤツ…」何回も言い続けました。表情は無表情で…別の子がそこにいる様な。でも。それでも。お顔はいつもの可愛いバジルのお顔で。 やっぱり可愛くて。 可愛くて。 可愛くて。どんなになっていても。可愛くて。昨日までは全然普通だったのに。これはどういう事なのか? とそればかりが頭の中をグルグルとしていました。… … … … … … とにかく、涙、涙の数日間でした。バジルが亡くなった後、2週間ぐらいは表面上は平静に本業の仕事をしていたかと思いますが頭の中は色々な事を考え半狂乱状態でした。病院に行くタイミングは、あれで良かったのか?治療は合っていたのか? 元気な頃に、もっとボール投げで遊んであげれば良かった。この前東北に行った時、連れて行けば良かった。倒れた日の朝、最後に見たバジルはどうだった?そもそも、我が家にいて…あの子は幸せだったのかな? そんな事がグルグルグル。 後悔と、取り返しがつかない事ばかりが頭に浮かび。どうにもなりませんでした。今、よくよく考えてみると…その二週間ぐらいの記憶が殆どありません。やっていた事と、頭が直結していなかったというか。そんな感じでした。その後、たぶん…本当に平静になったのは…ピアスのお耳が外耳炎みたいにになったのを見つけた時かも。K様のお店でも注意されちゃったし (汗「何やってんだろ。私」 「やらなきゃいけない事があるのに」そんな風に思い…我にかえったというか。まだまだ人間が出来てませんね。(ピアスのお耳は今は、そこそこ良くなってます)… … … … あれからそろそろ1か月。今もバジルの遺骨は我が家にあります。毎朝私のお気に入りの[ガラス製の冷酒用のぐい飲み]にお水を少し入れて、小さなカゴにフードとささみのジャーキーを入れて…そして手を合わせる代わりに…遺骨を抱っこします。良いのか悪いのかわかりませんが…朝と夜…必ず抱っこしています。たぶん。バジルは、そうして欲しいと思ってると思うから。。。それでいいかな。 … … … … … … この記事を書くのに、数日の時間を要してしまいました。何回も下書きを書き直しまして。で。そんな事をやってるうちに…予定日より数日早く、ピアスが元気に3ワンの赤ちゃんを産んじゃいました(汗お産もとても軽くて親孝行な時間に産んでくれました。可愛いです~~ダイナもそろそろです。ママは泣いてばかりじゃ駄目だよね。 ダイちゃんのお産婆も頑張らないと。バジル。見守っててね。ママとパパ頑張ります。もしも。 我が家が気に入ってたのなら…いつか…誰かのお腹に、また入っておいで。永遠に大好きだよ。
Aug 24, 2010
コメント(6)

お盆休みですねご無沙汰しちゃいましてすみませんっ。理由があるのですが…それは次回に書きます。ブログをさぼってる間に本当に色々あったのですが。。。まずは、我が家に秋にラブリーな新人ガールが来る事になりましたどんな子なのかは…まだ内緒ふふふ楽しみにしててくださーい。現在の画像が撮れたら近いうちに公開します~~そして。ダイナとピアスは2ワンとも妊娠確認しました。ダイナは2ワン??? ピアスは3ワン??? ってとこだと思います。レントゲンまでのお楽しみ前にも書いた通り交配日が完全に一緒なんですけど…一緒に産気づくのだけはやめてね!(笑)明後日お腹スリスリのトリミングにK様のとこに連れて行く予定です。2ワンとも元気いっぱいで妊プーやってますトラブル無く丈夫で元気な子が生まれますように。。。ピアスのお相手さんは昨年か一昨年の東京インターのBOBのブラックJKCCHダイナは小ぶりのレッドのAMCH君 です。ピアスはラインブリード。出るカラーはブラック、ブルー、ホワイト、僅かにブラウンの可能性があります。今回は複数の赤ちゃんが生まれる予定なので色んな色の子が生まれると面白いなー ^^ダイナの方は5代ぐらい前に何回か同じ子で出てくるぐらいでラインとは呼べないような?お相手さんは可愛い系のお顔ですが雰囲気やサイズがニコルのパパに似てるのでニコル達と雰囲気が似たような子達が生まれるのかな???どっちの子達もウルトラスペシャルは残してショーチャレンジしますが…他の子達はお譲りの予定なので…こだわりのオーナー様はお気軽にご連絡くださいませ。正式なご見学と募集は生後70日前後になります。さて。ショーチャレンジしているニコルですが…先日1歳になりました~~椛ちゃん、雛ちゃん、ニコル、おめでとーーーあっという間の1年だったね。皆、元気に可愛く育っていて…とても可愛がって頂いていて実家のおばちゃん嬉しいです^^… … … …7月の終わりに仙台までニコルを見に行ってきました~朝(っていうか夜)超早起きです(笑)ジュニアクラス1席だったけれど単独システムでは無いのでカードはゲットならず。でも。。。超満足です。凄く綺麗に元気に走ってくれました。少し首をかしげた感じが可愛いニコちゃんです。そして。。。「やっちゃいます?」「えっ???今ですか? 」 「やっちゃいましょーーよ」てな会話をK様とパパと私で、コソコソ。ウィー~~ン と バリカンでバリバリバリ。大きめのでザクザクザク あっという間 本当に10分ぐらい・・・・ いえ。知ってましたけど…、有名な方だし…弘法筆を選ばずタイプだし…でもホントにザクザクザクって感じで。半分だけコンチ~~(笑) どうしてそんなに綺麗に仕上がってるのかは謎。やっぱりK様って天才だなぁ。。。改めて本気で思いました。そして…走りのチェック。 ビデオも回しました。やっぱり、いけてます (親馬鹿なりの断言)伸びやかな綺麗な脚の動き。明るいフレンドリーなキャラ。あんな…ヤンチャ坊主が。。。立派になって (T-T)ショーチャレンジは続行する事になりました。頑張れニコル ママは信じてるよ。 応援クリック!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Aug 13, 2010
コメント(3)

おはようございます^^土曜日はニコルのJクラス3戦目でした~♪静岡東中央犬友クラブ主催全犬種クラブ展。早起きして行ってきました。ムギュ !!! (笑)(ムギュってなってるけど…この画像は可愛い♪)その日のニコルのゴキゲンはまぁまぁだったんだけど…なんせ暑かった!!!それでも尾を上げてキラキラと走ってくれました。が。単独システムでは無いのに、なんとジュニアクラス7頭エントリー。(実際は6ワンだったかな?)ピアスの時にも書いたけれど…このクラスはパピーからウルトラスペシャルがどんどん上がってくる激戦クラス。それでも。。。ずらりと並ぶ激血統のプードルの中、ピックアップされました。が、惜しくも2席。 (1席は某有名犬舎出身のウルトラスペシャルなホワイト君)普通に勝負事として考えれば2位だからアレなんですけど…。アレなんですけれども。 (しつこい? )初めて、確信が持てたので…これでヨシと思いました。たぶんニコルも…ニコルなりに理解したんだと思います。(いつになく安心して見れました) ニコルは、もうちょっとだけチャレンジします ☆応援クリック!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Jul 12, 2010
コメント(1)

こんばんは♪予想通り…ダイナとピアスはヒートが半日ズレてやってきまして現在出張中です。。それでも家には4ワンコいるんですけど…(笑) 一週間。。。ダイナのバタバタした足音が無いと…やっぱり寂しいなーーーーー明日新幹線でお迎えですいえ。行くときは往復約1000キロ車で送ったんですけどね。日帰りで(相変わらずのミニィママ家無謀っぷり)翌日、ママは会社でフラフラ。というか、運転してたのはパパなんだけど(汗ピアスも明日の遅くか、明後日に飛行機で帰ってきます両方の預け先に今日連絡を取りました。ダイナは元気にゴハンを食べて(そのあたりは心配無用)交配も良い感じみたいです。久しぶりのダイちゃんです ^^ (一週間ほど前、ヒートが来てまったりな様子)ピアスはどうしてるかといえば…すっかり預け先のだんな様にベッタリで(笑)もう少しいれば良いのに。。と言われております ^^交配も順調です さぁ。2ワンコが帰ってきたら、またバタバタですーーーっ1カ月後のエコーをお楽しみに。。。。… … … … …早いもので。。。おじーちゃん(パパのパパ)が亡くなって新盆です。今日、稲荷町に行って提灯をパパの実家に送りました。で。ここまで来たからと… 浅草寺さんにひとり旅 。。。今、工事中んですねぇ。(知らなかった) で。。。ダイナとピアスの安産祈願をしてきました (行くとこ間違ってる気もしたけど)お土産は…神谷バーのオリジナルワインと手焼き煎餅。しかし。外国人ばかり。 お店のおばちゃんが英語ベラベラ(必然的に?)でも。ぶらりと楽しい時間でした。(ワン連れじゃなかったけど)… … …最後の画像はみかん~ 横目な目線がプリチーです (笑)応援クリック!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Jul 3, 2010
コメント(1)

先日のニコルの記事にたくさんのお祝いメッセージとメール有難うございましたっニコルは夏のオフに入る予定でしたが…もう少しショーに出します。ちょいと遠出もするかも????これからひと月ほど超大忙しのミニィママです。ニコルのショーもそうですが、日本全国にワンコと家族があっち行ったりこっち行ったりです(笑)… … … …さてさて。長野インターのお話と前後致しますが…ずっと前からのお友達のミルママがトリミングのお店をオープンしました。可愛い素敵なショップHPはこちら 確か初めてお会いした頃は…ご自宅トリミングもしてたかな???の頃で我が家はバジルが生まれた頃????夢を少しずつかなえていくミルママ…尊敬です 先週、オープン記念企画のプロカメラマンの中村陽子さんの撮影会に仕事を有休取って(笑)ピアスを連れて行ってきました。これはミニィママ撮影。もう超可愛く撮れて嬉しい~少しだけ心配顔のピアスちん(笑)おまけで連れて行ったバジルの画像は私撮影はイマイチだったのでプロの素敵画像が届きましたら公開します☆すっかり嬉しくなってしまったミニィママ…ダイナや他の子もいずれ写して頂くお約束をしました~ 楽しみだわ~~ とにかく超可愛いプードルがたくさんいらしてて、密かに目の保養をしましたよ~(ほら。オタクだもんで) オーナーさん達とおしゃべりをたくさんして楽しかったわ ミルママ、大変だったね~楽しいお時間を有難う。呼んで頂いて超感謝です ブログランキングに参加してます。応援クリック!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Jun 26, 2010
コメント(2)

おはようございます ^^昨日はニコルがジュニアクラスになって2戦目。北陸甲信越インターナショナルドッグショー(長野インター)に早起きして行ってきました。毛ぶきの良さを生かしたK様のニコル仕様パピークリップ。 私達が見守る後ろから「あの子、綺麗なレッド~」 の声が飛び…自然に顔がニコニコ。自家繁殖ジュニアクラス6頭中、1席。…小さなガッツポーズ。そして…ウィナーズ戦。ピタ。ニコルの動きが一瞬止まり… ひーーーー!! 何とか歩き出し… ホッ。 ニコル…少し尾が下がります何頭かピックアップされた中にニコルの姿。おっ! (数分の間にハラハラドキドキ満載ですな)結果は…リザーブウィナーズ頂きました 初カードはメジャーカードでした ^^まだまだ…気まぐれお坊ちゃま。我が家のハラハラドキドキは続きます。。。(汗… … … … …家に帰る途中…工事中のスカイツリーが見えました ^^かなり距離があるんだけど、ウチの近所からも見えるんですよ~~ ブログランキングに参加してます。ニコル頑張ったねぇ~クリック!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Jun 21, 2010
コメント(6)

すいません(汗ご無沙汰しました~~ご無沙汰している間にニコルが先週ショーチャレンジ。相模湖に行ってきました。結果は参加賞いーんです。気まぐれお坊ちゃまですから(笑)やっぱり気になる事があると…そっちに気を取られがち。 綺麗なお顔をしています♪ (親バカ全開)次は長野インターかな。。。 ニコちゃんが面白がる事が起きませんように…(笑 … … … … … … 今年になってから、ピアスのPRAの検査でGTGに検体を出してたんだけど(PRAはクリアーでした) その後、面白いのでカラーの遺伝子座の検査も出してみました。カラーの遺伝子座。他の犬種によっては…特定のカラーで疾患を伴う場合も多いので調べるのが一般的な犬種もあるんだけどプードルは特定カラーで疾患を伴う事が無いので、あまり調べるブリーダーはいないと思います。ピアスはEとBの遺伝子座、それから希釈因子を調べるDも調べました。これが超面白い。はぁ~なるほど!!!って目からウロコでした。(GTGに電話しまくり)GTGからもらったコートカラー表。EとBの遺伝子座が出ています。ピアスの位置はわかっているので、相手の男の子が調べていたら生まれる子のカラーが正確に割合がわかるんだけど…調べてなくても血統書に含まれるカラーと出ている子供達のカラーで大体男の子の位置がわかるので予想が立てやすいかな…。そうやって次のピアスのお相手の子との子供達のカラー予想は…ほぼブラック、そしてブルー、ホワイトが1/4ぐらいあって僅かにブラウン。こんな感じの予定です ^^さて。じゃあ…レッドやアプリはカラー遺伝子はどうなってんの??って事ですが…まだよく解明されて無いらしいのですが…(GTGに電話しまくり)フェオメラニンのみを希釈する遺伝子がありeeを持つ遺伝子にダイリュードを発現させるって事らしいです。という事は…調べればBBee なのかな。ダイナも検査してみたら面白いかもなぁ (オタク心を刺激中それよりも何よりも…G遺伝子座が検査可能になれば…退色のしないレッドも研究されるんじゃないかと思うとワクワクする分野ではあります~ ブログランキングに参加してます。相変わらずオタク全開な…みにぃママにがんばれクリック!お願いしまーす(笑)皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Jun 6, 2010
コメント(4)

もう今日でGWも終わりですね~(寂)今年も我が家は例年通り…大掃除とか主婦業?に専念してのんびりしました^^散歩~散歩~(笑)この時はダイナは出てますけど、ピアスとダイナは今でもハンドリング的散歩です。物凄く見つめてくれるので、ちょっと楽しい♪ショーに出てたダイナとピアスは前にも書いたけど、階段が苦手というか我が家に帰ってきた時に初体験。ダイナは上りは出来るけど…今でも恐いらしくて降りられなくって一昨日、練習と称して下から五段目から…「ほら、一段ずつ頑張れ頑張れおいで」ってやってみたんですが…バッ!!!!!と…地面まで普通に飛びました(笑)そーだよね。その筋肉なら軽々だよねぇ。(みにぃママの作戦負け)ピアスはズッコケながら降りられました(笑)… … … … … …今日の画像はバジルゴスロリリボンを付けてみたよてへ!うへっ我が家は少し前からヒートラッシュみかんとサクラとバジルはヒートが終わりました。後は問題のピアスとダイナ。。。いつになるかな~~ところで、以前からヒートラッシュはオカルトだけど、あるって言ってた私。ハンドラーK様によると…オカルトでも何でもなく、あるのだそうです。ワンコは元々移動する群れの動物ですよね。群れの中のメスの出産がバラバラだと移動がままならない。だから自然とメスのヒートは同じタイミングになるのだそうです。合点最初のヒートはズレても1年ぐらいで重なってくるのは…そういう意味だったんですね。という事は、最近仲良し度がアップしているダイナとピアス。。。毎回一緒に来るよなぁ。。。。 ブログランキングに参加してます。ヒートラッシュなるほどクリック!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
May 5, 2010
コメント(10)

おはようございます。先日のニコルにお祝いのメッセージ、メールたくさん頂きました。有難うございましたニコルはもう少しだけショーチャレンジします… … … …ニコルの血統書上の本名は…「dragon spirit 」spirit は意図、精神、情熱みたいな意味がありますが…私はニコルが生まれた時から…おっぱいを飲んでいても、遊んでいても、どんな知らない場所に連れていっても、尾をピーーーンと立てているのを見てきました。で。この子はショードッグの気質があるのでは????と思い続け(笑)ある意味願いをこめて、この名を付けました。この間のショーの時に…ピーンとテールを立てて楽しそうに優雅に歩き、脚をスウッーと整えて自分でステイするニコルを見ていて…この名を付けて良かったなぁ…と思いました。BISSという大変な名誉ある賞を頂きましたが…その前に。審査の時点であの立派な姿を見た時に…親ばかもありますが(笑)まだ幼いニコルのショースピリットを感じたので満足でした。やばいぐらいオタクですね (笑)でも。次も完走するとは限らないんですけど。。。(いえ、マジで) … … … … …そしてdragon。これは何回もこのブログに書いてますが…パパの小学校時代からの相棒、秋田犬の本名「玉龍号」から付けました。龍君、初公開。小学生のうちのパパ…お年玉で「柴犬買ってきた」って嘘ついてお迎え。。。こんな脚太い柴犬の子犬いないですから~(笑)どこをどう見ても柴犬じゃない大人になった龍君。リードというより綱 私は晩年の龍君に会った事ありますが…私と同じぐらいの大きさと体重がありましたよ~(笑)熊みたいでした。でも物凄いおとなしい子でした。今じゃ考えられませんが…昔はトイレにひとりでワンコを家から出す家も多いし、東京でも野良犬も多くて、散歩中によく襲われてた龍君。そこは流石の闘犬の改良犬…(秋田犬は正確には闘犬ではないんですって)噛んで振り回したりして負け知らずだったそうです。今でもドッグショーで、秋田犬??アメリカンアキタ???(私にはどっちかわからない)を見ると…「おっ!」 と言ってポーっと見ているパパさん。本当は欲しいんだよね… でも。うちの子達の子供達の名前で我慢してくださーい (笑)ブログランキングに参加してます。応援ぽちん!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
May 4, 2010
コメント(0)

ちょいと、本業がドタバタで…ご無沙汰致しましたっ。決してGREEで魚釣りで桜ツアーに行ってワケじゃありませんっ。(おい)今日は…2ヵ月ぶり、ニコル三回目のショーチャレンジの日でした。出陳したのは…東京西プードルクラブ、プードル部会展、自家繁パピークラス。 本日の目標は…完走です (だって今まで最後まで綺麗に走った事無いので。汗)久しぶりに会ったニコルは…またもや綺麗になって~~(親バカですみません)おおっと今日はご機嫌で歩いています ^^ 触診はシッポフリフリ、その後もかな~り良い走りで完走。私はニコルが生まれた時から独特の華やかな雰囲気が大好きで…どうしてもこの子が走ってるところが見たくて無理矢理出して頂いてるようなものなのですが…その華やかな雰囲気が本当に感じられて嬉しくて。 そして。。。見事一席。それだけでも椅子から落ちそうになりながら、小さなガッツポーズをしたのに。。。あれよあれよと…BISS(ベストパピーインスペシャリティショー)に。。。憧れの…本当に憧れの…大きなリボン パピークラスとは言え…レッドではたぶん快挙です。更にアップ (折角なので)ニコちゃん、本当に頑張りました ^^ K様もノリノリのニコルの魅力を最大に引き出す素晴らしいハンドリング 感動いたしました。ニコルの次回チャレンジは未定です。でも…次回の目標もやっぱり完走です。 (いや、いつ立ち止まるのか??と次回もきっとヒヤヒヤ ) ブログランキングに参加してます。ニコル本当に頑張ったね~~!クリックお願いしまーす皆様のクリックをお待ちしておりまーす m(__)m
Apr 24, 2010
コメント(8)

寒いですねぇ~朝、雪降ってましたよ!! コート皆クリーニング出しちゃったのにどーしましょ雪や雨は止んだけど…あまりに寒いので今日はお散歩お休みかなぁ。。。とりあえず朝から3ワンシャンプーしました。(週末のお仕事)… … … …もう一週間も前のお話になっちゃいますが…先週末チビ太のお迎えでした。お迎え時の体重は1180g 食べてるのに停滞中。ティーカップのような気がしないでもないですが、ピアスの子は初めてなので一応1.8~2.3の予想は変えず。お迎えから一週間。チビ太は我が家では久しぶりの一人っ子だったので家族で溺愛???しちゃってたコトもあり寂しいなぁ~と思ってたんだけど、当のママのピアスは全然クール。チビ太に対して興味がなくなってるわけではなく、普通にじゃれて遊んだり、時には怒ったりしてたんだけど、全然探さない。子離れの時期って個体差がありますよね。子犬がいなくなると物凄く探しまくるみかんも…最後の子達は4ヵ月ぐらいだったからクールだったものなぁ。ミニィは早い時期のお迎えでも全然あっさり。カワユイなぁ… (すいません、親バカ全開ブログなもので(汗))少しずつ明るい毛色が出てきました。ピアスはショーに出ている時からプロの方達から「この子って何色」ってよく訊かれていた独特な不思議毛色。チビ太も少し濃い目で同じ毛色になりそうです。シャンプーして可愛いピンとめてみました。。(すぐ取れちゃったけど(笑))そして…ちび太の新しいお名前はルーク君になりましたそう。奇しくもみかんの一人っ子のルークちゃんと同じ名前 ^^ その場では何も言わなかったんだけど…名前とか、誕生日とか、記念日とか偶然に重なるのって縁なんですよね。まだまだ、お兄ちゃんワンコとは仲良しという感じではないみたいだけど…きっと仲良し兄弟になるかな~^^ ピアス子育てお疲れ様 うちでは最年少でギャルママだったのに本当に頑張ったね有難う 次のヒートまで日が浅いけど…それまで、いっぱいお出掛けしようね ブログランキングに参加してます。応援ぽちん!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Apr 17, 2010
コメント(0)

少々ご無沙汰しました~~みにぃママです♪お知らせ大変遅くなりましたが、チピ太君オーナー様決まりました!!!レッドの優しいお兄ちゃんのいるお家に弟クンとして行く事になりました。たくさんのお問い合わせを頂き、有難うございました。いつもオーナー様を探している時に思うし、ブログにも何回も書いているのですが本当に私は[お見合いオバチャン]ですよね。。。 血統(学歴?)サイズ(身長?)お顔(お顔?(笑))相手への条件は、同じようにもちろんあるけれどピピッとくる出会いに立ち会ってるというか。。。本当に似ているなぁと思います。そして、不思議なご縁とタイミング。お迎えしたいと思ってくださってる時とオーナー様を探している時期が重なり、更に私のブログやネットの情報を見てくださったり、どこかでお話を聞いてくださってるご縁。ご連絡をくださるタイミング。そんな色々が、すぅっと繋がる瞬間。それに立ち会える喜びっていうんでしょうか。いつも感じています。チビ太は…もちろん必ず幸せになると思います ^^ピアスの次のヒートは5月~7月。今回は続けての交配なので、本当あっという間 チビ太君のパパとは違う子がパパになる予定。第一候補はK様が先日のアジアインターで目をつけた優秀な男の子 まだわからないんですけど…ちょいと遠出をする事になりそうです。飛行機でピアスだけっていうのもアリなんですが…やっぱり一緒に行っちゃうと思います(笑)次はスペシャルなショーチャレンジャーが生まれますように。。。^^ … … … …さてさて。当のチビ太クン。先日生後3ヶ月になりました!!元気いっぱい!! やんちゃしていますが、ゲージから出して長い時間遊んでるとやっぱり落ち着いています。ピアスが小さい頃は意外にもヤンチャ娘だったと聞いたので、同じかな??と…成長が、かなーーーり気にるチビ太君です(笑)3カ月になった日の体重は1135g。 よく食べるのに体重の増えは停滞中。ミニィやみかんの子なら文句なしで1.5~1.8キロ予想にするところなんですがピアスの子は初めてなのでわからん!!1歳ぐらいまで緩やかに増える子なのかも知れないし??結局サイズ予想は生後45日の時に考えた1.8~2.2キロで変更無し。当たるかな~~ チビ太のお迎えは今週末。綺麗にシャンプーしてお手入れして[お座り]を軽く覚えての(笑)お迎えです。… … … …4月5日は、ミニィの2回目の子供たちのお誕生日でしたアンディ君、風太君、トム君、サクラ、おめでとーーーーっ もう6歳になりました !!! 私が歳取るはずだわ~~~この子は誰でしょう 色素、濃ーーーーーーっ 可愛いーーーーーーっ6歳になったトム君です この子は若いお兄さんがご両親へのプレゼントとしてお迎え頂いた子で…実は最近どうしてもご連絡がつかなくて…お兄さんは海外出張の多い仕事だしなぁ…でも連絡が無いのは元気な印って思ってた子なんですけど…今日突然お手紙と共に画像データが郵便で我が家に もう、本当に嬉しかったです。お兄さんは今は結婚してお嫁さんとトム君と住んでるのだそうです ^^お手紙にはトム君との出会いのタイミングの時に運命を感じてくださった事や…奥様との初めての会話がトム君の事だったりした事やご家族との繋がりに、トム君が役立ってる事や。。。本当に暖かい言葉がたくさん書いて有り… ブリーティングをしていて…こんな嬉しい事は無いですよね。トム君は偶然にも、うちのパパの実家の近くに住んでいます。いつか会えるかな ? また、楽しみが増えた…ミニィママなのでした。 ブログランキングに参加してます。応援ぽちん!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Apr 8, 2010
コメント(0)

出産、子育ての為…ずっとトリミングに出せなかったピアスちん。やっとトリミングにK様のところに行ってきました。ミラクルボッサーから綺麗になったねーーーーっ!! 今回は一泊でお願いしたので。。。凝ったマイナーチェンジをしてくださいました。頭部の丸みの形が違うんだけど、この方がピアスのシャープな感じが引き立つなぁそうそう!!!このタッセルって可愛いと思いません最近。ダイナやピアスを連れていると…プードル連れてる人からタッセルが凄い人気。プードルでは昔からあるお耳のカタチなんだけど…最近は見かけないから皆さん新鮮に見えるみたい。流行るといいなーーー?? (笑) ボディはいつも通り。皆が振り返ります…ピアスが帰ってきた頃もともとピアスのパピークリップが大好きだったので、パピークリップの変形にしていこうと考えてたんだけど、このカットが見慣れてきたら…しばらくこれでいこうかな~~と。 … … … … …トリミングの時、ひと晩ママのピアスがいなかったチビ太君。探す事なく、ぜんぜん普通にしてました。やっぱり帰ってきた時は、さすがに喜んでたけど。成長したなぁ。。。普通のお家に行ってもスタイルが良い事は良い事。なんちゃってステイは…続けてやってまーす。ブログランキングに参加してます。応援ぽちん!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Mar 28, 2010
コメント(2)

チビ太君、お問い合わせ数件頂きました。有難うございます♪メールの送受信が具合が悪いのと…頂いたお返事メールが文字化けしていたりと…トラブル続きなもので…私からのお返事が届いてない方は…メッセージより、もう一度お声がけお願い致します。携帯のアドレスでお送り致しますよいご縁がありますように。。。… … … … … … …さてさて。チビ太君。たぶん、トイレトレーニング完了。というか、引き続きトレーニング出来てるのか?? 状態です。クンクンしてる時にメッシュトイレのそばにポンと置いたら成功。これ一度だけ。後は遊んでる途中で全然クンクンせず。常にゲージに戻った時…オシッコ。これ本当にどうなんですかね??????オトナワンコは朝と夜の2回…なんて普通にありますが子犬の時ってオシッコの回数が多いじゃないですか?? だからこそトレーニングが出来るんだと思うんだけど…。チビ太は回数も少なめのような気がします。一日3~4回ぐらい????でも。今日、なぜか…なぜか…部屋の片隅に置いた娘チャンのジャケットにしちゃったんだって (爆)ま。そういう事もあるよね。(と書いておこう) お姉ちゃんに謝るから出してくだしゃい ☆ブログランキングに参加してます。応援ぽちん!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Mar 26, 2010
コメント(3)

チビ太君、もうすぐ生後70日…元気に育ってます。体重は停滞中で930g。うーーーーん。この時期停滞するとミニィの子だとティーサイズになっちゃうんだけど…ピアスの子は初めてだし、謎です。ダイナの子達ほどでは無いけれど筋肉が乗っててジャンプっ子。大騒ぎで遊ぶんだけど、どこか落ち着きがあるのはカラーの違いかなぁ。よく言われてる事だけれどレッドアプリの子とは性格の傾向が違うんですよね。チビ太君、いくつかお問い合わせを頂いておりますが…確定はしておりません。引き続き、お問い合わせお待ちしておりまーす。今日のチビ太くん。お顔の色はブラックともシルバーとも違うんだけどピアスより濃い目君です♪ママのピアス今のピアス(笑)トリミングに出したいんですが中々K様のご予定が~~(汗)とりあえずシャンプーコースだけでも近所で出そうかなぁ。。。… … … … … …あと4ヵ月ほどで9歳になる、ミニィ。ここんとこ元気がありません。首の上げが悪いので首の関節とか骨??と…病院に連れて行ったんだけどレントゲンも撮ったりしたんだけど…異常無し。うーん。歳??しかし、肉の乗った首のレントゲンでした(大汗)ダ、ダイエットさせてるつもりなんですが。。。(しばらくオヤツ禁止ですね) 画像は記事とは全然関係無い…雑誌の整理をしてる横で日向ぼっこ中のバジル。今日は天気が良さそうだから…お散歩行こうね ブログランキングに参加してます。応援ぽちん!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Mar 14, 2010
コメント(0)

今日も一日ドタバタだった、ミニィママです。こんばんは~~チビ太君も生後60日となりました。ワクチンも行って…来週末にはマイクロチップ入れてきます。一応…私自身で見た限りで噛み合わせも問題なし、膝もOK、健康上も問題無しだったのですが、お医者様にも花丸頂いてきました 黒っぽい子は画像が本当、難しいデス。予想外にマズル短のチビ太君。今日の体重860g前にも書きましたが…サイズ予想は1.8~2.3キロってところです。実はこの画像 beforeだったりします(え ? 笑) あらっ????まーーーーっ ♪ というわけで。 またもや、やっちゃいまちた(笑)この時期の顔バリバリに魅せられちゃってます。超可愛い(カットbyダイナ&ピアス&ニコルにハンドリングをお願いしてるK様)あれれ?と思う方も多くいらっしゃると思うんですけど…(爆)チビ太君、シルバーじゃなくて、ブルーでした。なーんか、途中からアヤシイなぁ?と思って実は血統書の申請も見合わせてたんですよねぇ。シルバーで出さなくて良かったわ~♪血統書の申請もブルーでします。お顔はピアス似というよりパパのAMCH君に似てます。が。スーパープレミアムウルトラスペシャルショードッグ候補生(?)に一歩届かず我が家より手放す事に致しました。いえいえ。 結構綺麗なんですけどねぇ。(ハードル高!)というわけで…美犬を求めている…こだわりのオーナー様募集いたします。チビ太にピピッときた方は←こちらの[メッセージを送る]より…氏名、簡単なご住所、お持ちでしたらブログやHPのURL、現在一緒にワンコちゃんとお住みでしたら…そのあたりのご事情等をご記入の上お問い合わせください。地味~な我が家のHPや条件等をお知らせ致します。。。 (楽天ブログをやっていない方でも送信可能です)見に来るだけでも全然OKです♪ (ブログを昔から見てらっしゃる方はご存知だと思いますが…いつも我が家はそんな感じなので(笑))どうぞお気軽に♪チビ太が素敵なオーナー様にめぐり会えますように いつもお読みくださいまして有難うございます ブログランキングに参加してます。応援ぽちん!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Mar 6, 2010
コメント(5)

いつもそうだけど…ボヨ~としている間にチビ太が生後55日になりました。小さい頃は物凄くおとなしい子だったけど最近は子犬らしさが出てきて元気いっぱい♪イタズラも始めました (笑)性格がすごく良くって察しも良い感じ。フードはお皿から自分で食べるようになり、給水器も一昨日覚えました。でもやっぱりひとりっ子だから、ゲージでつまんなそう。ゲージから出てくると私達やママのピアスとずっと遊んで嬉しそう ♪に遊んでます。コロコロ転がるように走って可愛い~です。毛ぶきは…もともとミニィが凄いので今までの子達も良かったし、ダイナの子達も良かったんですが…段違い。ウルトラ段違い。毛ぶきが良いとかのレベルではなくて…ボーボーです (笑)お顔もギッシリ。爪の間までギッシリ。そして伸びるのが早い早い。とにかくボーボーです。この子は小さいのに遊んでる途中でオシッコしないのでトイレトレーニングが出来ません。前回は私が超大忙しでトイレトレーニングがイマイチだったので(すいません、すいません!(ToT) )…今回は超気合を入れてたのに遊んでいる間全然トイレしたくないらしい (困)遊ぶ前にトイレして出てきてゲージに戻るとオシッコしてます。これはこれで出来てるような気もするんだけど(笑)どうなんだ??? (こんな子は今だかつていなかったので困惑中)体重は現在800g。ピアスのサイズが丁度みかんと同じぐらいなんだけど…みかんの子供たちとだいたい同じ感じ。でもパーツが小さいんだよねぇ。ちまっ!としています。両親のスタイルや血統が良い事もあって(パパAMCH、ママJKCCH)やっぱり綺麗な子だなぁと思うけれど…サイズが足りないような??一応…着地1.8~2.3キロってとこかな…と予想はたててますが下手したら…狙ってないのにティーサイズ。でもゴハンは物凄く食べます(笑) シルバーの特に男の子はハードルを高く考えてるのでショーチャレンジする確率はすごく低いと思いますが…オーナー様募集はもう少しお待ちください。。。 いつもお読みくださいまして有難うございます ブログランキングに参加してます。応援ぽちん!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Mar 1, 2010
コメント(0)

また、ブログを書き損なってました!すみません~確定申告やってました~~(一年分手付かずだったので超大変)でも今年は私自身の本業が経理じゃなくなったのでワンコ関係もソフトに入れてみました。(微妙な乙女心)普通な費目だと…どうにも整理がつかないのでオリジナル費目も作って。(だってフードとか、医療費も細かく分けなきゃいけないし)面白かったです。トータル数字は眩暈×∞ でしたけど (笑)今年度分は、もう少し凝ったものを作ろうっと。基本的には馬主さんの経理処理を参考にしました。知ってました? 馬主さんって種オス君、台メスちゃん、資産計上して減価償却するんですよね。男の子で6年です。(ちゃんと決まってるんですよ~)ワンコの場合は決まってないと思うのですが…皆さん、どうやってるのかな??今回、提出する時に会計士さんとマニアックな経理処理について語ってきまーす。(相変わらず変なスキルばかり上がる、みにぃママ)… … … … … … … …14日のバレンタインデー、ニコル…ドッグショー2戦目でした。今回はちょっと歩いたよ (笑) 結果は参加賞でしたけど (汗)ほんの少し魅力ある動きもあったので良かった~~ ^^ハンドラーK様が他のハンドラーさんやブリーダーさんに…綺麗なレッドの子ねぇ~~とお声をいっぱいかけて頂いたみたいで、かなり嬉しかったです。で。先日お会いした、ひなちゃんとママも応援にきてくれました朝早くから、とてーも寒かったのに…有難うございました。2ワンコとも美犬だわ~~~(女優モードに画像加工したけど、笑)カラーもスタイルも違うタイプなのに、やっぱり似てる。兄妹なんですよね。… … … … …そして。先日の神奈川インター。椛ちゃんのママがコッカーちゃん(ショーチャレンジしてるコッカーちゃんが2ワン、椛ちゃんの家族なんですが、その子の兄弟が出るので)の応援に来てるという事で私も行ってきました。 椛ちゃん、6ヵ月。上記の兄妹と一緒に生まれた女の子です♪現在たぶん2.3~2.4キロ。でも。プクプクなのでニコルより全然小さいの。うちの…みかんよりも、ちいさい。性格が真っ直ぐなのはダイナ譲りかな ^^毛質もタイプもこれまた上の兄妹と全然違いました。この子は末っ子タイプなので、いっぱいお姉ちゃんのいるうちでも仲良くなれるはず!と思っていたのですが…やっぱりすぐ仲良しになったみたいで良かった~^^今回はママを独り占めで豪華なホテルにお泊り。かなーり嬉しそうな椛ちゃんでした ♪で。やっぱり椛ちゃんも、お迎え後、当日から夜鳴き無しだったそう。 [夜鳴き無し大作戦](ミニィママの思いつき)有効じゃないですかぁ (嬉)(今回、ちび太も先週から[夜鳴き無し大作戦]を展開しています) で。肝心のドッグショーの方はプードルだけ少し見て…早めに撤収。(シャンプーやら散歩やらでワンコが待ってましたので 次回はたぶんニコルの3戦目。ゆっくり見れるように段取りしなくては。 椛ちゃん!また温泉に入りがてら遊びに行くよ~^^元気でね~~いつもお読みくださいまして有難うございます ブログランキングに参加してます。応援ぽちん!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Feb 23, 2010
コメント(0)

おはようございます ^^突然ですが、永遠の末っ子性格、バジバジバジルが昨日4歳になりましたチビチビ兄弟のルイ君、ショウ君、ラフィ君、バジル、皆おめでとーーー!皆、それぞれ素敵なオーナーさんに巡りあえて元気に幸せに暮らしています ^^ショウ君と江戸っ子おじーちゃんは近所に住んでますので、たまにお散歩で会うんですよ~今でも超可愛い~^^しかし。月日の経つのは早いですねぇ。後、5年もしたら…ピアス7歳、ダイナ8歳、バジル9歳、サクラ11歳、みかん12歳、ミニィ14歳。ここもシニアワンコ日記になりますなぁ (^-^;)皆、元気に歳を重ねてくれますように。。。昨日の誕生日、私が珍しく夕食に凝ったものを作って気を抜いていたら…遊んで欲しくてつまんなかったらしく…トイレシートをバラッバラッにして私を驚愕させたバジバジです。(掃除機振り回してガミガミ怒ったミニィママ、周りの子達は凍りついてました(笑))いつになったらレディになるのでしょうか???? … … … … … …昨年から新型インフルが流行っているおかげ(?)で薬局などで除菌、抗菌、殺菌のスプレーやハンドソープ、などのラインナップが充実してきましたよね。結構色々チェックしています。それから空気清浄機なんかも。プラズマクラスターリビングにかなり欲しい~~~^^で。消臭殺菌スプレーですが…我が家では2~3年前からパルエックスからプレベントの業務用に変更しています。(画像をクリックすると販売サイトにいきます)楽天ではここしか扱ってないですが…これ良いですよ~~(今は売り切れてますが)「厚生労働省認可の食品添加物次亜塩素酸ナトリウム(殺菌剤)と希塩酸と水希釈混合(特許成分)し精製した次亜塩素精製水です。人体に対してまったく無害でありながら、さまざまな菌に対して効果的に働きかけます。除菌、殺菌に限らず、アンモニア・硫化水素・トリメチルアミン・酢酸などの悪臭を強烈に消臭します。」以上、販売サイトからの引用。次亜塩素酸ナトリウムって殺菌作用があるんですが、これだけだと手が荒れるんですよね。なんて言うんですかね…ナノ!(笑)これは…ナノ処理ってやつと別のものと希釈したりーの精製したりーので出来てるらしい。で。手は荒れません。次亜塩素酸ナトリウムと言えば、[ハイター]などの漂白剤が有名なんだけど、あの手のニオイはしません。(軽く消毒っぽいニオイはします)でも殺菌効果は確か数倍。ハイターのニオイの方が頑張り度が高いニオイがするんだけど殺菌効果はこちらの方が上なんて…納得いかない風ですが…(笑)4リットルの業務用原液を結構使いました。(容器なんとなく捨てられない貧乏性)でも、細菌やらウィルスなんて目に見えないものじゃないですか目で見たもの感じた事優先を身上とする、ワタクシ。これを信じるには理由があるんです。初めてお試しで買った時、もちろんワンコ周りのゲージの掃除やら粗相した時の掃除やらでも使ってみましたが…希釈するから結構お得感があるし~普段の床の水拭きなんかのお掃除にも使用してみたんです。もう家中全部。丁度ブルセラが話題になっていたりして超気になっていたし。そしたら…雑巾が全然匂わない。これマジです。我が家の雑巾はいつでもビューティな無臭なんです ^^雑巾などのニオイって結局雑菌が繁殖してるって事。それが無臭という事は殺菌が出来てるって事ではないかと。その他には…夏のうだるような暑さの中、我が家のナイスガイ(みにぃパパ、仮面ライダースナック世代。最近はすっかりゴルフおじさん)が車の掃除を終えてダラダラのベトベトのTシャツで家に入ってきた時、シュッシュッ!まったく一瞬で無臭になりました!!! というわけで雑巾臭とオヤジ臭には…かなり有効とワタクシが確認済みでございます♪っていうか…そのうち顕微鏡でも買おうかな??? (オタク道は続く)我が家では専用の噴霧器も購入して…子犬部屋で週に数回シュンシュンしています。介護施設や病院でも使用してるんだとかの業務用。これで空気中に舞ってる細菌とウィルスも撃退。(たぶん)そんな…無臭を良し!! とする我が家にも実はひとつアキレス腱がございました。それは…ワンコのトイレシートやウンPを捕獲した時のテッシュを捨てる専用ゴミ箱ちゃんでございます。。色はクリーンなイメージのブルー。ペダル式で両手が塞がっていても足でペダルを踏んで手軽にパカン!と開くタイプのものを5年も使っていたんだけど…このパカ~ン!!と開いた時にダークなニオイの世界が広がったいたわけですよ(笑)普通に。どうしたもんかな???ってずっと思っていて。思ってた割には何もしなくて。(ありがち)早、5年。新兵器を購入しました。R2B2じゃないよ (笑)くるっとポン!(画像をクリックすると販売サイトにいきます)この商品ネーミングはどうかと思いますが(笑)介護用品とかを見るとあるかなぁ?とPC検索していて見つけました。レバーを後と前に動かす事によってゴミが下にいくようになっていて真ん中に重りがあってニオイが外に漏れない構造。さすがに…レバーを動かす時に少しだけニオイがしますが以前のパカ~ン!!なニオイカモ~ンよりは全然まし。活用しようと思います☆いつもお読みくださいまして有難うございます ブログランキングに参加してます。応援ぽちん!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Feb 13, 2010
コメント(2)

またもや少々ご無沙汰ですが…チビ太君生後1カ月を過ぎました!赤ちゃんから子犬へ…すっかり変身。元気に走り回っています。でもその姿もちょいと綺麗なような???現在ちょびっとずつ英才教育中(笑)でも性格がおとなし過ぎるかなぁ???最近はピアスをウキャウキャ文句を言いながら追っかけてますから少しは積極的になってきたんですけどね(笑)生後1カ月…兄弟がいれば兄弟相撲真っ盛りの頃。一人っ子だから私達が毎日兄弟相撲やってます(笑)お顔は狙ってないのに可愛い系。でもスッキリしたハンサム君に育ってます♪今回は少し早めにチビ太の血統書の申請を出そうかと…会社で暇な時に名前を考えました。JKCのHPに男女別にアルファベット順に出てるの知ってます 職種柄…会社のシステムに直結してないノートPCを持たされてるのでココやYahooの翻訳サイトをウンウン唸りながら見てたり(おい) で、閃きました!! [ East wind ] (全然翻訳サイトもJKCのHP見たのも意味なし)ピアスの本名は[アオイカゼノナガレ]ちゃん。だからwind は入れたいなぁと思っていて。でも、なぜ Eastなのかと言えば… 東京生まれだから???いえいえいえ、違います。 お醤油顔だから(同年代しかわからないネタ)… … … … … … …先日の日曜日に…8月生まれのダイナの子、ひなちゃんにダイナわ連れて会ってきました ^^(ひなちゃんはニコルの妹ちゃんデス)ひなちゃんのお姉ちゃまのねねちゃん♪も、ダイナの異母姉妹のスージィちゃん♪も、スージィちゃんのお姉ちゃまのキャンディちゃんも一緒 ^^そして後から偶然お会いしたグフちゃん、ラルちゃん…超可愛かった 左から、ねねちゃん♪ひなちゃん♪ダイナ♪です ^^ひなちゃん、赤ちゃんの頃からダイナにお顔もスタイルも性格も動きもそっくりだったんだけど…今でも超似ていましたよ~~この前書いたようにニコルも肌の感じや筋肉が似ていたんだけど、ひなちゃんも似ていました(オタクですな)良い後ろ脚してる♪(やっぱりオタクですな)歩様もダイナがそっくりでママさんがビックリしてました~~。ひなちゃんは6ヵ月現在、2.8キロ。3回食でよく食べて体重の増えもほぼ止まってる模様。だいたい着地だと思います。ダイナより気持ち小ぶり。9月20日のブログを見たら、ひなちゃんのサイズ予想は2.7~3.5キロ。私の向夏ちゃんのサイズ予想が当たりそうで良かった。(ちょいと天狗)それでね。話が変わりますが…このお姉ちゃまのねねちゃんが、もーーー本当に良い子なの。ひなちゃんをちゃんと受け入れてる。これって、ねねちゃんとオーナーさんの関係が良いって事なんですよね。ねねちゃんが安心しているからこそ。で。ひなちやんがねねちゃんに頼ってるのが感じられて凄く素敵な姉妹だなぁと思いました ^^ひなちゃんの美しくって幸せな姿を見れて嬉しい時間でした ^^ ここで。キャンディちゃん、スージィちゃん、グフちゃん、ラルちゃんの良いお写真が無い事に気づく私 (いつも私はこれだよ)ごめんなさいっ。 だいたい重いもんでイチデジ持って行かなかったし(根性なし)でも。でも。でも。とっても楽しいお時間を有難う♪♪ございました ^^キヤンスーママさん、グフラルママさん、また遊んでください m(__)m ひなちゃん♪今度はニコルに会ってね ^^いつもお読みくださいまして有難うございます ブログランキングに参加してます。応援ぽちん!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Feb 11, 2010
コメント(2)

今日は、埼玉東ドッグファミリークラプ展にて…ニコルドッグショー初チャレンジの日でした会場は川越水上公園。フットサル場。ここは…ダイナがショーに出ていた頃…ダイナが恐がって嫌がってる様子が感じられて…耳の毛も噛んじやって…もうこれ以上は可哀相だ。と決心した場所で。その1カ月後…最後にダイナが走ってるところが見たくてパパも仕事で来れなかったけれど…K様にお願いして引退記念に出して頂いた場所で。ひっそりと、ゆっくりと…ひとりで見守った場所で。あれから、1年2ヵ月。ダイナの息子がデビューする場所となりました。それは全然偶然だったけれど。やっぱり家族で見守りたかったのでブログで発表もせず…ダイナのブリーダー様と一部のお友達にだけ告げて…K様も今日はニコルだけ連れて、おひとりで(あ。ニコルのお友達のチワワンが付き添い?で来てましたが)地味にデビューの日を迎えました。 … … … … … … 二ヶ月ぶりのニコル…どんな風に成長しているのでしょうか?? ^^ ママ~~おひさ~~~美しく立派に成長しちゃって…ママは嬉しいよ 抱っこした感じだと、やはり2キロ少し。体高は25センチぐらい??ダイナと皮膚の感じと筋肉の感じがそっくり(マニアな感想)毛ぶきが物凄く良くて、ベビークラスでこの毛量。素敵な子に育っていました ^^ステイも自分で綺麗に脚を引いて自分でカタチを決めていました。男前だよ。ニコル。練習、練習。そして。。。単独システムでしたのでRWD 頂きました … … … … … ってカッコよく締めて今日の記事は終わりとしたいところですが… でも。 本当のところは… 触審 … オッケー。 誰に触られるのも大好き シッポ フリフリ。 (ここまでは良かった) ここで。 ショー会場のどこかで どこかのワンコがワンワンワン 楽しそうなのは、どこでしゅかっ ? ボク も行きましゅ 。 行くでしゅよ!!! ボクは、あっちの面白そうな方に行きたいんでしゅ !!! そっちには歩かないでしゅ !!! 床のニオイも気になるんでしゅ !!! 恐がってるわけではなく… シッポをグイッ と上げて自己主張 (笑) K様がワンコと立ち往生の場面を初めて見ました。 (ある意味貴重) でも、オヤツはもちろん頂くでしゅよ~~~~ (さすがダイナの子 ) てな。感じでございました (笑) たぶん … ショー会場で見ていた人達は 「 あらまー 」 と思ってたと思いますが…今回は、合格でございます。楽しそうに尻尾ブンブンしてましたから (笑) ニコルを見ていたら…前述していた色々な思いも吹っ飛んだ感じ。この子はこの子。 それでいい。根っから明るいキャラって、やっぱり魅力あるなぁ キラキラ。 (親ばかMAX)そして。。。ニコルの立ち姿。 こんなボクですが、よろしくでしゅ 次回は出来ることなら… ニコルの周りで楽しそうなコトが起きませんように。。。(ささやかなお願い) いつもお読みくださいまして有難うございます ブログランキングに参加してます。応援ぽちん!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Jan 31, 2010
コメント(6)

マイペースのチビ太くん、歩き出しました^^ 生後2週から4週が一番変わる時期。朝見た時と夜見た時で成長がわかるって…この時期が一番楽しい。可愛いなぁ。。。ゴハンも食べ始めました。モゴモゴよく食べています~食べるの大好きな子は…やっぱり安心。大きくな~れあ。チビ太のサイズ自体はピアスぐらいかなぁ?? という感じですが。。。最近、お鼻の周りとお口の周りに少しずつシルバーの毛が出てきました。一応、ハンドラーKさんから生まれた時のカラーの見分け方を聞いてたんだけど…ホントにシルバーになるのねぇ(初めての毛色なので、さっぱりのワタクシ) コロン、コロン 相変わらず、おとなしいチビ太くんです (笑) … … … … … … 次回は…ニコルのドッグショーチャレンジの記事の予定デス いつもお読みくださいまして有難うございます ブログランキングに参加してます。応援ぽちん!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Jan 30, 2010
コメント(2)

マイペースで育ってるチビ太君。お目々が開きました。 涼しげな目元。もっとゴツイお顔かと思ってたんですけど可愛いです(笑)もうフラフラと立ち上がろうとしています。そろそろゲージの中にベッドを移動しようと思うんですけど、なかなか降りない気がします。 やっぱりおとなしいなぁ。歩き出すようになったら変身するのかな??(謎)来週の終わりごろお食い初め^^ … … … … … … 12月の中旬に交配したダイナ。。。今回、受胎していないようです 初めてプードルの赤ちゃんを抱っこした日からかれこれ6年半。。。初めて失敗した~~~遠くに行った時に限って~~(笑)人生、そんなもん。もともと少しスケジュールに無理があったので。。。良い良い。次は交配、夏頃かな???うまく行ける日程でありますように。。。(願)ダイちゃん、それまで色々なとこに遊びに行こう~~ねっ!カートも買ったし (安くて超簡単なやつだけど… … … … … … … … … … 今日の画像は、みかーーーん。 いつもお読みくださいまして有難うございます ブログランキングに参加してます。応援ぽちん!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Jan 24, 2010
コメント(6)

おはようございます~ちょいとご無沙汰致しました!えっとですね…SDカードとリーダーがこんなコトになっていたのです(笑) あははは (笑い事では無いんですけど…(^^;) 犯人は… 何の事でしゅ???? (すまし顔) 育児ストレスかしら????(ワンコ部屋のノートに差しっぱなしの私が悪いんですけどね)そんな犯人が育て中のチビ太君。。。ますます超コロコロコロリンになってきました。今までで一番太ってると思うんだけど体重は前回のダイナの子達や、みかんの一人っ子のルークちゃんのが上。骨量とサイズの差かなぁ?(謎)お目々は後少しで開きそうです ^^ 大きめのアーモンド目。どんなお顔になるのかな? … … …先日の成人の日、お姉ちゃんが成人式でした。 早いものですね。 それから、それから…先日、ちょっと衝動買い。。。(笑)Barbieのキラキラリード。可愛い♪ ダイナとピアスに^^お洋服も いつもお読みくださいまして有難うございます ブログランキングに参加してます。応援ぽちん!お願いしまーす皆様のクリックを励みに更新がんばりまーす m(__)m
Jan 18, 2010
コメント(6)
全525件 (525件中 1-50件目)