全5件 (5件中 1-5件目)
1

こんにちは。 今朝起きた時は涼しく感じたけど、やっぱり今日もあっついです りゅーは、昨日始業式があり、今日から授業スタートです。はなの幼稚園は、先週3日間だけ夏期保育があって、明日が始業式。長~い夏休みも、やっとおしまい 母に3年ほど前にあげて、気に入ってよく着てくれてたshell buttonさんのアレンジヨークのブラウス。長く着てくれてたんだけど、先日裾をどこかにひっかけてしまって穴が開いたそうで、また作って~って言われてました。ということで、作りました。もうずいぶん前に買っていたたけみやさんの『★5月31日ターコイズ入荷★●ピーチ入荷未定●◎今年は肌触りの良いガーゼが人気ですね!!ふわ...』の、オールドローズで。このパターン、子供用も大人用も3年ぐらい前は何度も作ったんだけど、今回、約3年ぶりに作りました。 それと、先日、友達に頼まれて、友達用と自分用に作っていたニットのワンピを、夏休みに実家に帰った時に、私が着てるのを見て、母も欲しいって言ってたので、ついでにこれも作りました。母が七分袖がいいと言うので、適当に七分袖に伸ばしてみました。 この2つをまとめて昨日郵送したら、今朝、早速”届いたよ~”と母から電話がきました。このオールドローズの色を気に入ってくれたようで、よかった ★5月31日ターコイズ入荷★●ピーチ入荷未定●◎今年は肌触りの良いガーゼが人気ですね!!ふわ...価格:388円(税込、送料別) designed by chee
Aug 31, 2010
コメント(4)

こんにちは。毎日あっついですね~ この土日で、科学の祭典というのをやっているというのを、金曜日のテレビのCMで知り、行ってきました~パパはいつも通りの仕事なので、私と子供たち3人で。で40分~50分のところで、お昼過ぎに出発して、13時につきました。人が多くて、10時から始まっていたので、もうしめ切っていたものもあり、できるものは限られていましたが、がんばって並んでいくつか体験してきました牛乳パックの飛行機作りや、折り紙でのトトロやペンギン作り、スーパーボール作り。結局16時半までがんばりました。15時ごろから、ゆなが眠いし退屈だしでぐずりだし、順番待ちでずっと並んでると、”はやくおうちに帰りたーい!!”と訴えるのを、ひたすら抱っこしながらなだめて。。。はなも、”眠たい・・・”と言って、帰りたがったんだけど、せっかくここまで並んだし、りゅーは楽しみにしてるし・・・って思いながら、なんとかひっぱってがんばりました。そして、最後にジュースを買うと、みんなすっかりご機嫌になって。。。こんなことならもっと早く買ってやればよかった・・・でも、人ごみの中で、ずっと抱っこしていた私は、もうぐったりまた1時間かけて帰った後、ご飯を作るなんて考えられず、お弁当でも買って帰ろうかと思ったら、はなとゆなが”パパのお店に行く~”というので、そのままパパの焼肉屋さんへパパのお店に着いたのは17時半前。でも、もう結構お客さんも入ってて、パパは一生懸命働いてる中、私たちは4人でおいしいお肉をいただきました~ちょっと前までほんとにぐったりしていた私ですが、おいしいお肉ですっかり元気を取り戻したのでしたそして、私たちが食べてる間に、お客さんもどんどん増えて待ってるお客さんもたくさんにパパごめんね~と、忙しそうなパパを横目に、そそくさと帰ったのでしたdesigned by chee
Aug 22, 2010
コメント(2)

pour vousJe veux dire ma sensation d'aujourd'hui à vous.こんばんは。残り少なくなった夏休みですが、夏休みのお昼ご飯、悩みますよね~今日のお昼ご飯はピザ。生地作りまでは私(というよりホームベーカリー。。。)がして、あとは、子供たちメインで一緒に作りました私が一人で作るより時間はかかってしまいますが、やっぱりこういうのって子供たちは大好き遊びや工作感覚で楽しんでくれましたゆなもそれなりに参加して早速みんなで食べたけど、4枚作ったので、1枚弱はあまりました。でも、残りはパパが帰ってから食べたいそうで。。。って、帰ってくるのは0時ごろですが子供たちも、自分で作ったからいつも以上においしいようで、大喜びでパクパク食べてくれました ちなみに、夕食はピーマンの肉詰めを作ったんだけど、それもはなとゆなが、ピーマンに具を詰めるのをやってくれました。さすがにゆなの作ったのは強烈だったので、手直しが必要でしたが・・・はなは、上手に詰めてくれましたよで、りゅーは・・・夕食作りの時はお昼寝してました ちゃんと夕食もパパにとってあるんだけど、はたしてパパ、そんなに食べれるの?っていうか、食べたらだめだな。。。だって、パパのおなか、臨月並みなんだもの~私もあまり人のこと言えないんだけど------------------------------------------------------------------------------------Hier et aujourd'hui et demainDépensons tous les jours avec soin.2005-2008 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
Aug 21, 2010
コメント(4)

7月21日から始まった、りゅーの学校とはなの幼稚園の夏休み。その夏休みも残すところあと10日ほど。その間、我が家のパパは、一日も休みがなかったけど、この日やっと休みが取れました子供たちも夏休み初のパパとのお休みということで、何をしたいかどこに行きたいか話合った結果、遊園地に行くことに決定我が家からで一時間ほどのところにあるグリーンランドへ行ってきました。かな~り暑かったけど、みんな汗だくになりながらも、とっても楽しんでくれました朝から16時過ぎまで遊んで、帰ってきたんだけど、帰り始めたころから天気があやしくなり、途中からは雷もがんがんなりだして、雨も降ってきました。夕食は、ベランダで七輪使ってバーベキューをする予定だったんだけど、雷雨で断念臭~くなることを覚悟して、の中での焼肉になりました。パパも一カ月ぶりの休みだったのに、子供たちと出かけたいと言って、家族での遊園地行きとなりました。さすがに、パパの体の疲れが心配で、でゆっくりしてもいいんだよ~って言ったんだけど、パパが行きたいって言って。。。まぁ、出かけるのが好きだし、車の運転も全部私で、往復はほとんどパパは寝てたし・・・。ま、いいか。designed by chee
Aug 18, 2010
コメント(2)
こんにちは。ちょっと久しぶりの日記更新です。10日ほど、子供たちと私で、私と主人の実家のある鹿児島へ帰省してました。パパは、7月20日に休みがあったっきりずっと仕事だし、私が一人で3人をいろいろ連れていくにも限界があるので。。。鹿児島へは、納車後1週間ほどの新車で行ってきました。が。。。鹿児島では桜島の火山灰で、車はすごいことになってしまいました鹿児島では、パパ方のおじいちゃんたちと納涼船に乗ったり、いとこ(私の兄の子たち)と遊んだり、私の高校の同級生数人と子連れで遊んだり、私が以前働いていた会社の同僚たちと子連れで遊んだり、入院中のひーばーちゃんのお見舞いに行ったり、お墓参りしたり、私の姉夫婦に遊んでもらったり、と、とっても充実した毎日を過ごしました。退屈したときには、実家の駐車場でプール遊びでもしようと、家からプールも持って帰ってたんだけど、火山灰でそれどころじゃありませんでしたでも、子供たちが退屈することもなく、毎日楽しく過ごしました鹿児島でお世話になった皆さん、ありがとうございました今回会えなかった皆さん、ぜひ次回は会いましょうね~ 昨日、お昼ご飯を食べてから鹿児島を出て、16時ごろに帰りつきました。着いたらまず、汗だくになりながら大量の荷物を車から降ろして、早速、現実に戻ってしまいました。。。夏休みも残り二週間。がんばるぞ~っ designed by chee
Aug 16, 2010
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1