いっさのおかんの日々つれづれ

いっさのおかんの日々つれづれ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いっさのおかん

いっさのおかん

Calendar

Comments

petitslowlife @ こんにちは! とーってもご無沙汰しています。 いっさ…
ankonano @ Re:大阪のおかんは『お姉さん』で振り返る(04/17) あー!私も鍛えてくれる知人が欲しいな~ …
kawasemichan @ Re:大阪のおかんは『お姉さん』で振り返る(04/17) 笑!!私もその番組見てました! で、思…
いっさのおかん @ Re[1]:幸せな旦那(04/08) ankonanoさん >ご主人さま、ゆっくりお…

Freepage List

2011.03.20
XML
カテゴリ: 家族

今日は旦那はゴルフ。

昨日は、兵庫県のホテルで会合があったので、

本来はそこに宿泊して、そのまま同じ兵庫県内のゴルフ場へ行くはずだった。

なのに!

片田舎のホテルで、3連休といえど、まず満室になるはずのないホテルが満室!

大阪市内の主だったホテルも満室が多いとか。

原因は東北巨大地震から逃れてきた人が宿泊しているから。

京都のホテルなども、外国人観光客のキャンセルが相次ぐ中、

国内の避難者でいっぱいになっているらしい。

そのほとんどが、東北ではなく、関東、東京から。

肝心の東北の被災者の人は、移動手段がなかったり、燃料がなかったりで

避難できない人が多いのに、東京から逃げ出している人がとても多い。

ハッキリ言って、今のこの時点では、放射能が通常の何倍になった、

とか言ったって、北京やローマより低いらしいのに。

『黄砂のほうが、よっぽど怖いで』

妹じゃないけど、福島の人たちは、いったい誰のために原発を抱えてきた

と思っているんだろう?

旦那の会社と取引のある、外資系も本社の関西への移転を考えてるらしい。

いやいや、外人さん、ちょっと待ってよ。

あんたら、肝心なこと忘れているというか、知らんのとちゃう?

大阪には、『上町断層』という、巨大断層が南北に走ってんねんで?

ここもかなり危険度高いって言われてるし、ここが動いたら

大阪市内なんか、ほとんどが震度6~7になるって言われてるのに。

箕面市のホームページから↓

http://www.minoh-navi.net/safety/bosai/minoh30yosoku.html

私の住んでいる山の中でようやく震度5くらいになる。

でも、ここだって、がけ崩れしたり、土砂崩れしたら、どうなるかなんてわからない。

地震国の日本、どこへ行っても危険度はあまり変わらないと思う。

あまり情報に惑わされずに、私を含め、冷静に行動したいと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.20 12:33:39 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: