日常のニュースからひも解く自らの視点

日常のニュースからひも解く自らの視点

PR

プロフィール

村松克哉

村松克哉

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2009年01月23日
XML
金融危機から世界不況に突入し、世の中、騒がしくなってきましたが、何かが変わろうとしている気配が感じられます。
きっと、ピンチをチャンスに変えていくでしょう。
オバマ大統領もCHANGEを掲げて、険しい坂を登っていく決意を示して、世界中が克服する決意と希望を持ったことでしょう。
今日、メディア関連のセミナーを聴講し、広告収入モデルのビジネスモデルが限界に来ており、テレビやディスプレイの革新でマーケティングの世界も大きく変わることを確信しました。
米国はOne to one marketingの道を試行錯誤しながら、ひたすら信じて突き進んでいますね。
技術革新と試行錯誤を繰り返しながら、もうすぐ、世界が変わるほどの成功事例をつくりそうな気がします。
ダイナミックにこの危機を大きな飛躍へのチャンスに変えていくと思います。
日本も出遅れないよう必死に食らいついていかなければ、取り残され、アジアは中国だけで事足れりとなってしまうでしょう。欧米人からみれば、アジアの盟主は日本ではなく中国だと思っているのですから、日米同盟が基軸だと米国が思っていると信じていたら、後で裏切られたと感じることは間違いないです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月23日 20時28分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[すべては有権者の責任] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: