日常のニュースからひも解く自らの視点

日常のニュースからひも解く自らの視点

PR

プロフィール

村松克哉

村松克哉

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2009年10月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


はじめとして出ているが、良識ある有権者は冷静に見守ることが重
要だ。少なくとも、大塚副大臣や古川副大臣のような過去官僚の民
主党の国会議員は、概して、自民党を代表している麻生、町村、
森、谷垣、伊庭よりは人間的にもずっとましである。先週のサン
デープロジェクトで田原総一郎、竹中平蔵が郵政で叩いていたが、
無責任な竹中平蔵に発言する権利などあるのだろうか。まさにあな
たがたには言われたくないということである。自民党と公明党がひ
どい政治をして、こんな財政にし、ビジョンのない経済対策をした

は気の毒な番組だった。マスコミは自民党から金をもらって、民主
党政権を叩いているとしか思えない。まさに放送業界は死に体であ
る。スポンサー不足で番組制作できない結果、政党から金をもらっ
て番組を制作しているのではないか。インターネットによる報道、
ブログなどの情報のほうがよほど的確である。誰もマスコミを向か
なくなるのではないだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月01日 10時47分57秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: