全15件 (15件中 1-15件目)
1
いっせいピョンの顎の治療が始まります昨日は総合病院の口腔外科受診いっせいピョンの口の中に器具をとり付け下顎を大きくする方法を言われた手術をして危険があるからだろうか?うまくいくか?それは解らない1ヶ月後器具が出来ているようですいっせいピョン親子の戦いが始まるいっせいピョンにとって苦痛それは器具をつける事によっておしゃべりが・・・・・せっかく発音が良くなってきたが、ここでまたまた大きく後退するようです食事以外は器具の装着が望ましいしかし 学校が・・・・いっせいピョンは5年生になりお帰りの時間が遅くなっています学校から帰ってからの装着でいいのだろうか?学校でも装着すると・・・給食の時に外す 装着を学校側にお願いしなくては・・・学校側はたぶん承諾してくれるだろう?少しでも早くいっせいピョンの下顎を大きくしたい戦いですいやいや いっせいピョンと闘う”はは”になりそうですいっせいピョンのストレスがどんな行動になるか?これも 心配です補聴器は「聞こえる」と実感していっせいピョンから補聴器をつけたいと言ってくるがさてさて1ヶ月後の口腔外科の受診はどうなる事やら?仕事も忙しくゴールデンウイークはなし仕事ですいっせいピョンは退屈な時間を過ごす事になります許して いっせいピョン!!
2011年04月28日
コメント(1)
![]()
今日は、朝から学校へ行きPTAの会議でしたお話の後、次回PTA総会の司会は”はは”に決定!!さてさて どうなるかしら司会内容はいっせいピョンが持ちかえってくれるここで”はは”司会内容は大きな文字でお願いいたしますだって!!”はは”は老眼ですと・し・ですここはしっかり お願いいたしましたハハハハハハ【送料無料選択可!】キミヤーズの教材・教具 DVD付 (単行本・ムック) / 村上 公也 編著 赤木 和重 編著この本の 編著 村上 公也先生から熱いメールをいただき”はは”は村上 公也 先生に逢いたいいっせいピョンの学校に村上 公也先生のバンドの資料を渡しました実現するか否か? まだ解りませんが 村上 公也先生のバンドがいっせいピョンの学校へ来てくれる事を願う”はは”です”はは”のPTA活動 開始となりました
2011年04月22日
コメント(4)
いっせいピョンの吸引はなくなりました夜 呼吸音はまだ悪いですが?いつもの事です昨日も支店でお仕事「”ちち”よ いっせい 映画 オーズ オッケー」いっせいピョンは3日続けて ”ちち”に仮面ライダーーオーズの映画を観に連れて行って攻撃夕方”ちち”が一生を連れて映画を見に行ってくる”はは” はあ? 甘いわね~~~”はは”を残し お子ちゃま2人は映画を観に行った”はは”は夜の7時までお仕事~~~自宅に帰るとお子ちゃま2人はご機嫌夕食を作る気力なし外食となりましたいっせいピョンは手を お寿司を握る仕草”ちち”はまたまた 甘い~~~”はは”の意見を聞かず、回るお寿司となりました・・・・いっせいピョンがたくさんお寿司をとって 大変かも?今回は違いました「たまご」と言っていっせいピョンはじっと待ちます1回目は 見逃してとれずたまご は一周いっせいピョンはじっと我慢で待ちます卵の握りをとって食べますあらまあ お利口「お皿が空っぽになったら 次のお皿をとってもいいわよ」いっせいピョンがしっかり聞いて行動しますさすが5年生と褒めましたたくさん食べて最後はアイス イチゴ どっち?と”はは”が言うといっせいピョンは「イチゴ~~~」はっきり 意思表示音がいっせいピョンに入って言葉がたくさんそして 多動ですが 少し落ち着いてきたような?少しずつ 成長していますいっせいピョンの出来た事に登録かな?
2011年04月18日
コメント(0)
今日もいっせいピョンは吸引をして学校へ行きました”はは”が送って行きました教室に着き、お着替えのいっせいピョン先生と”はは”はお話いっせいピョンがお着替えを終わった時先生が「いっせいさん 薬を給食袋の中に入れてください」いっせいピョン・・・・・・????”はは”も???どうして反応しないの?原因判明骨伝導の補聴器をつけていなかったいっせいピョンお着替えの前に補聴器を外していたの お着替えを終わって補聴器をつけ忘れていた「いっせいピョン 補聴器をつけなさい」と”はは”が言って補聴器をつけたいっせいピョンに先生が改めて「いっせいさん 薬を給食袋の中に入れてください」と言ったいっせいピョンは「はい」と言って薬を給食袋に入れる行動が出来たおぉ~~~と先生と”はは”の声いっせいピョンにとって骨伝導の補聴器は必要ですこれからもずっと補聴器と一緒です
2011年04月15日
コメント(0)
今日は午前中”はは”の初のPTAの会議???いっせいピョンは朝から吸引器を3回も出動してしまい9時30分に学校へ行けなかった着いたのは10時遅れてPTAの会議に出席皆様にご挨拶をして無事終了学校を出る前にいっせいピョンの教室へ行きいっせいピョンに吸引をして喉 すっきり薬を飲ませいっせいピョンは給食の時間”はは”はおなか すいた~~~急いで自宅に帰り仕事3時30分にいっせいピョンのお迎えそして療育園のST 受診いっせいピョンは桜の木の下でシャボン玉を吹く練習桜の花びらが散り始めていて、シャボン玉に桜の花びらが映り きれい~~~肺活量も増えて たくさんのシャボン玉を飛ばしたいっせいピョンゆっくり息を吐き 大きなシャボン玉を作る事も出来ましたひらがなを見て 読んで カードをとるこれも 確実にできてきています発音の音も増えて 先生はにこにこ骨伝導の補聴器の効果はすごい!!療育園を出て お買い物いっせいピョンの「”はは”オーズ メダル」の連呼に「買いません」と断固拒否を貫きましたこれから”はは”のPTA活動はどうなるのでしょうか?新米PTA役員はがんばりますみんな優しくて安心している”はは”ですよかった!!
2011年04月14日
コメント(0)
吸引器を持って学校へ行きました保健室で使用して頂くようにお願いいたしましした。保健室でいっせいピョンの吸引の様子を見て頂きました。静かに吸引をされるがままのいっせいピョンを先生方は「すごい えらいね」と褒められいっせいピョンは照れる?担任の先生に吸引をしてと言う事をいっせいピョンに言いました「いっせいピョン 先生に吸引して!!と言える?」・・・・いっせいピョンには先生に鼻に手を当てて 吸引しての合図と決めました吸引器ねえ~~~~なくていい日はほとんどしかし まったく吸引をしなくてもいいとは言えず5年生になったいっせいピョンは1学期の終わりに宿泊学習が待っていますいっせいピョンにとって初めて一人で寝ます???病院に入院している時は一人で寝ていたのだから心配ないかな?さびしいのはきっと”ちち”と”はは”でしょう!!
2011年04月13日
コメント(0)
いっせいピョンが風邪鼻水だらり夜は眠れずいっせいピョンから「”はは”して」と鼻に手を当てます吸引をしてと訴えます吸引器出動今朝からも吸引をして学校へと思いましたが学校でも吸引が必要な状態でした学校はお休みをしていっせいピョンの吸引をしました病院へ行きお薬をもらい????えええ~~~支店で仕事?吸引器を持って支店へ行きましたいっせいピョンは静かにPCで遊んでました発熱はしていないけど 口で呼吸しているので、つらいのかな?たまにはいっせいピョンにべったり介護かな吸引器の出動回数は減ったとはいえまだまだ吸引器と離れないいっせいピョン親子です今晩も寝ずの看病ですいっせいピョンに付き合います薬が効いて、風邪が治るのをじっと待ちます
2011年04月12日
コメント(0)
こんなに激しい地震が続くと気が滅入る余震 なのか?あまりにも ひどい!!悪夢から1ヶ月 少し落ち着きだしたのに・・・・夕方 すぐに 友にメール友からは「怖かった~~~!!」「無事です」またまた 恐怖を残し 夜が訪れたそして 大雨警報これまた 大変です震える友を抱きしめる事も出来ず”はは”の心が涙でいっぱいになるああああ・・・・何もできず ニュースに齧る着き 何もできないあの時助かった命が傷ついている地震に 怒りもう いい加減にして!!どうか みんな 無事で過ごせますように
2011年04月11日
コメント(2)
いっせいピョンを連れてお仕事に出かけています1階は雑貨店2階はエクステリアの事務所さてさて これが 悩みの種ですお店にお客様がいらしているのに・・・いっせいピョンは店の前の蛇口をひねって 水浸しお客様に商品を説明しているのに慌てて いっせいピョンの水遊びを阻止する”はは”時には お客様がいらっしゃるのに ほうきを持って???掃除でなく、振り回す「あぶない 迷惑」と怒鳴る”はは”2階では静かにPCで遊んでいる時もあるのですがPCの音量を大きくして 従業員を困らせます電話でお客様とお話をしているのに 周りで大きな声を出したり”ちち”も「静かにしろ」と言っているが・・・・出来る限り支店へ行かず仕事が出来ればいいのですが・・・いろいろ 思って土曜日はいっせいピョンと2人で支店でお仕事従業員のお休みがあり、店舗と事務所を”はは”が一人でこなしていました店舗にお客様5年?6年ぐらいの女の子2人よくお店に来ています何も買わず「みるだけ」が多いのですが・・・この女の子 いっせいピョンを見る目が「しら~~~~」何も言わず 目が言っています「なに このこ へん」”はは”は気づいたが 笑顔で対応いっせいピョンは女の子に近づいて何かを言おうとして奥のレジのカウンターへ逃げて行ったしばらくすると ”はは”に目でお話をしますカウンターの下に置いてあった粗品の入った箱を取り出し”はは”に見せます「”はは” この粗品 あげてもいい?」”はは”は「いいよ」 「どうぞしてね」と大きな声で言いましたいっせいピョンはにこにこ笑って女の子に「はい」と箱を見せます”はは”が ひとつプレゼントします どうぞ!!女の子2人はうれしそうに小さな粗品を選んで手にとって「ありがとう」と言ってくれましたいっせいピョンも「ありがとう ございます」女の子は何も買わず 粗品を手に帰って行った女の子の後ろ姿に、いっせいピョンが「バイバイ」と大きな声で何度も言ってっている姿におぉ~~~成長していると感動してしまった”はは”いっせいピョンから関わりを持ちたいと思った事これからもたくさんの人と出会い関わっていこうね子供を連れて仕事は・・・でも しかたがない と言いきっても疲れるいっせいピョンが店舗に現れるとヒヤヒヤしていた”はは”最近はお客様が買った品物を受け取り、”はは”はいっせいピョンに品物を渡しますいっせいピョンがレジまで持っていきますレジの前に”はは”が立つと いっせいピョンは品物を入れる袋を探します「”はは”これ?」そうね こっちの袋の方がいいかもいっせいピョンは品物を上手に袋に入れますそしてレジ打ち ”はは”の押しのけ「いっせい」とレジの前を占領大きく長い”はは”の手がいっせいピョンのレジ打ちを手伝いします最近 値段が解り レジを上手に間違いなく 打てるのですが・・・「500円です」とはっきり言えるようになってお釣りとレシートも上手に渡せるが・・・「ありがとう ございます」と何度も言えるが・・・・本当に これでいいのだろうか?お客様の立場を考えると・・・・これもいっせいピョン親子いくら 考えても解決できないだって いっせいピョンを家に置いて 遠い支店で仕事が出来ない事実出来る限り いっせいピョンと一緒に支店で仕事の時は友に助けをお願いしているがいつもお願い出来るとは限らないお客様にはご迷惑をおかけいたします申し訳ございません現実は厳しい
2011年04月10日
コメント(0)

いっせいピョンは学校へ出かけ 新学期!!年年生になったのかな?いっせいピョン????「5年生です」先生に言われているが・・・・いっせいピョン 5年生だよ!!”はは”も学校でPTAの役員になりました???PTA副会長!!何も解らず了承してしまったこれから”はは”の出来る事になりそうです仕事とPTA活動の両立はたして 何処まで出来るやら?まっ 出来る事から始めましょうそして いっせいピョンの驚き事件学校から帰るとポストに大きな封筒が・・・・そうですオーメダル03です「”はは” やった~~~ オーメダル サン」メダルは シャチ ウナギ タコ発音は・・・出来ているかな?”はは”のお手製オーメダルホルダー新しく 3枚が追加となりましたそして 新しくホルダーを作ってといっせいピョンのおねだり”はは”の大好きな100円ショップの商品でホルダーを作ります季節外れのサンタさんが届けてくれたプレゼントいっせいピョンが「ありがとうございます」と何度も言っていましたありがとう ございます発音の練習にしたいと思います
2011年04月08日
コメント(2)
いっせいピョンは明日は学校です早 小学生4年が過ぎ、5年生です6日から”ちち”は出張と言う事は・・・”はは”は支店で忙しくお仕事いっせいピョンも一緒です春休みの間、かわいそうにいっせいピョンは親の仕事に付き合わされ退屈~~~~今週土・日曜日も支店でお仕事に付き合ういっせいピョンですそんな中ニュースですいっせいピョンがほしがっていた「オーメダル 03」がもうすぐ届きます大きなプレゼントですメールで「オーメダル03をお送りいたします」と書いてあったこれを見たいっせいピョン「”はは” 見て オーメダル サン やった~~」と飛び上がり喜んでいましたメールを見てから支店へ向かう車の中で「”はは”ごめんなさい オーメダル やった~~~」”はは”はオーメダルを買ってくれなかった でも オーメダルが手に入る確かに でも いっせいピョンはいい子かな?この言葉に「”はは”どうぞ」とお手伝いをするいっせいピョンです明日は”ちち”も帰ってくるので 大変です???いっせいピョンはきっと「オーメダル オーメダルちょうだい」とオーメダル03を手にするまで連呼でしょう品薄の「オーメダル03」を見つけていただき プレゼントして頂く事に感謝 感謝ですありがとう ございます
2011年04月07日
コメント(2)
いっせいピョンが朝「”はは” 補聴器」と言いますいっせいピョンが補聴器を必要と感じてきたようです音が聞こえる事がいっせいピョンの成長につながっていると実感していますしかし・・・・聞こえた分 お話をしたい気持ちが前に出すぎ早口で話してしまういっせいピョン「わあわ わあわ ”はは”見てオーメダルわあわ」「あのね ”はは”見て オーメダルがあったよ」と言いたいのは解るゆっくり言葉を言いなおせば 言えるいっせいピョンなのに・・・・ここは あせらず 発音をゆっくり言えるようにしなくてはオーメダルの一つに「タカ」があるいっせいピョンは「ダーバ」と言うしかし「タカでしょ」と言うとはっきり「タカ」と発音できるまだまだ 訓練が必要です聞いた 音と同じ発音が出来るのはいつの事やらいっせいピョンの口の中が手術で治してもらったら 発音の音が鮮明になるような気がしている”はは”ですこれから 長い戦いが始まる”はは”も気合いを入れて 付き合っていきます
2011年04月05日
コメント(0)
![]()
【送料無料選択可!】キミヤーズの教材・教具 DVD付 (単行本・ムック) / 村上 公也 編著 赤木 和重 編著「キミヤーズの教材・教具」の村上公也先生が京都で講演をなさいます平成23年4月14日午前10時からウイングス京都3階(中京区東洞院六角)オンリー・ワンの会の講演をします2月16日の京都新聞「ひとフォーカス」にキミヤーズの教材・教具」を取り上げられたのが,きっかけで講演依頼があったそうです。誰でも気軽に参加できるそうなので、村上公也先生のお話を聞いてくださいね”はは”はお仕事で村上先生とお会いできません悲しい~~~その前に京都まで・・・・・ブログを通じて大きな輪が出来ました1冊の本に出会い、そして村上公也先生と出会いました遠く離れていても、ブログで近くになるとは・・・・村上公也先生と逢ってお話がしたいと思う”はは”ですいっせいピョンの出来る事をブログに書き始め、さまざまな人に出会い障がいを持つ悩める母親だった”はは”は少したくましく成長してきたかな?いっせいピョンが幼稚園に通い 悩む”はは”がいっせいピョンが小学生 5年生 5年生ですよもしかして ブログをはじめて何年?あの時の出来たらいいなお子様ランチが食べる事お友達の名前を呼ぶ事いつの間にか 出来るようになって 夢が叶っています新たに「出来たらいいな」は増えますひとつ ひとつ 出来る喜びをいっせいピョンから与えられ、母親に成長する”はは”です
2011年04月04日
コメント(0)
ホウレンソウがごみ収集車に投げ込まれ処分される映像がテレビから流れたいっせいピョンは「”はは”見て あああ だめ」と言った”はは”はどう説明しようか?すぐに原発の映像が流れたので「あの 建物から煙が出ているでしょ 煙は悪い毒なの ホウレンソウに毒がついたから食べれないの だから捨てているの」いっせいピョンは頷くそして いっせいピョン 波が大きくなって車も家もなくなったでしょ みんな学校の体育館で寝ているの いっせいピョンと同じ子供はオーメダルがほしくても我慢しているの いっせいピョンも我慢しようね」この言葉で いっせいピョンは涙をポロリかわいそう と思ったか? 我慢しようと言った事に涙を流したか?解らないが これからは地震は怖い津波は怖いそして 家をなくし 辛い思いをしている人がいる事を話したいと思いますそうそう 地震の後 友に物資を送った事はいっせいピョンの記憶に残っているようで、紙おむつを見ると「”はは”買う~~~」「お菓子を見ると 買う~~~」今はまだ 買わなくていいよしかしいっせいピョン「これ どうぞ」と送りたいようですもうしばらくしてから 買いそろえて 送ってあげたいと思う”はは”です震災はこれから 長いです少しずつ前を見て 進めればいいかな?もうすぐ春がやってきます春が来て 少しでも明るい気持ちになってほしいと願う”はは”です
2011年04月02日
コメント(0)
少しずつ店舗から商品がなくなってきていますこれは情報をしっかりと伝えるべきだと思います今はフイルム不足、工場の停止で商品が少なくなっているがなくなるわけだはないしばらくの辛抱で解決するヨーグルト、牛乳は2カ月ぐらいで復旧する慌てず、あせらず、みんなの気持ちを考えれば過剰な行動はなくなる昨日は友とお買い物さすがになくなってきているわね 聞いていたけれど・・・・なくてもいいかな?こんな気持ちも大事よね地震で困っている友のところが心配のいっせいピョンの”はは”乳製品がないと困っている何か いい方法はないかしら?天気は・・・雨そして寒くもないのに雪が降ったとメールが届く嘆き、震える内容のメールは元気になって逢いたいねと変わってきたきっと 抱き合える時が来ます少しの間 心の糸電話で励まします”はは”の気持ち 届け!!みんな 一緒だよ!!????なのに いっせいピョンときたら「オーズ メダル ”はは”買って~~~」”はは”は だめ 「みんな 我慢しているの いっせいピョンも我慢しなさい」少し 解ってきたような?怒って”はは”に「”はは”ごめんなさいよ~~」おいおい どうして”はは”がごめんなさいと言わなければならないの?”はは”は悪くないです????”はは”がだめなら ”ちち”にべったり「おねがい~~」攻撃”ちち”はメロメロ・・・・お願いだから 買わないでよ
2011年04月01日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1