全31件 (31件中 1-31件目)
1
何だか散らかっているので一日中片付けと後半は正月3日間は雪降りそうなほど冷えるというので薪作りに励んだ。ずーっと動いてて紅白のころにはくたくたに。例年ならカレンダーふりかえって一年間を振り返るのにもう眠くて眠くて紅白後の除夜の鐘聞いて寝るのに気付けば日付が変わっていた。。。退職、リフォーム、引越し・・・怒涛の一年が終わりました。。。
2014.12.31
コメント(0)
今日は若の迎えと弟一家帰省の際の皆で食事会があるため鹿屋へ。ついでに荷物取りも兼ねて。まず姫が弟次男と遊びたいがため実家へ。ちょうどお昼時だったので昼食もいただきその後鹿屋の家へ。チョコチョコ積んでいったら結構な量になりどっさりになってしまった。帰りはぎゅうぎゅうだった。夕方正月用の買出しへ。その後実家でお食事会。奮発したねえ。。感謝。。久々の我が家にとっては上肉。姫ががつがつ食べてたなあ。夜遅くまでゆっくりとおいしく食べられました。満腹~~~帰りは皆爆睡・・・一人目をギンギンに帰りました。子供は帰宅後グロッキーで遅かったのでそのまま風呂も入らず寝かしました。。うちらも足湯して寝ました。
2014.12.30
コメント(0)
今日から義母デイケア開始。気に入ってくれるといいが。そして若が鹿屋初外泊ということで傷心の姫だけなのでとても静かだった。ちょっと心に寄り添うかと姫の話を良く聞いた。そして薪ストーブ使ってスロークッキング♪結構贅沢な気分^^豪華な食事で無く質素なんだけど幸せなり^^暖かいうちにと今日も薪作りにいそしむ。午後3時前に建築士来られ遅れて電気屋さん到着。建築士と一緒に新月ということで泣く泣くイチョウ伐採をした。。。ごめんな。。人間の都合で勝手に切られて。。大事に使わせてもらうよ。。夕暮れ時にはテレビ開通~~別につながらなくても良かったけどね。。そうはいかんか。最後倒したイチョウの枝のみ切り落とした。姫が遊びたいとのことで数日倒したままにしとこう。。
2014.12.29
コメント(0)
気温のせい?断熱シート効果?前者かな。。おかげで室温高かった。AM薪作り昔の遺産、イチョウの枝を捨ててあるのを薪に調理^^体もあったまった^^一石二鳥。。。PM岩川にてもちつき弟家族と再会。二人の子供達の成長がほほえましい^^ちょっと出が遅れたため、ほぼ終わっていた。やったのはカットだけ。。いろいろもらった。帰りに買い物若待望の泊まりへ姫夕べの事件考慮して禁止→久々に大泣きしてた。まあ、しょうがないね。。
2014.12.28
コメント(0)
ガス契約。まあ、基本料金800円ならお試しですな。AM11~pm3時買い物。断熱グッズ物色し購入。引越しということで減らし続けた食材もようやく購入^^帰宅後カーテンレール。断熱シート塩ビ窓際断熱ボードを取り付け、少しマシになったような。。初期投資というかサバイバルというか。。夜中姫吐いた。近所の子と寒い格好ではしゃぎすぎ。。明日の鹿屋宿泊は無理かな?結構動いたのにカウントしてもらえず残念。。
2014.12.27
コメント(0)
ついにはじまった霧島ライフ。。暖をとりながら片付け。薪ストーブ試行錯誤。薪が少ないので火の見張りが多い。。午前予定テレビ設定。が、来られず幻に。午後から諸手続きに町へ降りた。市役所で大半待つ。2時間以上。。。長すぎ。滑り込みセーフといったところかな。。その後、あわてて小学校へ行き何とか間に合って挨拶できた。。5時前あわてて学校を出て今度は嫁が義母のデイケアの打ち合わせ。その間できることをこつこつと。。まあ、忙しい。味わう感じではなく追われる感じだ。。
2014.12.26
コメント(0)
ついに引越し。AM最終積み込み。棚いじってたら、とてもなつかしい物が。。自分が小学生のころ大事にしてた宝物箱がありその中身をしみじみ見てた。。今、小学生の姫とその中を見ていたがまさかこんな日が来るとは。。いろいろ見ていたら結構時間消費してしまった。。PM引越し予定より30分ぐらい早く来た。そこからはばたばた。。。業者さんが大物3点(ベッド・冷蔵庫・洗濯機)丁寧につめこんで、嫁らが先発で出た。その後、片付けと最低限必要なものを積み込み出発。。途中ストーブ灯油こぼれていた。到着してからまいった。。とりあえず灯油ついたところを拭き中へ入れ、即ストーブへ。ちょっとつき過ぎたやつを入れたときは異常に燃えて壊れるかと思ってあせった。。。ちょっとずつさばいて夜になってようやく終わったときにはへとへとに。こんな忙しい誕生日ははじめてだわ。。。
2014.12.25
コメント(0)
株。全体は上がってるのに持ち株低空。。。帰宅後確認したら少しリカク出来てた。少し見たあとは動き始めた。まず義母のデイサービスの今月分精算、買い物、嫁を降ろして自家用車ガソリン補給。で、最後に学校へ必要書類もらいに。姫は拾って帰った。若はまだ帰ってなくて途中会えるかと思い徒歩で探すも結局学校出てすぐのところで荷物重くて休憩してたとのこと。驚いた。。が、無事で良かったです。帰宅したら軽い昼食。そして荷入れ。義母の収納ケース×2ペールストッカーコルクシートなどなど。義母のデイの調整で先発してた嫁が先に着いて作業してくれてた。遅れて到着。荷台いっぱいの積み込みだったが、おろすときはいつもあっさり。。。温泉さっと入って撤退。イブとか言う雰囲気ではない。。明日は引越し。。
2014.12.24
コメント(0)
何度目の引越し移動だ??昼過ぎまで荷物の積み込みにかかった。子供らと嫁の洋服入れ(収納ケース)、勉強道具、台所用品必要最低限を積み終えたところで荷台限界に。。3日目高速に乗り霧島へ子供らは近所の子とはしゃぎ、その間嫁とせっせと荷入れした。帰り道、若は疲れうたた寝だったらしい。自分はこのリフォーム中、助けてくれた独身時代の家電を持ち帰った。感謝。
2014.12.23
コメント(0)
嫁と昼前に霧島へ出発。途中補助金申請の戸籍を一通取るため、大隅町の支所へ寄った。快晴で行き道高千穂きれいだった。やはり気楽に到着^^高速楽~~むこうは室温4度だった。荷降ろし後、すぐ炊き始め帰るときにはなんとか10度まで上がった。帰りはちょっとノロ車につかまり遅れ1時間20分くらいかかったかな。でも楽だったな。。
2014.12.22
コメント(0)
ついにこの日が来た!長年待ちに待った高速開通♪嬉しい~~日中特段することなく、とりあえずバイクを岩川まで運ぼうと寒空の中頑張って走った。手がかじかんで、途中から体も冷えた。。着いてからは無理やり動いて暖を。1時間近く経っておばが到着。その後、おばの家でしばしのんびり。「官兵衛」ラスト見たくて撤退。いざ、高速に乗り込んだ。なんという快適さ^^嬉しくて嬉しくて万歳と拍手を嫁とした。待った、長かった~~約半分の時間で到着できたわ。。「官兵衛」ちょっとあっさりな感じが。。又兵衛出奔の描写がなくて残念。。ラストもえ?って感じで終わってしまって。。まあ、全体的には面白かったけど。。次も楽しみだな。。
2014.12.21
コメント(0)
姫最後の合唱送迎。その足で買い物。引越し近いので控えめで。。昼から嫁・子供たちは映画見に行った。あまりに暇でゲーム久々にやった。酔った・・・・・夜、もう一度ゲーム。ちょっとやったら満足した。いよいよ明日は待ちに待った高速開通。。なれど調べて愕然。。午後3時開通とは。。。くだらんセレモニーは午前中で終わらせて欲しいわ。。
2014.12.20
コメント(0)
株。連日のダウ反発に伴う日経連動反発で前日できなかった売り抜けを今日は出来て安堵。。その後値動き幅が小さくて入りづらかった。引け後、散歩かねて転居届を記入し近場のローソンに出しに行った。特段することもなく夜は早寝した。
2014.12.19
コメント(0)
株。ダウ反発を受けて日経平均も久々反発。ここ数日拾ったものが反発したが色気出しすぎ捌けず。。結局寄り天。。大引け後、散歩兼ねて郵便局まで歩いた。昨日同様風が冷たかった。昼、建築士が送ってくれた写真では霧島は雪が積もってた!子供らに見せたら行きたい!とせがまれた^^
2014.12.18
コメント(0)
株。だいぶ落ちて正直怖いけど拾いに行った。元職場の利用者様に約束してた手紙やっと書いた。運動がてら歩いてコンビニへ。夜綾瀬はるかのドラマ、最終回。いいオチがあり、ハッピーエンドでよかった。来週は見られないのか。。寂しいな。。今日は冷えたなあ。。霧島雪積もってたし。。
2014.12.17
コメント(0)
リフォーム49日目昨夜の火入れを教訓にちょっと考えてやってみた。ちょっとうまくいった。量が必要だな。。薪集め兼ねて晴れた日は動いて集めとこ^^室内キャンプ気分。。廃材であたためた熱でお湯沸かしたり芋焼いたり外でやっててしにくかったことが薪ストなら何て楽チンなんだろ^^どんどん使っていろいろ試そう。。午前中市役所へ行き補助金申請の手続き確認。最終日に滑り込みをかける。。相変わらずのギリギリ人生だわ^^帰りは久しぶりの輝北経由。やはり遠く感じる。。次行く時は高速開通後かな。。
2014.12.16
コメント(0)
リフォーム48日目建築士が動けるということで霧島へ手伝いに出かけた。途中電話入り資材購入へ走路変更。購入しとんぼ返りで家へ。到着すると先日あけた煙突の穴のところの間にケイカルバン施工されててよりかっこよく見えた^^自分でも出来そうなところのレクチャーを受けチョコット手伝い。聞くのとやるのでは大違い(ま、よくあるはなし^^)脳みそ久々活動?手仕事は脳使うわ^^何とかできた方では?上部煙突の取り付けの際は下から手伝ったがあんなに分厚い足場の上でも、どうにも落ち着かない。。高いところは本当に苦手だわ。。呼吸が荒くなって、はあはあしながらきばったよ^^(結局間違ってたというオチつき・・・)建築士が時間を押して奮闘してくれたおかげでびっくり!火入れにこぎつけた。まだなんかいろいろ工程あるんかな?と思ってただけに何だかあっさり立ったので拍子抜けというか、心の準備が出来てなかったけどとりあえず新聞紙2,3枚中へ放り込み火をつけるとすさまじい勢いで燃えてくれるので感動しました!塗料のにおいを飛ばしたり煙の確認などのためだが頭の中は何度まで上がってくれるんだ???この一点が大きく割合占めた。建築士大幅にタイムオーバーさせてしまったが大感謝!!見送った後も、匂いなんてどうでもいい!温度気にしながら飯を軽くいただき見守った。結局条件もいろいろあるが、1時間後上がった温度はたったの2度・・・で10度なのに不思議に、そこまで寒く感じなかった。。これからいろいろ実験だな^^楽しいわ、これ。。まさに「火遊び」!
2014.12.15
コメント(0)
静かな日曜日。特段予定もなく、、ガソリン給油。散歩夕方したけど寒くて体が温もりきらなかった。夜はフィギュア。なんか盛り上がりに欠ける。。その後選挙。予想通りの展開に。。明日の株価はどうかな??
2014.12.14
コメント(0)
リフォーム47日目朝目覚めて2階室温8度。。でも去年買った着る毛布が効いて寒くはなかった。下は5度!でも、なんとかしのげた。着る毛布おそるべし^^軽く朝食食べて着たまま、出てきたコザコザをした。昼飯後、温泉入り温まったところで少しまた作業。終わる頃にはポカポカは消えて指は冷たさで麻痺してた・・・夕方の渋滞に巻き込まれ帰りは15分ばかり遅れた。夜鹿屋はまだマシだわ、やっぱ。。ストーブも狭いからガンガン温もるわ。。
2014.12.13
コメント(0)
リフォーム46日目今日は建築士が先日できなかったストーブの煙突穴あけをするというので荷物積み込み久々発進!加えて10時に補助金申請の書類に自治会長のサインをもらう約束、午後1時~3時の間に先日購入した義母部屋のエアコン取付の約束もあった。とろとろ車に数回遭遇したが、10時に間に合い安堵。色々話したあとサインいただいた。少々煩わしいけどしゃーないか。。着いて荷運び終えた頃建築士到着し、段取りなどしながらボツボツ開始。すぐお昼だったので、一旦休憩。午後から足場板を2階の手すりにかけて途中の作業場確保。その頃エアコン取り付けも始まった。説明少々受け、ステン直管に断熱材を巻く作業を。その間に建築士は屋根に上り瓦をはがしながら煙突口穴あけ作業へ。巻き終えて屋根に上るも、怖くて綱を巻いての作業。。こどいもどきを。。夕方スリムラチェットがなく作業がはかどらないということで建築士はしたへ下り買い物へ。5時前作業再開。ライトを持って照らしてた。日も暮れガタガタ震えながら、建築士の作業見守る。途中何度も尿意押し寄せるけど我慢。。上で2時間ぐらいかかり無事に出来上がり安堵。と同時に限界に達し、すぐしたへ降りるも間に合わずお漏らし・・・速攻風呂場へ。着替え、建築士見送り、温泉へ。あまりにタイルが冷えて温泉がすぐに冷めてしまった。数回足し湯でなんとか温まった。帰るつもりだったが時間も遅くなり夕飯少し食べて泊まった。2階は足場板をかけていたので隙間を埋めて最大の防寒をして寝た。
2014.12.12
コメント(0)
株。ガンホーやはりというか失望売り。。出尽くしと書かれて・・・ほかで少し補填出来ただけマシ?明日いろいろあるので霧島行くことになりちょっとずつ準備。。夕方近くのセブンまで散歩兼ねて電話代の支払い(8円!)に。。面倒だ。。
2014.12.11
コメント(0)
株。ガンホーやってくれた・・・ネタバレ出尽くしで虚しい会見・・・プラスアルファがなくて残念・・・並行してガスのこと調べてた。うまくいくと、いずれガス契約なしでもできるんじゃないかという気がしてきた。あとはやってみて調べてからのことだけど、、まずは保険として普通に契約するかも。。夕方残ったもみを手動でできないもんかと試行錯誤。。できないことないけど非効率過ぎた。手に一掴みのもみすりに日付変更線まで頑張ってしまった。。。夜綾瀬はるかのドラマにニタニタ^^でも、来週最終回と知ってショック・・・もう一週あると思ってたのに。。まあ、お決まりだろうけどハッピーエンド見せてくださいな。嫁曰く、もしかしたら続編あるんじゃないかと。。それもいいね!^^ま、来週~~
2014.12.10
コメント(0)
株ガンホー盛り返してくれて首の皮つながった??昼頃引越し手続きの電話をいろいろ。中でも小学校の話は興味深かった。3年生7人、1年生に至っては4人!!!嫁がどっちボールどうすんだろ?だって^^引け後、買い物物色。明日はガス屋物色だな。。
2014.12.09
コメント(0)
株。今日はガンホーの信用期日・・半年下がりっぱなしで、先日のストップの余勢を信じて待ったがだんだん力尽きて失速。。。-130万確定・・・・・・痛いな。。一方目を疑うような展開のある銘柄・・あのトレーダーズがまさかの吹上を見せて数ヶ月前の売った値段より相当な高値に。。。勝負の世界にタラレバはないけど+300万はあったろうに。。難しい。。。。引け後、どんよりした天候と気分の中選挙と引越しにかかる手続きをしに義母も連れて市役所へ。めんどくさい手続き。。なんだかんだで閉店間際までかかったわ。。その足で学校へ行き天候にまつわる書類提出。帰宅後、義母・嫁を降ろし霧島の義母部屋につけるエアコンを購入しに電気屋回り、サービス的にはケーズだったが値段優先でヤマダにした。ヤマダは微妙な感じだな。。今後は考えてしまうな。。結構遅くなった。。豚汁うまかった。。
2014.12.08
コメント(0)
朝、1階に降りて室温確認。。・・・・3度ドン引き。。2階、夕べ一晩中、弱ではあるが遠赤ヒーター使用して13度。鹿屋なら寒い方だが流石に10度も違えば13度でも十分^^壁を越えると意識は変わりやすい。。午前中、モチベーション失せた。とにかく固まっていた。動く気がせず帰る段取り開始昼前、動き出しようやく体が温もった。。高千穂牧場に寄り、バターの在庫確認。さすがに本場だけにあった。ここなら確保できるな。その後帰る。道はすいてて社内ポカポカでルンルン気分になった。昼飯どうしようといろいろ考えたが軽食でいいかと岩川のはずれの店で買い物し、車内で食べてたら岩川のおばから電話が有り若も行きたいと言うので逆走して岩川へ。そこで出た弁当の残りをだらだらつまんでたら満腹になってしまった。夕方撤退。帰宅後もう一度買い物へ。しかし同一店でも値段に差が有り驚いた。夜は官兵衛。えええ、次回で終わりだったとは。。もう一週欲しかった。。関ヶ原はしょられるのかな。。。。
2014.12.07
コメント(0)
前日建築士から連絡あり今日少し煙突のための屋根開口できそうだということで軽トラに荷物積み込み準備。朝になってメールで私用があったということで時間も半端だったので今日はなしにしましょうということにした。しかし、若が霧島に泊まりたい。前日桜島初冠雪したのできっと霧島もしてるだろう。。ということで話してみると、雪が見たい!というのでまあ、昨日積み込んだ荷物もあるので霧島に一泊しに行くことにした。途中岩川の祖父母の家に立ち寄り休憩。都城で買い物。難しくて頭シューシュー・・・それでも先日よりは店も大きいのでそろった。3時ごろ到着。高千穂連山頭部にかすかに積もっていました^^せっせと荷降ろし。冷えるなあと思って室温計見ると6度!!!!すぐさま電気ストーブ点火。早々温泉突入し、あがって見るも室温の上昇無くおかしいと思って、改めて2階の窓調べてみると開いてるし><・・・そら、温まるわけないな。。ガタガタ震えながらの夕食。手が麻痺しながら洗い物して歯磨き後、たまらず足湯ならぬ手湯をした。そして2階へ二つの暖房器具もって上がりつけた。狭いからすぐに温まってきたのは救い。。若は満足して寝た感じ・・・もったいないけどつけっぱなしで寝ようかな。これで風邪でも引いたらばかばかしいので。。
2014.12.06
コメント(0)
株。今日10時過ぎに突如ガンホー爆発!!!赤字には違いないがS高でマイナス激減!!出来高も凄まじく月曜に期待したいが果たして。。。並行して明日急遽霧島へ行くことに。荷物整理してたら「メジャー」を途中から読み出しとても面白かった。。泣けた。。名作だわ・・引け前買い物と入金に。夜は昨日に続き鍋。食べても食べても食べた気がしない。。不思議な食べもん。
2014.12.05
コメント(0)
株。2日続けて↓持ち株全て逆・・・・昼過ぎ、子供の授業参観に参加。よく頑張っていると思った。帰りは2人と一緒に歩いて帰った。歩きはいい運動だ。夜はいつもどおり。。今日は13年目入籍記念日。こんなのんびり記念日は初めて?仕事辞めてから、話をする時間は増えた気はする。時々思うことはあるけど、、感謝してます。。
2014.12.04
コメント(0)
株。完全に逆。。へこむ。。午前の引け後、いい天気だったのとわりかし暖かったので久々散歩。。少し気分回復午後から槇原敬之さんの歌を動画で聴きまくって気分転換。。夜、綾瀬はるか堪能^^いやあ、終始笑みがたえないわ。。表情いいねえ。。3枚目みたいな感じいい!!
2014.12.03
コメント(0)
今朝は冷えたなあ。。北国の人はえらいわ、本当。。南国鹿児島で弱音を吐く自分・・・でも、やっぱり寒いのは嫌だな。。動くのが余計に億劫になる。。株。一番に利確できて上々かと思われたがそれを上回る赤でがっかり。。加えてガンホー。。。。時間がない。。奇跡よ。。昼間、持っていかんと思ってたけど、どうにかスペース作れそうなんで残りの漫画持ってくことに。読み返すと未だに面白いと思う。。引け後買い物へ。建築士から指示されたものを探しに行くもよくわからん。。。明日は今朝より冷えるらしい。。ストーブ必須です。。
2014.12.02
コメント(0)
外は風が強く、昼頃には気温も下がり始めた。株。持ち株だけ低空。。こたえる。。けど、我慢。。引け後、買い物へ。まま、安く買えたのでは。。あすから冷えるらしい。。霧島に次行く時は緊急で電気ストーブ使わんといかんかもな。。
2014.12.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


