最終日の今日、どうしても かに尽くし を堪能したくなりました。
前日にトライした友人から、「良かったわよ~」なんて聞いていたもので・・・
人がしている小さな幸せは、私も経験したいと思っています ( 〃ω〃 )
そう言えば、回転ずしは久しぶり
朝から2件の用事を済ませ
お昼前に、何とか母を迎えに実家に立ち寄ることができました。
12 時ジャストに近くのスシローに到着
案の定、駐車場も満車。
待ち人も店からあふれ出し、 40 組ほどが待機していました
待ち時間は、いつも持ち歩いている本を読んで時間つぶしをします。
今読んでいるのは、こんな本です。
ようやく自分たちの番がやって来ました
紅ずわいがにてんこ盛り

生えび

かにみそ

濃厚かに味噌ラーメン

赤貝

黒みる貝

赤えび

かに身たっぷり包み

大学いも

2
仲良く二人で食べました
その後は、産直市や洋品店等をフラフラと巡り
ショッピングを楽しんできました。
そうそう、今お気に入りの果物ですが
産直市では、極早生みかんを大量に購入してきました。
これで3袋分よ~

母の買い物かごにも、
「美味しいから・・・」と、2袋を強引に入れました
だってね、もう収穫が終わるのですもの~~~
この甘いみかんは、来年まで食べる事ができないのよ~ ( ノ _- 。 )
○○ちゃん、こんばんは~。
もう寝てるかな~?
お母さんも今から寝るところです。
今日はおごちそうになりました。
それから、方々に連れて行ってくれたり、色々してくれてありがとう。
買ってきたお蜜柑、本当に甘くて美味しくて・・・
とっても幸せでした。
明日また頑張ります。
夜遅くに留守電に入っていた母の伝言を、夜中に聞きました。
よほど嬉しかったのだと思いました。
いつもは、もっと豪華なものを
母にご馳走をして貰うばかりの私です。
娘から見ても、惚れ惚れするほど綺麗だった母も
いつの間にか、おばあちゃんと呼ばれても不思議ではない年齢になっていました。
いつまで元気でいてくれるのか心配になる時があります。
こんなことで、喜んでくれるなら
もっともっと母を大切にしてあげたいと思いました
ウォーキングを始めました 2021年03月11日
新年のご挨拶 2021年01月01日
PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ