20250705過ぎても要注意な夢

PR

プロフィール

20250705過ぎても要注意な夢

20250705過ぎても要注意な夢

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.08.31
XML




たつき諒さんは、「7月5日」について「何かが起きる日というわけではない」と軌道修正され、マスコミは、この一部分しか、ほぼ取り上げていませんでしたが、最近、詳細な記事を偶然見つけましたので、是非、皆さんにも真実を知って頂ければと思います‼️




実際、『私が見た未来 完全版』の本には、あとがきに「夢を見た日が現実化する日ならば、次にくる大災難の日は『2025年7月5日』ということになります」と記載があります。

ですが、あとがき以外は全て「2025年7月」とだけ記載されています。

そして、大災難の夢を見た日付が、今から4年前の「2021年」の7月5日の4時18分と記載があるのみです‼️(恐らく、これを勘違いされた方も多かったのでは💦)








そして、たつき諒さんは6月、下記のようにコメントされており、 






「帯の文言は編集(者)によって書かれたもので、それが注目を浴びてしまった形です。」


「SNSなどで“2025年7月5日に大災難が起こる”と拡散されているようですが、私自身は、2025年7月に災難が起こるという夢を見ただけで、日付までは特定しておりません。」と記載あり。

【Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]】









自伝「天使の遺言」(文芸社)を出版。「私が見た未来 完全版」について「結果的に出版社の意向中心で出版されたことに、不本意な思いもありました」としている。




【産経新聞】


とあります‼️



そして、つい最近、またまた偶然下記の新しい記事を見つけました‼️









それでは、たつき氏は不満を抱いた箇所の修正を求めたことがあるのか。

自伝を発表した文芸社を通して問い合わせると、たつき氏から以下のような回答があった。

「伝えたことはありません。その時間的余裕はありませんでした」


【現代ビジネス編集部】










とのことです💦・・・何はともあれ、たつき諒さん自身は日付までは特定していないのは真実のようです‼️







私自身、当ブログ内で、より詳細を書いておりますが、先々月、私が見た予知夢では、7月に九州沿岸部で東北大震災並みの大津波が発生し、沢山の家が流されていました‼️




 もしかしかすると7月25日~7月27日前後という可能性も感じ、7月は7月27日前後くらいまでは要注意だと感じた夢でした‼️

( ※追記⚠️7月25日の午前11時17分ごろ、長崎県で最大震度4(推定マグニチュード4.7)の地震がありました。長崎県で震度4の地震が発生するのは8年ぶりとのことです!)








(また新しい予知夢を見ました‼️8月12日前後の範囲を広めた方が良いかもです。

そして、断言はできませんが、本当にもしかしたら、特に14日を気を付けた方が良いかもと感じました)




そして、 またまた新しい予知夢を見ました‼️もしかしたら、8月14日に起きた地震は、まだ終わっていないのかもしれません‼️


そして、またまたまた新しい予知夢を見ました‼️「地震があることを伝えた方が良い」と出ました‼️



ちなみに先日、何故だかとても緊張感を感じました😨私がたまに、虫の知らせを感じる時に、感じる感覚でした😨気のせいだと良いのですが😰私自身、後で後悔したくないので😫、念の為記載記載しておきます😫







「地震は、そろそろだ‼️」と出ました‼️そして、「陰に隠れた方が良い‼️(恐らく、建物等が崩れるという意味なのかなとも感じました)」 とも出ました‼️
南海トラフ等も危険性を感じておりますが、もしかすると、九州も関係しているかもしれません‼️
皆さん、気を付けましょう‼️





たつき諒さんの本に「大災難」とありましたが、大津波と、全国的な大地震が発生する可能性を感じています‼️




災害はいつも突然やってきますので😱




是非、事前に準備をしておきましょう‼️👜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.31 20:44:21
[大地震、地震、南海トラフ、デマ、予知、津波、占い、巨大地震、私が見た未来、たつき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: