全7件 (7件中 1-7件目)
1

2月のハーブ講座のお知らせです2/7(火) バレンタイン・みつろうキャンドル~空気の浄化・殺菌作用もある天然みつろうでアロマキャンドル作り~2/19(日) 編み物講座~かぎ針でオシャレな小物入れを編もう~2/28(火)ひなまつりパーティー&簡単!いけばな講座~桃の花をいけて、ひなまつりのお料理を楽しもう~場所 鶴居ハートンツリー マザーハウスにて料金 2千円(昼食・デザート・飲み物・材料費こみ)※講座により変更もございます、いけばな講座は3千円になりますお申込みは ハートンツリー(0154-64-2542)または私のほうまで お待ちしております♪
2012年01月28日
コメント(2)

桜、ニューサイラン、ラナンキュラスパパに子守を頼んで久々のお稽古です桜を折りながら曲げて、四角形や三角形をデザイン葉っぱも丸めて風が吹いているイメージです。(自分の中では・・笑)折りすぎて失敗して折れちゃった桜さんは、壁掛けに入れましたお正月に生けた 葉ボタン がまだ元気だったので一緒に^^ お友達が来てくれたので豚のかたまり肉をオーブンで焼き~ローズマリーやタイム、レモングラスの香が良い感じ~簡単なのに、かたまり肉っていうだけでパーティーぽくてウキウキします♪
2012年01月28日
コメント(0)

今月のハートンツリーの料理教室は「ロシア料理」私のリクエストに応えてくれてテリーヌ料理も追加してくれました。ボルシチ蟹とビーツのサラダパテ ド カンパーニュサーモンとホタテのテリーヌ余った生地で煮込みハンバーグ画像なしのロシアのクレープ(ブリヌィ)サワークリームなどを包んで食べると美味しかったです。あとカボチャライスもいただきました♪ビーツのサラダには茹でた長芋とらっきょうが入っていてすごーく美味しかったので、今年はビーツを育ててみようと思います^^13日のハーブ講座の参加者は9名になりました!今回初参加の方も数名いらっしゃるので、とても嬉しいです(*^_^*)
2012年01月20日
コメント(0)

1月23日(月)は風邪予防アロマスプレーとガーゼマスク縫い講座です。画像はお子様用のマスクの試作^^今回はソーイング担当の方が教えてくれます!サイズもゴムの長さもオリジナルで、直線縫い2本で簡単に作れちゃいます♪マスクに風邪予防のアロマスプレーをシュッとスプレーするのもいいですね~ アロマスプレーの他、ペパーミントのチンキ剤(アルコールにハーブをつけたもの)もご用意してますので小さいお子さんにも安心して使っていただけます。我が家では抗菌スプレーとして手の消毒に使ったり、薄めてお口にスプレーしたりして寒い季節の必需品になってます^^1月23日(月)10時から14時くらいまでカフェレストランハートンツリー マザーハウスにてランチ、デザート、飲み物、材料費込で2千円です定員10名です、お申込みお待ちしてます。
2012年01月17日
コメント(0)

1月の予定が決まりました1月10日、13日 冬休み親子企画アロマせっけん作り ~粘土感覚で親子で一緒に楽しもう~1月23日(月)エアフレッシュナー(空間スプレー)&ガーゼマスク作り ~天然素材の消臭・殺菌スプレーで風邪をやっつけよう~ 上の画像は5歳の息子が作った雪だるませっけん子供も一緒に楽しんで作れる石けんです。エアフレッシュナーと一緒に作れるガーゼマスクは子供用サイズでも大人サイズでもオッケー、可愛いらしい生地をご自由にお選びいただきご自分で縫っていただきます。出来上がったスプレーをマスクにシュッとかけて風邪予防にも! ハートンツリー マザーハウスにて 2千円(食事、デザート、飲み物、材料費込)お申込み、お問い合わせ、メッセージお待ちしています。
2012年01月07日
コメント(2)

いよいよ明日から夫も仕事はじめ~今日はどこへも出かけずに夫と子供たちが かまくら作りをしている間に久々の石鹸仕込みです。今回は庭で採れたローマンカモミールエキスと鶴居のコッコロ卵の卵黄を混ぜ込みましたタネを混ぜはじめたら最低20分休まずにかき混ぜ続けなくてはならないのですが腕がぁ~~(+_+)途中で子供達が帰ってきそうな気配を感じ15分でやめました。途中、様子をみながら保温&かきまぜ仕込みから12時間後にトレース発生!マヨネーズ状になったら、いよいよ型入れ♪香りつけにラベンダー、ベルガモット、ローズマリーのエッセンシャルオイル計36滴はっか油36滴牛乳パック型に入れて保温箱へ~これで安心して眠れます型出しは2~3日後かなぁ?前田さんの本のレシピを参考にしました 手作り石けんの教科書!『オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る-お風呂の愉しみテキストブック』(前田京子著)【手作り石鹸の教科書やバイブルと親しまれ、10年経った今も手作り石鹸愛好者の間で、絶大な人気の完全実用本!】【メール便OK】
2012年01月05日
コメント(0)
今年もよろしくお願いします!新年から嬉しいメールが(~o~)クリスマスリース講座に参加されたお友達が水引と和柄の紙を使ってお正月バージョンに作り替えて飾ってくれてるとのこと!今年もまた楽しい講座ができると嬉しいな~皆さんどうぞよろしくねm(__)m
2012年01月02日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

