トラサンに行った時のブログに、イムジン河の歌を書いた記憶が、フーククルセーダースではなく、フォーククルセダーズざます、shunshunさん~♪

suzuが行った時は雨やったけ、やっぱしこんな感じでしか見えなかったよ。
学校や家の再現した部屋・・・どこにあったんやか、見てないじょ~(T_T)
ビールは買ったけどね~♪
(2008/12/02 01:22:22 PM)

Fu.Ta.Tabi.

Fu.Ta.Tabi.

2008/12/01
XML
テーマ: 韓国!(17901)
カテゴリ: 韓国
川の向こうは・・・


しかし、外に出てはみたものの、曇っていて何も見えない。
天気が悪い訳ではなく、スモッグなのか?
川があり、その川が南北の境界になっている。ただ、川が見えるだけ・・・。建物は見えない。

建物の中に入ると、映像ルームで、ちょうど日本語の解説が始まるところだ。
ふむふむと感心しながら、流れる映像を見る。
一番近い場所で、確か川幅400メートル程、20分も歩けば、北朝鮮だ。

北の学校おうち
お酒にビール売ってます展示物


館内には、北朝鮮の学校や、一般的な家の間取りを再現した部屋もある。
北朝鮮で使われているもの、作られているものの展示もある。
北朝鮮ビールを買い、飲む梅ヒモさん。
どうも、敏感ではない舌には、日本のビールとの違いはわからないらしい。ちょっと日本のビール会社に失礼やで~。

じっくりと見学し、外へ出る。タクシーないかなぁ~とキョロキョロしていると、アジョッシ(おじさん)達が声をかけてくれる。
そして、自分のケータイでタクシーを読んでくれる。ホントに親切な韓国人である。


★望遠鏡でも見えませんでした。 にほんブログ村 旅行ブログへ ランキングに一票をよろしく!( ブログランキング ブログ村

格安旅行をこよなく愛するねえさんの旅物語「Fu.Ta.Tabi.」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/12/01 07:34:59 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


もしかして・・  
もしかして・・泳いで渡ろうとか?
え?じじいさんと競泳?
じじいさんはそのまま北へ?
それでブログに「出かけてきます」と?
(2008/12/01 09:08:57 PM)

Re:秋の韓国17 ~何も見えないオドゥサン統一展望台~(12/01)  
ぐっちぃ♪  さん
せっかく近くまで行ったのに残念でしたね…
ウチや学校の再現、やはりあのお写真は必須なんですね~
ん?みけさん、同じこと考えてるっ!
ぐっちぃ♪もねえさんが華麗に川を泳いで渡っている姿が目に浮かんだんですけど…^_^;
(2008/12/01 10:00:14 PM)

イムジン河。  
shunshun さん
 たしか、この川がイムジン川だったと思います。
「イムジン河水清く、とうとうと流る、水鳥自由に・・・」という歌詞だったと思います。
 このイムジン河という歌はご存知ですか?フーククルセーダースが歌った歌です。SUZUさんの年代ならば知っているはずです。私の好きな歌です。 (2008/12/01 11:45:28 PM)

行い・・・  
まつこ さん
ねえさん
ごきげんよ~

風邪で寝込んでおりますけど~つ
フン!何でまつことアジョシが冬ソナに浸るざますか??
うめこさんと梅ヒモさんは行いの悪いねえさんと一緒のせいで 何も見えなかったザマスネ~
まつこが行った時は ばっちり晴れて見えた記憶があるザマス^^
(2008/12/02 02:38:50 AM)

田舎の猫みけさん  
みけさんじゃありませんって・・・。
虎に変身できないもん(笑)。 (2008/12/02 06:55:44 AM)

ぐっちぃさん  
満月なら、うさぎにでも変身して、泳げるかもしれませんがね~。
夏場の方がいいかもしれませんね。泳ぐのではなく、眺めるために・・・。 (2008/12/02 06:58:38 AM)

shunshunさん  
イムジン川ですね。
この歌は最近というか、数年前、映画で使われたので、若い人でも知ってる人は多いと思いますよ~。
(2008/12/02 07:02:17 AM)

まつこさん  
ゆっくり寝てないと治りませんよ~。
ブログにコメントしてる場合ではありません。

冬ソナでも観ながら、ごゆっくり~。 (2008/12/02 07:06:21 AM)

フンっ!!  
suzu1318  さん

すずさん  
家、学校を見てない!?
ビールばっかり飲んでたの? (2008/12/02 05:35:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

「ねえさん」

「ねえさん」

Category

カテゴリ未分類

(3)

和歌山(Wakayama)

(28)

和歌山の神社・仏閣・史跡

(6)

JR和歌山駅周辺のごはん(300m)

(43)

JR和歌山駅周辺のごはん(300m麺類)

(8)

JR和歌山駅周辺のごはん(300mパンスイーツ)

(21)

JR和歌山駅周辺のごはん(500m)

(24)

JR和歌山駅周辺のごはん(800m)

(24)

和歌山のごはん(和歌山市駅周辺)

(12)

和歌山のごはん(和歌山城・本町等中心部)

(77)

和歌山のごはん(国体道路周辺)

(31)

和歌山のごはん(鳴神・日前宮)

(13)

和歌山のごはん(交通センター周辺)

(12)

和歌山のごはん(和歌浦・紀三井寺)

(29)

和歌山のごはん(紀伊・六十谷周辺)

(20)

和歌山のごはん(和歌山大学駅)

(10)

和歌山のごはん(その他和歌山市)

(18)

和歌山のごはん(岩出市)

(83)

和歌山のごはん(岩出市パン・スイーツ)

(21)

和歌山のごはん(紀の川市)

(34)

和歌山のごはん(紀の川市パンスイーツ)

(13)

和歌山のごはん(かつらぎ・橋本)

(17)

和歌山のごはん(海南・紀美野周辺)

(5)

和歌山のごはん(有田・湯浅)

(22)

和歌山のごはん(御坊・日高)

(10)

和歌山のごはん(その他)

(7)

うちのごはん(番外編)

(5)

関西空港のごはん

(11)

大阪のごはん(りんくうタウン)

(9)

大阪のごはん(泉南・泉佐野)

(60)

大阪のごはん(大阪市内)

(30)

旅のごはん(国内)

(9)

空のごはん

(20)

ソウルのごはん(お肉)

(21)

ソウルのごはん(お魚)

(6)

ソウルのごはん(その他)

(29)

釜山のごはん(お肉)

(22)

釜山のごはん(お魚)

(16)

釜山のごはん(その他)

(37)

韓国のごはん(お肉)

(30)

韓国のごはん(お魚)

(9)

韓国のごはん(その他)

(31)

カナダのごはん

(15)

旅のごはん(海外)

(7)

釜山・大邱(2014年~2019年)

(117)

韓国

(521)

カナダ

(88)

海外の旅

(40)

国内の旅

(13)

旅のおみやげ

(38)

業務スーパー(神戸物産)

(16)

母指CM関節症

(10)

Favorite Blog

神の祝福 第1話 New! 千菊丸2151さん

韓国旅行2025夏旅2… suzu1318さん

みけの日記 田舎の猫みけさん
きらりの旅日記 星野きらりさん
わたしもたびびと 寿1329さん
キャンベルずキャッ… kyanキャンベルさん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05

Comments

「ねえさん」 @ Re[3]:母子CM関節症5  もう手術しかないかな?(10/05) suzu1318さんへ ステーキ焼いてあげる。 …
「ねえさん」 @ Re[1]:母子CM関節症6 手の専門医のいる病院へ。(10/08) 千菊丸2151さんへ ご無沙汰しております。…
千菊丸2151 @ Re:母子CM関節症6 手の専門医のいる病院へ。(10/08) お久し振りです。 手術しかないのなら、…
suzu1318 @ Re[2]:母子CM関節症5  もう手術しかないかな?(10/05) 「ねえさん」さんへ ステーキは、職人さ…
「ねえさん」 @ Re[1]:母子CM関節症5  もう手術しかないかな?(10/05) suzu1318さんへ まだまだ安静やからやし…
suzu1318 @ Re:母子CM関節症5  もう手術しかないかな?(10/05) お手々のこと、プログに綴ってたんやね。 …
「ねえさん」 @ Re[1]:道の駅・白崎海洋公園は日本のエーゲ海?(05/30) jiyma21さんへ 素敵な場所でした。 心が浄…
jiyma21 @ Re:道の駅・白崎海洋公園は日本のエーゲ海?(05/30) こんばんは。 本当にエーゲ海的な雰囲気で…
「ねえさん」 @ Re[1]:から好しさんで、お昼ごはん。(05/23) jiyma21さんへ からあげ屋さん増えました…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: