臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

2023年12月08日
XML
 近頃収益用ビルの売り物が多くなってきました。
但し築30年以上の物件ばかりです。
しかも利回りが低いのでなかなか購入しようとの意欲が湧かない。手が出せない。

利回りが低いという事はそれだけ販売金額が高いという事でもあります。
但し、立地が良い駅前物件は利回りが低くなるのは当然です。
駅前に近く、メーン道りに面していれば土地価格は当然高くなるからだ。

駅から遠く、日当たりが悪いビルだと金額は安くなり利回りが高くなる。
そんな物件は建物がくたびれているので見るからにみすぼらしい。

新耐震で築20年以内の物件はなかなか売り物として出てこない。
売りビルよどんどん出てらっしゃい。






家賃が高くなってもついてくるお客さんがいる限り供給不安がなくなると言える。
新しい賃貸マンションを建てようにも、建築単価が高くて家賃が変わらなければ、投資妙味は下がるばかりですが、賃料が上がれば建物の建設意欲も上がり収益物件市場も盛り上がってきます。

円高に振れている為替動向との兼ね合いもあり、少し様子を見ながら来年正月明けの市場を注目しましょう。




★ブログ記事が少しでも参考になったらバナ-をクリックして下さいね★
↓  ランキング参加中です。 横須賀 臼井不動産株式会社
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

横須賀不動産コンサルティング株式会社 電話080-6547-2121
ホ-ムペ-ジ/ https://yokosuka-fc.jp/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月08日 17時12分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[不動産コンサルティング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: