シンプルランニング生活

シンプルランニング生活

PR

Profile

シンプル1969

シンプル1969

Calendar

Comments

シンプル1969 @ Re[2]:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) ならりんさん、ご連絡ありがとうございま…
シンプル1969 @ Re[1]:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) princeさん、ご連絡ありがとうございます…
ならりん@ Re:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) 手賀沼には初日にエントリーしました。ア…
prince@ Re:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) 即日満員のときもありましたが、ようやく…
シンプル1969 @ Re:2023全日本マラソンランキング~54歳~(05/23) princeさん、ご連絡ありがとうございます…
prince@ Re:2023全日本マラソンランキング~54歳~(05/23) 流行病で大会の少なかった年度を除いて初…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.10.08
XML
カテゴリ: 健康
【昨日の練習内容】

◆シューズ:アディゼロ ジャパン6
◆コース :市街地フラットコース
◆メイン :クルーズインターバル(分割)走 2km×5本
◆合計距離:23.0km(2時間08分、@5分34秒)

 昨日は、この時期としては寒い朝となりました。ただ、寒いといっても気温は15℃くらいはあり、Tシャツ、短パンにアームスリーブで丁度良い、走りやすい気候でした。

 そんな状況下、クルーズインターバル(分割)走として、2km×5本(つなぎ6分30秒ジョグ)を実施しました。
 目標はTペース(キロ4分05~15秒)で5本を走り切ることでしたが、無事完遂できました。タイムは順に以下のとおりでした。

 8分25秒(@4分13秒)

 8分09秒(@4分05秒)
 8分10秒(@4分05秒)
 7分54秒(@3分57秒)


 納豆の食べ比べです。

【ミツカン】金のつぶ バターしょうゆたれ

 納豆については、タカノフーズの「おかめ納豆シリーズ」がお気に入りで、ミツカンの商品を購入することはあまりないのですが、「バターしょうゆ」に惹かれて購入しました。

 価格は3個バックで税込約110円でした。物価高のご時世において有り難いですね。




 納豆は「豆」で食べるか、「たれ」で食べるか、意見が分かれるところですが、「豆」の種類(選択肢)が少ないことを考えると、「たれ」で選ばざるを得ないところがあります。

 味の方はまずまずで、機会があればまた購入したいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.08 05:30:07
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: