シンプルランニング生活

シンプルランニング生活

PR

Profile

シンプル1969

シンプル1969

Calendar

Comments

シンプル1969 @ Re[2]:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) ならりんさん、ご連絡ありがとうございま…
シンプル1969 @ Re[1]:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) princeさん、ご連絡ありがとうございます…
ならりん@ Re:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) 手賀沼には初日にエントリーしました。ア…
prince@ Re:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) 即日満員のときもありましたが、ようやく…
シンプル1969 @ Re:2023全日本マラソンランキング~54歳~(05/23) princeさん、ご連絡ありがとうございます…
prince@ Re:2023全日本マラソンランキング~54歳~(05/23) 流行病で大会の少なかった年度を除いて初…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.04.03
XML
カテゴリ: 健康
【昨日の練習内容1】

◆シューズ:アディゼロRC
◆コース :市街地フラットコース
◆メイン :ジョグ
◆合計距離:11.4km(1時間30分、@7分54秒)

 かすみがうらマラソンに向けて、疲労抜きを最優先しなければいけないことは認識していますが、ついつい走ってしまいます。

 午後には、Tペースでの1km走を3本実施しました(つなぎは90秒ジョグ)。タイムは順に、4分00秒、3分56秒、3分51秒で、I(インターバル)ペースに近いタイムでした。

【昨日の練習内容2】
◆概況  :16時00分~/曇り/空腹×
◆シューズ:アディゼロ タクミセン7

◆メイン :Tペース 1km×3本
◆合計距離:9.8km(53分、@5分21秒)


 昨日、妻と約半年ぶりにデニーズに行ってきました。

 ペイペイのソフトバンクユーザー向け50%オフのクーポン(最大800円分還元/2人で1,600円分!)を入手したためです。ファミレスにおいて、デニーズは高価格帯のチェーン店であることから、こういった機会がないと行きません(値上げ前は年に3~4回行っていました)。

 因みに、ガストとココスはそれぞれ年2~3回行きます。


 納豆の食べ比べです。

【ミツカン】金のつぶ 厳選大豆 国産

 大別すると、納豆を「豆」で選ぶ派と「タレ」で選ぶ派があると思いますが、「豆」で選ぶ派に食べていただきたい一品です。



 同部類の納豆であれば、 タカノフーズ おかめ納豆 国産 の方が好きです。「豆」の違いはよくわかりませんが、「タレ」がオススメです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.03 05:30:07
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: