2007年09月02日
XML
カテゴリ: 登山
9月2日(日)
目が覚めたのが5時過ぎ。ご飯3食分、焼き鮭、焼き鯖、蕎麦、てんぷらを持って実家に向かう。
6:51 家発
実家に着いたら妹が庭で草むしりをしていた。妹も父に朝飯を届けてくれたのだ。
草むしりに少しお付き合いしてから水沢山に向かう。
7:16 実家発
7:35 上の駐車場発
登山道にはキンミズヒキ、ミズヒキ、ヌスビトハギ、ツリフネソウなどが咲いていた。
登山口からしばらく歩いて長さんと飯さんが下ってきた。お二人の日々更新される登山記録にはただ驚くばかりである。

7:50 第一休憩所
観音平の手前で鈴さんに追いついた。それから、話をしながら登る。お休み石の辺りで井さん、稲さんご夫妻に遇う。
8:59 水沢山頂着 曇 25℃
山頂に鈴さん、静さん、少しして登さんが登ってきた。
南東方向の湧き上がるような雲が綺麗だったので、デジカメで写真を撮る。

水沢山の急斜面で登ってきた黒さんと白さんに遇う。白さんがゴーヤの砂糖菓子を持ってきてくださった。一つ一つが市販されているように丁寧に出来ていた。
尾さん、大さんが登ってきた。今まで溜めておいた浅間隠山や鼻曲山などのデジカメ写真をプリントアウトしたので渡した。お二人はエビ山や三壁山など野反湖方面の山に登ったそうだ。
ゆうこちゃんご夫妻と後さん、   に遇う。優子ちゃんは、首が痛いとかでリュック無で登っていた。

山の帰りにニチエー経由でマイ菜園に寄る。茄子とオクラを採って帰るつもりだったが、あまりの草のすごさについつい草むしりをしてしまった。早蒔きの胡瓜は、枯れたつるが草に覆われていた。畑の隅の草の山はますます高さを増したが、どこの草が減ったのかはよく分からない。

、下ごしらえをしておいたポテトサラダを完成させて、義母にあげたら、「あらあら、いつの間に作ったんだい。」と驚いていた。

さっそくポテトサラダを実家に持て行った。庭の芝生の草むしりをしていたら、相馬の叔父が来たので、久しぶりに一緒にお茶を飲むことにした。叔父は、「一週間に2度ぐらい来ないと心配だ。」と言って、奥さんの手料理や果物などを持ってきてくれる。お礼を言うと、「当たり前のことをしているだけだ。」といつも言ってくれる。ありがたいことだ。



夜、砂糖菓子用にゴーヤを切って水にほとばす。砂糖菓子作りは4回目だ。2回目は作りながらパソコンに向かっていたら、ちょっとの油断で焦がしてしまった。やっぱり何事も気合を入れて作らないといいものが出来ないようだ。
それにしても白さんのゴーヤ菓子は奥ゆかしい味がする。何気に食べた後で口の中がほんのりゴーヤの香りに包まれる。私のはストレートに直撃して来る。う~ん、私の場合は性格がもろに出るのかも知れない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月05日 22時26分22秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

4chan43zu52

4chan43zu52

コメント新着

蜂須賀 良精@ Re:水沢山登山3000回目(100)定期演奏会へ 3000回達成に・・・(05/05)  水沢山3,000回登頂おめでとうございま…
終末の預言 @ Re:水沢山登山2938回目(38)NHKに・・・(02/17) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
ワンピース@ Re:水沢山登山2815回目(152)蒸し暑かった!(07/17) ワンピースの知りたいことは、0896244450…
美容成分@ Re:水沢山登山2813回目(150)(07/13) 美容成分は、0896231127 です。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: