Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tt555 @ 森の奥からさん 始まりましたね、 USSアイゼンハワーが燃…
森の奥から@ Re:日丸屋製作所のシャワーヘッド(06/ ....WHO 決まりましたね。 検閲も かな…
tt555 @ フーチさん JAL機の乗務員にもクエン酸をしっかり摂取…
フーチ@ Re:6度あることは7度ある(ざるそば&逆流性食道炎)(05/26) 下記はNOTE 中村クリニックです。 <small…
わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…
kohu@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) ダイスさんが梅肉エキスすすめておられま…
ダイス@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) そういえば、スーパーの揚げ物は超絶酸化…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1600)

ミニストリー

(3559)

人生

(500)

災害

(629)

世界情勢

(796)

スポーツ

(175)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2007年09月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日9/6はチョッとした記念日だ、


私がNK225先物を始めて約1年だが、
ついに今日黒字になった、

それまで、テクニカルやらファンダメンタルやらイロイロやったが結局、

大局観 忍耐 、「 儲けはギフト」の理解 に尽きるのではと、


新井さんの鉄則を見直してみる、( 投資の心得 )

1. 自分の資産を着実に増やすことが目的

2. 相場判断に基準を持ち、絶対にトレンドに逆らわない

3. 相場の全体の地合が良い時を選んで行う

4. 自分が買うべき銘柄群を業績・財務内容のよいものから常に選んでおく

5. 実際に買うのは、ここの銘柄がテクニカル的に好転している時だけ行う

6. 常に「ストップ・オーダー」をしいて、損失を管理すると共に、利益を伸ばせるだけ伸ばす

7. 相場で一喜一憂しない


改めて、随分難しいことを言っていたんだなー、
と言うのが正直な感想、


私的にはシンプルで、

地合いがはっきりしているときだけやる、

アトはあまりない、

トレンドにも逆らうし、損きりも積極的にはやらない、

ただ待つことだけは覚えた、

これは以前はできなかった、
何がしか、ポジション持たないと落ち着かない、のが過去の自分だったのだが、 ( 死海トレードの意味 )


やはり、トレードと言うのは人格(ココロ)の延長にあるのだと思う、

儲けたい気持ちが実は勘違いと気がつけば、後は早いのだが、
(成功もホームランも儲けも本質は一緒である、)


ちなみに今は地合いは悪いので、

上げてきたら売りで、と言う非常にシンプルな戦略で臨んでいる、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月07日 00時30分48秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: