Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tt555 @ 森の奥からさん 始まりましたね、 USSアイゼンハワーが燃…
森の奥から@ Re:日丸屋製作所のシャワーヘッド(06/ ....WHO 決まりましたね。 検閲も かな…
tt555 @ フーチさん JAL機の乗務員にもクエン酸をしっかり摂取…
フーチ@ Re:6度あることは7度ある(ざるそば&逆流性食道炎)(05/26) 下記はNOTE 中村クリニックです。 <small…
わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…
kohu@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) ダイスさんが梅肉エキスすすめておられま…
ダイス@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) そういえば、スーパーの揚げ物は超絶酸化…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1602)

ミニストリー

(3560)

人生

(500)

災害

(629)

世界情勢

(796)

スポーツ

(175)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2024年06月05日
XML
カテゴリ: 世界情勢
Update2
昨日、アイゼンハワー炎上が流れたが、

​Confirmed: USS Eisenhower aflame as second attack destroys flight deck—
many dead and wounded 2024/6/4

ペンタゴンが否定し、
MSMもファクトチェック記事で否定、


Fact Check: Do Photos Show USS Eisenhower Damage After Houthi Strike?
ソーシャルメディアで共有されている写真のどちらも、
フーシのミサイル攻撃によるアイゼンハワーの損傷は写っていない。
1枚はムルマンスクを拠点とするロシアの空母の写真。
もう1枚は、バージニア州ノーフォークに停泊中のアイゼンハワーの写真だ。
国防総省は『ニューズウィーク』誌に対し、アイゼンハワーへの攻撃はなかったと語っている。
ニューズウィークのファクト・チェック・チームによるファクト・チェック
6/4/24, 11:49 a.m. ET: この記事は国防総省のコメントを含んで更新されました。

が、信ぴょう性は高ソー、

イエメンの逆襲、米空母アイゼンハワーを叩く
Jonas E. Alexis, Senior Editor -  June 4, 2024

Yemen strikes back, pounding the USS Eisenhower 2024/6/4 vtforeignpolicy

アンサラー派に属するイエメン軍が、紅海で米空母アイゼンハワー(CVN69)を標的にした。


https://worldview.stratfor.com/article/us-naval-update-map-may-23-2024-0

この大胆な動きは、西アジアで増大する米軍の脆弱性を露呈させる戦略的プロジェクトを示している。

6月1日、アンサラー派に属するイエメン軍は、24時間以内に2度、紅海の米空母アイゼンハワーを標的にするという驚くべき大胆さを見せた。

この動きは、米英の共同攻撃に対するもので、ガザを中心とする広範な地域紛争の中でイエメン戦線が著しくエスカレートしたことを意味する。

この間、サヌアは一貫してミサイルや無人偵察機で戦艦や駆逐艦を標的にしてきた。しかし、アイゼンハワーへの攻撃は、米国がその攻撃を認めるかどうかにかかわらず、対立の質的飛躍を意味する。

サヌアの迅速な対応

5月30日金曜日、イエメン軍報道官のヤヒヤ・サリー准将が第4段階のエスカレーションの一環としての一連の軍事作戦を発表した数時間後、アンサラルは3000万ドルをかけたアメリカのMQ-9無人偵察機を墜落させた。

報復として、アメリカは首都サヌアやホデイダ県、タイズ県の民間施設を標的にした空爆を明け方から開始した。

これらの空爆は、今年1月12日に米英による攻撃が始まって以来最も激しいもので、イエメン人16人が死亡、軍民合わせて41人が負傷した。

空爆の規模が大きく、その結果死傷者が出たため、サヌアは迅速かつ強硬な対応をとった。

パレスチナの抵抗勢力を支援し、標的を地中海にまで拡大する戦争の第4段階のエスカレーションの一環として、イエメンは紅海北部に駐留するUSSアイゼンハワーを迅速かつ不意に標的にした。


https://x.com/galottom/status/1797626211268751453
イエメン軍司令部は、USS-69アイゼンハワーに対する報復攻撃で、
未公表の数の命中弾があったと報告していた。
昨日のビデオでは、少なくとも3発の命中弾が確認されている。(独語翻訳)

この空母はイエメンへの攻撃の発射台として機能し イスラエルのガザ戦争を支援している が、24時間のうちに再び攻撃された。

さらに、駆逐艦が数発のミサイルと無人偵察機で狙われ、さらなる命中が確認された。

アイゼンハワーの意義(重要性)

1977年に就役したUSSアイゼンハワーの建造費は約53億ドル(インフレ調整後)、重量11万4000トン、全長332.8メートルの原子力空母である。

https://freerepublic.com/focus/chat/3333736/posts?page=22

この海軍艦艇は、機動空軍基地として、また西アジアでの攻撃作戦を遂行する米空軍の強力な部隊として機能する。

艦内には約90機の固定翼機とヘリコプターが配備され、総合病院を運営・維持するパイロットや水兵を含む5000人の要員がいる。

空母には、フィリピン海の誘導ミサイル巡洋艦、誘導ミサイル駆逐艦グラフリーとメイソンなど数隻の艦船が随伴している。

イエメン側は戦略目標を拡大し、商業船舶や軍艦だけでなく、海上と陸上のさまざまな攻撃源を標的にしている。

このことは、空母を標的にする彼らの計画が意図的なものであり、自国に対する侵略の激しさに応じて実行されたことを示唆している。

アイゼンハワーの攻撃は重要な意味を持つ。

サヌアは、交戦可能な標的のレベルが上がっても躊躇することなく、大胆な行動に出る姿勢を示している。

空母や、将来的には陸上拠点や基地を含む、ワシントンがレッドラインと考えている標的を攻撃する大胆さを示している。

否定するアメリカ

アイゼンハワーの標的を確認したイエメン軍の発表を受けて、アメリカは当初、この出来事を軽視し、コメントを控えた。

しかし、サウジアラビアの『アル・アラビア』紙は、米国防当局者の話を引用し、「イランに支援されたグループ」による主張は虚偽だと報じた。

とはいえ、否定するにしても、直接的で公式なソースとなるアメリカのコメントがないこと自体、空母が損傷したかどうかにかかわらず、標的が絞られていることを示している。

1月1日、米国はイエメン海軍の複数のボートに発砲し、10人の船員が死亡した。

この事件は、1月12日にイエメンへの空襲の第一波として続いた。その日、イエメン軍は反撃を誓い、侵略は 「罰せられない 」と強調した。

サヌアは徐々にこの地域の米英艦船を攻撃し始め、最終的にはその能力に応じて戦艦や駆逐艦を標的にした。イエメンの武装勢力が慎重に戦略を練り上げていることがわかる。

最新の対応では、イエメンのさまざまな地域に対する一連の空襲とそれに続く人命の損失の直後、イエメンはアイゼンハワー空母を標的にした有翼ミサイルと弾道ミサイルで速やかに報復した。

この報復は、 空母という標的の大きさ と、 報復のスピードと繰り返し という2つの点で重要であった。

このことは、金曜日の夜明けに取られた迅速な行動のように、将来の攻撃はさらに驚くべき報復を引き起こす可能性があることを示唆している。

イエメンの大胆さとアメリカの将来の計算

イエメン軍による大胆な行動には驚く人もいるかもしれないが、イスラエルによるガザへの宣戦布告を受けてパレスチナの抵抗勢力を支援することを決定して以来、イエメンが示してきた大胆さは、サヌアの意思決定者が何も否定できないことを示していることは注目に値する。

したがって、イスラエルのガザに対する戦争であれ、現在進行中のサウジアラビアとエミヤのイエメンに対する戦争であれ、今後イエメンに対して敵対的な措置をとる場合には、米国の計算はこの予測不可能性を考慮に入れなければならない。

目標は依然として、陸路と海路によるイエメン全土の主権回復である。

米空母を標的にしたことは、イエメンの対応の範囲と激しさに限界がないことを示すとともに、対立の将来についてハイレベルのメッセージを送っている。

サヌアは、無視できない地域のプレーヤーとしての地位を確立しつつあり、西アジアの抵抗枢軸の主要国や勢力の中に自らを位置づけている。

この作戦の最も重要な側面は、米国の抑止力に与える影響である。この攻撃は、アメリカの軍事力の無敵さを損なうものであり、ワシントンの利益、この地域における軍隊の存在、同盟国との関係に影響を与える可能性がある。

アメリカは自国の抑止力の低下を十分に認識しており、それを失うことが遠大な影響をもたらす可能性があることを理解している。

これに対してアメリカは、イスラエルとアラブ諸国との間の正常化を通じて地域的な同盟関係を構築し、場合によってはさらなる紛争を助長するような迂回政策を実施しようとしている。

​しかし、過去1年間のイエメンの行動は、テルアビブとの正常化を費用のかかる努力に変えてしまった。この地域のアラブの同盟国は、イエメンの状況にどうアプローチするかで意見が分かれているからだ。
(ここまで)

かつての戦艦大和を思い起こす、

“大艦巨砲主義の遺物”戦艦大和

空母は威嚇の効果はあるだろうが、
いざ、攻撃されると、あっと言う間、

大型艦船は時代にそぐわない、

​追記)
コメント ​に、
Another USS Liberty – as the Clandestine Boys have rumoured?
Anything is possible in War – Anything
もうひとつのUSSリバティだ。 - 誰かさんの噂通り?
戦争では何でもありだ。何でもだ。

I am conflicted on this. I feel for the sailors but the attack would play into Israeli hands. Something as was just said USS Libery type thing.
私はこの件で葛藤している。船員には同情するが、しかし、攻撃はイスラエルの思うつぼだ。今言われたように、USSリバティーのようなものだ。

​目的のためなら味方をも攻撃する。リバティー号事件 米国海軍の情報収集艦をイスラエルが攻撃​

Truth is that aircraft carrier is a sitting duck to Russian, Iraninan, Houti missles, and no faked or real video evidence will change that. So are all the US military bases in the mid-east, and all the Israeli military bases in Israel too.
真実は、空母はロシア、イラン、ホーチミサイルの格好のカモであるということであり、捏造されたものであれ本物の証拠映像であれ、それを変えることはできない。中近東にある米軍基地も、イスラエルにあるイスラエル軍基地もすべてそうだ。

I do believe every US ship is a target. Could be another USS Liberty, they sink a CVN with 5,000 people onboard people would want them to respond same as people wanted them to respond after the planned preventable attack on 9/11/2001 and every other false flag attack or attack they allowed the attackers to carry out because it served their geopolitical objectives.They will even sacrifice their own people like we seen on 10/7/2023. Anyone is honest and knows anything knows it’s Israel’s government in Washington D.C..
私はすべての米艦船が標的だと考えている。別のUSSリバティがまた登場するかもしれない。5,000人が乗船するCVNが撃沈されれば、9/11/2001の予防可能な計画的攻撃や、その他のあらゆる偽旗攻撃、あるいは攻撃者に実行させた攻撃の後、人々が対応を求めたように、アメリカも対応を求めるだろう。それが地政学的な目的にかなうからだ。2023年10月7日のように、自国民を犠牲にすることさえある。正直な人なら誰でも、それがワシントンD.C.のイスラエル政府であることを知っている。

他にも、
アイゼンハワーの脆弱性を示すための攻撃とか、

要はやらせ(for WW3)であり、
犠牲者はまたしてもUS海兵隊!?


「私は神に選ばれた者だ、お前たちはゴイムだ」我々はこんな奴のために死ぬのか?
胸騒ぎなハロウィンの中東情勢

追記2)


Were there two US Warships in the Red Sea (not just one) attacked by the Houthis on June 1st? The carrier Ike and an unknown US destroyer ? were Houthis a proxy for Russia in retaliation for Armavir attack? - June 3, 2024 vtforeignpolicy

EurAsia Dailyや他の情報源の公式発表とは別に、名前は伏せるが、ある専門家によると、この攻撃にはロシアの 移動式沿岸防衛ミサイルシステムK-300P Bastion-P が使用されたという。

バスティオン-Pの主な役割は、空母戦闘群、輸送船団、上陸用舟艇を含む水上艦船に従事することである。

典型的な砲台は、Kamaz 43101 6×6トラックをベースとする指揮統制車1-2両、支援車1両、MZKT-7930 8×8シャーシをベースとする発射機車4両、それぞれ3人の乗員で運用され、2発のミサイルを搭載、装填手車4両で構成される。

ランチャー車両は、C2車両から最大25km離れた場所に配置可能である。

モバイル・ランチャーは、3~5日間、戦闘任務支援車両を伴っている場合は最大30日間、アクティブ・スタンバイ状態を維持できる。

バスティオン-Pが使用するミサイルはP-800オニキスで、200~250kg(440~550ポンド)の弾頭を持つ超音速対艦ミサイルである。

発射台から垂直発射され、初期加速には固体燃料ロケットブースターを使用し、マッハ2.5での持続的な巡航には液体燃料ラムジェットを使用する。

オニキス/ヤホントの最大射程は、それぞれ低空飛行軌道または高空飛行軌道で120~300km(75~186マイル、65~162海里)。

初期飛行段階でグロナス(GLONASS)を使用し、目標に接近する際にアクティブ・レーダー誘導を行うこのミサイルは、高度14,000m(46,000フィート)まで飛行した後、最終段階で海面すれすれの高度5mまで降下し、海面状態7まで有効である。

​USSアイゼンハワーは撤退、
現在イエメンから1.100Km離れている、​

https://x.com/MenchOsint/status/1797419628181737679






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月06日 09時25分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[世界情勢] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: