Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

toshichan-man@ Re:甲田光雄の菜食主義とケルブラン(03/16) 「栄光の示現」では、農業禁止、という命…
tt555 @ 森の奥からさん ナルホド、WEFは家庭菜園を禁止させろと、…
森の奥から@ Re:甲田光雄の菜食主義とケルブラン(03/16) ありがとうございます。ちょうどいい機会…
ダイス@ Re:糖のエネルギー代謝とは何か(03/09) 糖質制限は良くないと思いますが、人によ…
toshichan-man@ Re[2]:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) 以前、中性脂肪やコレステロールを大量の…
toshichan-man@ Re[1]:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) >この本を書かれた浅井氏は、かつてCMPジ…
toshichan-man@ Re:塩はにがりの凝固作用に注意(11/24) 海水で病気を治す で検索です。浅井敏雄氏…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1640)

ミニストリー

(3586)

人生

(501)

災害

(632)

世界情勢

(798)

スポーツ

(176)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(312)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(66)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2009年09月17日
XML
カテゴリ: 投資

こちら、 Daily Mail で、

ネットではすっかりおなじみになった、
シンガポール沖の多数の幽霊コンテナ、 (クリック拡大、)

9/16付の最新 Europ2020 を見ると、

こんなチャートがあった、

http://i27.tinypic.com/eb6ce8.jpg

コンテナのチャーター料($/Day)の推移、
ナント、昨年から 1/5 へダウン、(-80%である、)

コンテナ傭船もこの一年で約15%ダウンしたと、

これでは、さもありなんか、

さらに、ZeroHedgeでは、

これは決してシンガポールだけの話ではないことを示している、

Thousands Of Rusting Ship Hulls Are A Fitting Tribute To The Speculative Market Bubble

ジブラルタル海峡に停船する船舶、

http://i29.tinypic.com/ay4sur.jpg

こちらはデンマーク沖、

紅海、

シンガポール沖は実はもっとひどい、(広範囲になってる、)

Qinhungdao(Chinese coast)

Dubai、(ドバイ、中東)

Most shocking is the situation around the Bosporus: the transit corridor between Russia and the rest of the world is orders of magnitude worse than even the Singapore case.
最悪なのは ボスポラス海峡

http://i28.tinypic.com/10d8nea.jpg

ロシアと諸外国を結ぶ重要な海峡、

地中海側には、シンガポールを越える船舶が停船している、

そして、上記Europ2020には、

もうひとつ、こんなチャートが紹介されていた、

http://i32.tinypic.com/snkozc.jpg

各リセッション前後の小売の売上げを指数化したチャート、
(リセッション認定時を100、横軸は月単位)、

今回2007/12からのリセッションは、(破線だが、)
回復の兆しどころか悪化の兆候を示す、


今回の最新Europ2020の記事のタイトルは、
In pursuit of the impossible recovery
「不可能な景気回復を求めて、」

だが、ナットク、 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月17日 15時10分23秒
コメント(7) | コメントを書く
[投資] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちわ  
アツイタ さん
幽霊船の記事おもしろいですね。
参考になりました。ありがとうございます。 (2009年09月17日 15時25分24秒)

Re:海から見るリセッション、In pursuit of the impossible recovery(09/17)  
恐慌間近 さん
ダウは異常な上昇を見せていますね。
しかし、そろそろ天井みたいですね。
いつも感謝している中年さん
http://blogs.yahoo.co.jp/goldrush21japanbranch
によると、米国政府の株買上げ資金はほぼつきたようです。
あとは、急降下が控えているのでしょうかね?
期待しています。 (2009年09月17日 16時39分12秒)

象の鼻と尻尾の印象か  
酔いどれ さん
バルチック海運指数の5年推移で見ると運賃は現在が平均的で、2007-2008が異常値に見えます。
http://chartpark.com/baltic.html (2009年09月17日 19時08分02秒)

亀井ショック?  
ごんすけ さん
銀行への返済にモラトリアムを設けるとして銀行株が売られているが、
ある投資家(3月からの上昇に乗っておられる)がこれで株価は2万円もありえると読んでいる。
もう、ワタシには何が何だか・・・?
だれか教えてくだせぇ! (2009年09月17日 20時27分40秒)

リンクを貼らせていただきました  
ご報告 さん
はじめまして。いつもは意見しております。貴サイトの「高頻度取引」の記事に当ブログからリンクを貼らせていただきましたのでご報告まで、コメント欄に記載させていただきました。
( http://phoenixgalaxy.blog73.fc2.com/blog-entry-6.html )
ご迷惑でしたら削除いたしますのでご容赦お願いいたします。 (2009年09月18日 12時31分04秒)

いつもありがとうございます(^_^)/  
ミンミン さん
ブログの更新、ありがとうございます。

すごい数の船が仕事なし状態なんですね。
運搬船の失業率を定期的に統計化して欲しいくらいです。

ところで、ちょっと気になる動きはこちらも

http://www.tse.or.jp/market/data/credit/
(2009年09月18日 20時37分19秒)

外出してて本日成績+32万円/月127万円自動売買トレード  
longShort さん


自動売買トレード本日成績+32万円月127万円

外出OK!起動と終了が完全自動のシステムトレード

たった1日の利食いでレンタル料終了月も何度もある米国システムトレード技術に基づく最良トレードシステム

http://newsystemtrade.blog83.fc2.com/

多くの投資家により良いシステム!!

・待ちに待った!理想的完全システムによる株式先物トレード

・プログラムが考え、自動で発注する。そして次々利食いして行く。

・朝の起動と大引け後の終了が完全自動の、完全システムトレード

・月300万円以上利益の月の実績も有り (その月利回り300%)

http://newsystemtrade.blog83.fc2.com/

 2008/4~12までは、年/月の勝率としては、8勝1敗です。
 2009/2以降は別途/月の勝率としては、5勝0敗です。

・しかも完全外出OK! (会社勤務可能)

・帰宅時にはトレードが自動完了しています。

・勝てるが一番。利食えるが一番。

・プログラム安い→良くない。適正→良い。

・面倒な設定無し(設定は希望発注枚数のみです。) 

・天変地異テロ急変等があっても安全な、
 オーバーナイトしない、デイトレのトレードです。
 前場決済、後場決済の2度締め。


・株式先物ラージ専用(ラージ10枚が可能な方)
(2009年09月18日 20時47分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: