元・占い師 ルビー

元・占い師 ルビー

2014年09月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 ひとつ前の記事、『恋愛において偏執的になる場合』を読んで下さったでしょうか。

 人間は常に自分で自分の心を縛っているのではないでしょうか。

 生まれてから、進学、就職、恋愛あるいは結婚と、「こうであらねばならない」と、自分に※課するから、つらかったり苦しかったりするのではないでしょうか。

 呪縛(じゅばく)という言葉がありますが、人間は案外と、自分自身に呪縛を掛けているように思います。

 世間体の良い学校に進学しなければいけない。

 世間受けが良い就職をしなければいけない。

 世間でいう適齢期に結婚しなければいけない。


 人間はひとりひとり、顔が異なるように、性質や特技も異なります。ゴムの弾力のように、もう少し柔軟に考えても良いのではないですかね。





 <後書きとして>  中学生や高校生にも読んでもらいたい主旨で、私はブログを書いています。

         おとなのかたには、おこがましいですが、平にご容赦下さい。

 <言葉の解説>

 呪縛(じゅばく) ・・・まじないをかけて動けなくすること。心理的な強制によって、人の自由を束縛すること。

 ※課(か)する   ・・・ 負担すべきものとして引き受けさせる。一方的に負わせる。



  文責 元・占い師 ルビー 



 ↓ マカロンをクリックして下さる人たちの幸せを祈念しています。



人気ブログランキングへ



とれまが






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月26日 01時32分35秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: