タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

PR

Profile

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

Calendar

Comments

ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 22-5(06/11) おはようございます😃 薄曇りの空ですが、…
タイガース非公式サイト2代目 @ Re[1]:貯金あと一つ 風前の灯ね(06/06) パピー殿さんへ コメントありがとう! 将…
パピー殿 @ Re:貯金あと一つ 風前の灯ね(06/06) ついに、なのか?、こうなる事は分かって…
marie@ Re:タイガース背番号史 22-4 田淵幸一物語(06/03) 背番号史はいつも楽しく拝読してますが、…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 22-4 田淵幸一物語(06/03) おはようございます😃 雲の多い空ですが、…

Favorite Blog

仮面うつ病の人の特… New! ハッピーいのさんさん

ソフトバンク3連戦 New! トラトラ甲子園さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

ちゅらさん New! ヒロくん2010さん

孔明敢えて馬謖を切… New! チョーサン8278さん

わずか1分だけど…(笑 New! とらきーちゃんさん

ガクアジサイの花は… New! じじくさい電気屋さん

お寺の付き合いも忙… New! クレオパトラ22世さん

Freepage List

2024年05月04日
XML

門別投手 つるべ打ちでプロの洗礼

2代目タイガース非公式サイトです

2024年5月3日 巨人8-5阪神 7回戦(阪神3勝3敗1分) 東京ドーム

みなさんこんばんは 予想通り門別投手の先発だったね 残念だけど何が何だかわかんないうちに3回6失点でのノックアウト さすがにプロは甘くない これかなりショックかもしれないね


 まず1回表裏 1番の丸選手を速球で押してセンターフライ 2番増田選手には粘られてフルカウントになったけど最後は空振り三振で 見た目には落ち着いてるように見えたよね

 でもここから試練が始まっちゃうのよ ジャイアンツの各打者は門別くんに自信を着けさせないように 三振を避けてミートを心がけていたようね

 3番吉川選手もフルカウントまで粘り7球目をセンターへ2ベース ここで4番岡本さんとの勝負を避けたのかストレートのフォアボールで二死1・2塁になります そして5番坂本選手にレフトへタイムリー打たれてジャイアンツが1点先行です

 6番の長野選手にもファウルはさせるんだけどウィニングショットが甘く またレフトへタイムリーされて2点目

 この後の小林さんと門脇さんには いずれも初球ストライクを取りながら2球目を連続タイムリーされて あっという間に0-4になっちゃったのね

 投手の渡會さんにも8球粘られ 三振に取ったけど1回だけで41球も費やしてしまいました
 バッターに粘られると勝負を先送りにして だんだん不利になっていって 最後の勝負で置きに行って打たれる そんな感じだったわね

2回表に大山さんの第2号ソロで1点返してもらった後の2回裏 ここでも2アウトを簡単に取ったんだけど 3番吉川選手のフライをノイジー選手がまさかの落球 直後に4番岡本選手に2ランを浴びて0-6 これは不運もあったわけだけど どうしても決めに行く球が甘いのよね


今回は反省が多いとおもう 1回でいきなりボコボコというのは先発がやってはいけない最悪のことね ブルペンが準備できてないから代えられないし まして初のジャイアンツ戦先発なのに 経験を積ませようという首脳陣の意図もめちゃくちゃにしてしまったわ

門別投手自身が一番悔しいとおもう どこがおかしかったか自分なりに分析して それを糧に次回に挑んでほしいな


試合は6回表に中野君の第1号ソロで1点を返し 制球に苦しむ戸郷選手から連続フォアボールでチャンスをつかむと代打糸原さんのタイムリーが出て3-6と追い上げました。8回表には大山さんがこの試合2本目となる第3号ソロで4-6まで迫ったんだけどなあ

直後の8回加治屋さんが3安打を集中されて2失点したので試合が決まってしまったね 9回にしぶとく3安打で1点返したのは次につながるかな

これで連勝は3でストップ ジャイアンツとは2ゲーム差に縮まりました 戸郷投手の出来も好くなかっただけに 門別投手の乱調は痛かった 先発が試合を作っていれば勝てたかもしれないからね


​​ 長いペナントレースではこんなゲームもあるよ これで門別投手は一旦登録抹消になるようたけど 監督さんの言うには今回は一つの経験をさせようという起用だった 痛い目にあったけど課題を確認できたんだから めげないで次回登板に向けて頑張ってね 
監督のアドバイスは「もっと腕を振らなきゃ!」だったよ

​​

​ 解説の江本さんは梅野さんの配球にも疑問を指摘してる 「当たってない坂本に浮き気味の変化球で決めに行くって 坂本が一番好きなところに投げている 今のは真っ直ぐをインコースに投げないと、配球が悪い。もうちょっと梅野も押させないと。若手のいきのいいピッチャーを受ける時はもうちょっと押さないとダメですよ」​


​​  原因はいろいろだとおもうけど 2代目は門別投手はストレート主体で組み立ててほしいとおもってます 若い門別投手はキャッチャーが引っ張ってあげないと 大事に行こうとし過ぎて投手を縮こまらせてはダメ!
 第48回土岐美濃焼まつり5月5日まで開催中 2代目は昨日行ってきました
 ​​
第48回土岐美濃焼まつり | タイガース非公式サイト2代目 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)
阪神タイガースランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村








​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月09日 08時38分31秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: