PR
Calendar
Category
Comments
New!
虎党団塊ジュニアさん
New!
ヒロくん2010さん
New!
トラッキー0422さんFreepage List
2025年10月15日
CSファイナルステージ第1戦
阪神2-0DeNA 阪神2勝0敗(甲子園)
2代目タイガース非公式サイトです
「負けない阪神」の典型
みなさん勝ちましたね! それもタイガースらしい試合でね なにから書こうかなと迷ったけど まず得点した6回裏からいくわ
5回を終わって0-0のスコア 村上投手は5回103球で降板 ちょっと嫌な感じが漂い始めた6回表を2番手及川投手が抑えて迎えた6回裏
先頭の近本さんがショートへの内野安打で出るのね とにかく転がして出塁しようというバッティングだった
2番中野選手が初球で送りバントを決めて一死2塁とします ここで近本さんが3番森下選手の打席の初球に意表をついて3塁へ盗塁を決めたんだけどこれは大きな価値があったわ
近本さんが帰ってなお一死1塁 迎えるバッターは佐藤選手 フルカウントになって7球目をバットを折りながらセンターの前にポトリと落ちるヒットにします 1塁ランナーの森下選手が好走塁で3塁まで進んだのも大きかった
一死1・3塁で大山さんがサードゴロ 森下選手がホームを突こうとしたんだけど三本間に挟まれてしまって挟殺プレーでアウトになるけど粘ったおかげで1塁ランナーの佐藤選手が3塁到達 二死1・3塁と得点のチャンスは継続しました
ここで5回に中川選手の代走でゲームに入っていた6番小野寺選手に打席が回り ライト前にタイムリー!貴重な2点目が入りました これで残す3回をリリーフ陣に託したという展開になって DeNAは半ば負けを覚悟したとおもうんだ
藤川監督の頭脳的な選手起用
まず先発メンバーだけど 6番レフトに中川選手を入れてるね これは単なるサプライズじゃなく 初戦で相手にデータの少ない選手を積極的に使っていこうという意図を感じたわ
5回裏に中川選手がヒットで出ると小野寺選手を代走に送ったり 村上投手の打席でヘルナンデス選手を代打に出したりしたのもそうだとおもうのよ
その流れで小野寺選手が6回に回ってきた打席で2点目のタイムリーを打つっていう展開につながってる
でも16日も同じスタメンかどうかは分からないよ D e
NAの先発は右の武田投手って発表されてるから オーソドックスにレフトは前川選手じゃないかな 熊谷選手は足があるからまた使う可能性が高いとおもうけどね 初回にはエラーもあったけど9回の最後を締めたファウルフライキャッチもお見事だった
緊張してたのか少し硬かった村上投手
「初戦だったので慎重にいきすぎたところもありましたけど、そういう部分でも 5 回でしたけど 0 で帰ってこられたのはよかった」
と語ってるように緊張感はあったんだろうね でも5回無失点で試合を作るのは流石だわ
初回はフォアボールやエラーも絡んで23球を投げたんだけど最後は山本選手をサードゴロに打ち取って無失点
3回は一死1・2塁から牧さんと山本選手を連続で空振り三振に仕留めて雄たけびを上げ 5回の一死1・2塁も牧さんと山本選手を連続サードゴロで切り抜けてガッツポーズ
5イニング105球はちょっと多かった でもリリーフ陣がしっかりしてるから完投を意識せず思い切り行けるから 最低限の仕事につながってるのよね
流石のリリーフ陣 安定感抜群!
及川投手が6回から7回途中まで1回2 /
3を投げ そのあとを受けた石井さんもイニングをまたいで1回1 /
3をピシャリ
このあたりは 試合勘を取り戻させようということかなあ 1イニングごとに行かなかったことで2人はほぐれたかもしれないし あらかじめこういうパターンもあるよって投手陣に示しておく意味もあったよね
そして岩崎さんはいつも通り9回1イニングを任せて完ぺきに抑えてくれたました 「強い」というより「負けない」というイメージを相手に植え付けた試合だったとおもうよ 初戦の勝ち方としてはベストに近いんじゃない?
そっけなかった藤川監督のインタビュー
色んな意図を悟られたくないのか 口数が少ないインタビューだったよね インタビュアーの質問をはぐらかして 詳細には触れたくない様子 ファンサービスにはなってないけど 勝つためにはそれでいいとおもう 凄くデリケートと言うか慎重な感じに見えました
近本さんの三盗については 「よく、分かりませんでした」
第2戦に向けても 「また明日も同じように戦うのみ。頑張ります」
なーんて具体的な話はほとんど無し
「あといくつか勝たなければいけませんから、あまり…、通常の振り返りはなかなかできないかなというところですね」
お得意の秘密主義かな? 短期決戦だから相手に色々考えさせようって作戦なのかもしれないね
ラリってるような目が怖い? AIはこういうの好きみたいなのよ
2025日本シリーズ第5戦 阪神2-3ソフトバン… 2025年10月31日
2025日本シリーズ第4戦 阪神2-3ソフトバン… 2025年10月29日
2025日本シリーズ第3戦 阪神1-2ソフトバ… 2025年10月28日