7月
8月
9月
10月
11月
12月
全3件 (3件中 1-3件目)
1

月曜日に見たTV番組「Qさま」のロバートの山本さんが1年間、練習をしてプロボクサーチャレンジはぐっと来ました。結局、ライセンスはとれなかったけどあの涙の意味は少し気持ちわかるなぁ・・・。実はうちの兄弟ももう12年近くボクシングを続けている。今はMBA取得するために40過ぎてから社会人大学院へ通っている。うちの家系は何かにチャレンジ・・が揃って好きなようだ。あまりにヒートアップするので、もう少ししたら燃え尽き症候群になってしまうのではないかと不安もある。燃え尽き症候群は、過度のストレスでいっきに何もかもやる気が失せてしまうのだ。団塊の世代の人たちにもこういった人たちは多い。でも、自分の場合も不安があると言いながら、実はそんな人生を期待しているのかも知れない。ある人に「僕は太く短い人生で悔いないような人生を送りたいんだよね・・」と話したことがある。そしたら、その相手に「でも、このままだと細く短い人生になるけど!」と言われた。ははは・・・確かにそうだ!(笑)でも、太い細いは他人が決めることではなく自分で悔いがないと考えられれば。それは太い人生のような気がするのだが・・?ロバートの山本さんの涙はライセンスをとれなかった悔しさではなく、その1年間の太い人生の集大成だったと自分で思えたから感動するのだよね。
2008/01/15

新しい五線譜を並べて~♪ 知ってますか?この曲・・・うーむ、良い曲ですね。これ年明けからユーキャンのCMでかかるスキマスイッチのVoの方のデビュー曲です。CMは約30秒の中に作られるドラマ・・だから勉強もかねて案外、真剣に見ています。 1度目は何にも感じず、2度目は・・・何となく、3度目に印象、4度目に記憶、5度目に・・あっつ口ずさんでいた!・・・これが良いCMかなと思います。ここからストーリーCMへ展開していく。上手いなぁ・・博報堂。
2008/01/12
40万部のフリーペーパー『ママchan』に自分のブログが紹介される!皆様、明けましておめでとうございます!新年第1弾としまして、フリーペーパー「ママchan」とファイブスタイルのタイアップ企画を1/3から開催しました。ママchanは、幼稚園の子供がいるママさん向けに作られている40万部発行のフリーペーパーです。40万部って聞くと?本に詳しい人ならピンとくると思いますがとにかくすごい発行部数なんです!例えば・・・・ベネッセのひよこクラブ 25万部・マガジンハウスのHANAKO 8万5千部 (マスコミハンドブック2007 引用)・フリーペーパーL25 40万部つまり、ママchanはL25と同等の発行部数なのですね。今回、先着100名様にご応募いただいた時点で一時終了となります。すでにファイブスタイル登録されている方にはメルマガだけの先行受付を開始していますので急いで応募してくださいね!参加条件:幼稚園の子供がいるママさんブロガー掲載開始:2008年2月15日(毎月15日発行)「ママさんブロガー応募受付」※尚、掲載はご応募いただいた方すべてが掲載されるわけではありませんので予めご了承下さい
2008/01/02
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
![]()
![]()