全7件 (7件中 1-7件目)
1

ブルネイのみなさんbrunei no minasanわたしたち は ぶじに にほん に かえって きました。Watashitachi wa bujini nihon ni kaette kimashitaこうりゅうかい たのしかった です ありがとうkouryukai tanoshikatta desu arigatou!めっせーじを かいてねmessage wo kaite neかずみ よりKazumi ←ぽちっと押してFor all visiters.Thank you for coming to our Blog.This blog is written in Japanese, sorry..but you can make many Japanese friends here.please feel free to write any comments in English or Japanese.We can understand English.If you have any question, please write on the message board below."お名前" means "name"."タイトル" means "title""メッセージ" means "message"↓↓↓
2009年08月26日
コメント(0)

今日の朝、無事に日本に帰国しました!!ブルネイ後のシンガポール、ホテルはかなりリッチでしたね。セントーサ島の花火とレーザーのShowあり、マーライオンあり、他にもリトルインディア、アラビア街、ラッフズ(西城秀樹??)・・・しかも、ナイトクルージング私も始めてでしたナイトクルージングで旅の思い出にひたったことでしょう・・・さて、今度は・・・反省会&今後の活動について、です。9月13日(日曜日)10:30 西焼津駅集合持ち物は写真と、お昼代1000円のみわいわいやりましょう♪また何かあったらココに書き込んでね。お疲れ様でした
2009年08月26日
コメント(0)

パソコンがネットにつながらない!と思ったら、ワイヤレスOFFになってました今日はそれぞれのホストファミリーとの時間ですみんなは何しているのかなぁ~私は買い物に行ってきました。やっぱりアジアのスーパーは面白い!日本語がヘン・・・「オリヅナル」いつも思うんだけど、アジアで売っているお菓子って、日本語の間違いが本当に多い!商品を売り出す前になぜ現地の日本人に日本語チェックを頼まないのかなぁ同じように日本にもヘンな英語のTシャツとか沢山あるけど着るときには気をつけましょう。さて、今日は友達の家に遊びに行ってきました 陽気なおじさま達。私の友達は、この綺麗な女性ではなく、隣のハムディラ副大臣か~な~りエラい人なんですよ 60歳と29歳のびっくり歳の差カップル(夫婦!)ビラ王子(花嫁は高校生)といい、さすがブルネイそうそう、ラマダン(1ヶ月の断食)のときは全然食べれないんじゃないんです。夜はみな、普段以上にさらに食べるんです。1日のラマダン終了は大体夕方6時半。テレビ放送でわかりますずっとしばらくお祈りが流れています。夕方6時半くらいに食べて、また夜10時くらいに食べます。。逆に太ると思うけどな・・夕食はお・寿・司 レストラン ”Misato”結構おいしいんですよ、ここのお寿司サーモンとアスパラとクリームチーズ巻き。意外とおいしいマンゴーとえびフライとかにかま味に協調性がないような気が・・・しめ鯖 すし飯サンド食べ応えあり!あぁ~もう明日でブルネイおしまいです明日からはシンガポール観光2日間ですたぶんネットが使えないと思うので、このへんで現地リポートは終了になります。また日本から更新しますねブログランキングに参加! 一票くださいまし ←ぽちっと押して
2009年08月23日
コメント(1)

今日はラマダンの日!日の出前の3時半に起きて朝食を!というところですが、私は起きれず、失礼ながら7時くらいにいただきました。ホストファミリーはすでにラマダン中・・・すみませんでも、結局、テンブロンツアーでもランチを出してくれたりと、私達は断食せずに観光できましたゲストには寛大な宗教なんですね。さて、テンブロンツアー!天気は晴天まずはクルーザーで。。。その後、休憩したら、さらにそこからはボートに変えて・・・ジャングルの奥の奥までさらにかっとばすこと1時間疲れ果てる前に撮っておきました。いまから歩くぞっ!山の頂上付近までもうすぐ。。え!?この鉄パイプのはしごを登るのっ?鉄パイプだけでできた42mのはしごを登って、登って・・・35m地点から上をとるとこんな感じ鉄パイプ頂上からの景色です。景色がほんっとに綺麗でしたジャングルが一望できますでも、またカメラの調子が・・・今度はバッテリーがなくなりビデオカメラ付属のカメラで写したため、今はパソコンにインストールできませんその後、ジャングルの中を歩いて、歩いて、滝まで行きました。すごくいい写真があるのでまた帰国したらUPします。
2009年08月22日
コメント(2)

今日はブルネイ2日目午前中はホストファミリーと国王のコレクションを見に行って、そのあとマーケットに行きました。南国フルーツ大好き♪私の大好物はコレ! ”タラップ”です。甘くてホントにおいしいっ見た目じゃないのよ、中身よ、中身。そのあとブルネイ大学に行って、交流会をしました。お互いの国の紹介をしました最初にブルネイの学生さんがプレゼンしてくれました!3人のプレゼン、とっても楽しかったです。ブルネイ人にとっても英語は外国語。なのに、本当に上手に、ユーモアたっぷりのプレゼンにびっくりしました。。。しかも、スライドには日本語の説明もつけてくれました!!私の大学生たち(本職の大学のほうね、)もこんなに上手にプレゼンできるようになるといいな~って思いながら楽しく聞いていました。次は日本紹介!ブルネイの学生は日本語を勉強しているので、こちらはあえて、日本語で静岡の紹介をしましたうちの学生(高校生のほうね、)も上手にできました日本についての質問がたくさん出てびっくり!でも高校生は丁寧に答えてあげていたので、ブルネイの学生も楽しんでくれたと思います♪習字でみんなの名前を書いてあげたり・・・自由にしゃべろう!フリータイム!英語で、日本語で・・・お互いにがんばりましたブルネイのお菓子を食べてみよう~♪さらに友達が増えちゃったんじゃない??さて、明日はテンブロン、ジャングルツアー♪でも、ラマダン(断食)が始まります。。。どうなるかな??ブログランキングに参加! 一票くださいまし ←ぽちっと押して
2009年08月21日
コメント(1)

ブルネイに到着しました。ものすごくいい天気です。何もしなくても汗がだらだら出てくるよ・・・大使館に行って、公使参事官のお話を聞きました。ブルネイのMIB(マレー・イスラム・君主制)についてお話してくださいました。ラマダン(断食)について、大使館の役割について・・・などなど。学生からの質問も多数飛び交い、充実した時間になりました。大変貴重な経験ですよ最後に、日本の文化を大切に、日本のいいところに目を向けよう!とお話をしてくださり、世界に出て日本のよさがわかるというお話、外国が好きになる3つの理由などを聞くこともできました。本当にありがとうございました!!その後、ボートで水上集落に行ったり、博物館、モスク、王宮にも行きました。ボートに乗るときにカメラをバスに置いてきちゃったごめんなさい、写真がないです・・・王宮では、偶然、なにげな~く、サルタン(国王)が自分で車を運転して王宮に入っていくところを目撃!!1日でいろんな経験することができましたその後はBBQパーティー、ホストファミリーとご対面!学生はすでにホストファミリー以外にも友達が沢山できたようです。 BBQパーティーのお宅 1日目修了。。お疲れ様でした。。みんなが帰った後の写真。明日は大学生との交流会です♪ ←ぽちっと押して
2009年08月20日
コメント(2)
ブルネイ派遣参加のみなさん!いよいよ19日、出発ですね。今回はネットを通してやり取りをしなかったのであまりこのサイトに来てなかった人も多かったかもしれません・・・持ち物等をもう一度確認してくださいね。私の携帯に直接質問の連絡でもOKですが、ただいま多忙なため電話に出ることができない状態です。できたらこのサイトで書き込むか、メールください。では、準備にとりかかりましょう♪
2009年08月16日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1