ひなつのひとりごと

ひなつのひとりごと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひなつにっき

ひなつにっき

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2005/11/24
XML
カテゴリ: 和全般
今週末、池袋のサンシャインシティにて、日本の島々の祭典が催されるようです。
(Greenさんからトラバを受けて知りました!)


島々って・・・北海道から、沖縄まで。

特産品の販売や試食、工芸品等の手作り体験、伝統芸能パフォーマンス、などなど。。

・・つうと何かぃ、あの、利尻昆布とか、黒砂糖とか、沖縄のシークアーサやゴーヤや紅芋etc.もゲットできるんかぃ??

飲兵衛には泡盛をはじめ、お酒も入手できるみたい。。


それから日本の染織好きには、大島紬や沖縄の染織にも惹かれるところ・・!


コスメアイテムでは、伊豆大島の大島椿なんかもありますなぁ。。
沖縄の月桃やクチャ(パック)なんかもあるのかしらん・・・?





あ、池袋に行ったら、東武の先のメトロポリタンプラザのココもオススメです♪

全国伝統的工芸品センター



----------以下、アイランダー2005サイトより------------

アイランダー2005

日本の元気を呼び起こせ!
~祭りだ!元気だ!アイランド!~ 

11/26(土)、27(日)
10~18時(2日目は17時まで)

池袋サンシャインシティ  アクセス

入場無料

内容

工芸品手作り体験、伝統文化体験
島の酒販売、特産品販売、島の味試食、特産品プレゼント


出展島



島は都会にはない自然なチカラを持っています。

伝統的な暮らしの中で育まれた生活様式、産業技術、豊かなコミュニティなどすでに都会では見ることのできなくなったものも数多く残っています。

多くの人が「島に行くと元気になる」と言います。確かに島は人々に活力を与える不思議な空間です。

この「アイランダー」は、日本の元気を呼び起こすため、島国日本を象徴する島々と来場者皆さんが集い、つくりあげる年に一度の「お祭り」です。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/24 05:53:58 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今週末は池袋で全国の島の祭典☆(11/24)  
porocco  さん
池袋のデパートって祭事ものを頻繁にやってる気がします。なかなか池袋まで足をのばせずにいますが。むか~し池袋東武で働いていたこともあるんですけどね^^。
アイランダー、おもしろそうですね! (2005/11/24 06:00:27 PM)

Re[1]:今週末は池袋で全国の島の祭典☆(11/24)  
poroccoさんへ

へぇ~東武にもいらしたんですね。
では池袋は庭!?

東武でときどき全国伝統工芸品まつりをやっていて、それも覗いたりします。
上記センターの年に一度の祭典も、去年から東武が会場になったし。。

しかし未だに、サンシャインの水族館に行ったことない。。 (2005/11/24 11:27:24 PM)

魅力的!  
mana+mana  さん
アイランダー・・・なんていい響きなんでしょう!
自称元アイランダーとしては、とても心ひかれる催し物です!行けるかなあ・・・。 (2005/11/25 06:14:20 AM)

Re:魅力的!(11/24)  
mana+manaさんへ

従来の地方物産まつりみたいのとは、ネーミングもポスターもセンスが今!ですよね。

元アイランダーなんですか!?

おっきな島!?の四国なんかも、いい意味で手つかずの自然や文化が残っている良さを感じるのです。

私は染織という観点からも、沖縄や薩摩、新潟など注目です~~! (2005/11/25 12:01:58 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: