会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1277)

盆太鼓・盆踊り

(424)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Nov 29, 2007
XML
・テクアンドギヴニーズ(4331) 16,640円×1株買い(9:09)→16,120円売り(9:23)( -520円 )
・YOZAN(6830) 283円×20株買い(9:22)→273円売り(9:25)( -200円 )
・オックスオールディングス(2350) 9,290円×1株買い(9:23)→9,020円売り(9:37)( -270円 )
・デザインエクスチェンジ(4794) 11,730円×1株買い(9:28)→11,320円売り(10:39)( -410円 )
・フィンテックグローバル(8789) 23,290円×1株買い(10:43)
230円

本日の損益: -1,720円 (0勝4敗)
【保有銘柄】
・フィンテックグローバル(8789) 23,200円×1株( -90円 )
【総合損益】
時価評価額  27,116円 (-402,884円)/430,000円(うちGMO証券への入金額:41,055円)

昨日は初めて自動購入処理も本番稼動させて出張してましたが、やっぱりバグがあったので
売買なしのまま1日を終えました。
昨晩ちゃんと動くようにしたつもりですが今朝8:30過ぎにKATSを起動すると異常終了しました。

動きをするんですね。難しいものです。
異常終了したらその部分のみ再起動するようにしていますので自動購入はそのたびに
再起動します。
コケるだけなら自動売却のみ起動して自宅を出ようと思ったのですが、KATSが初めて自分で
買い注文を行ったんです!ちょっとそれに感動してしまって「コケる時もあるけどちゃんと

自宅を出ました。変な動きになっても、実際動かしてログを取っていたら動かしていないのに
比べてリアルな実績が残るので今後のためにもなると思ったからです。

KATSは数分おきに異常終了を繰り返しながら売買をこなしてました。
売却は完璧なのですが購入がちょこちょこ落ちます。
そんなこんなで前場を終えたので「これでひとまず落ち着くな」などと思っていました。
すると11:15頃だったでしょうか。
突然異常終了通知メールが来たと思ったらそのメールがとめどなく着信し始めました。
理由は分かりませんがKATSが暴走しています。。。
とりあえず携帯の電源を切って逃れ、今日はたまたま自宅に居る嫁さんに強制シャットダウンを
お願いしました。
・・・暫くして携帯の電源を入れてメールを受信すると、何と 364件 溜まっていました。。。

今までこんな事無かったのでびっくりでした(汗)。
自宅に帰ってログを調べてさらに驚きました。
数分おきに異常終了していた原因は分かったのですが、11:15頃からの異常終了オンパレードは
フレッツ光の接続ツールが自動バージョンアップする関係でネットワークが切断されていた
せいでした。先日もあったような。最悪!!!
自動売却は基本的に楽天RSSへは更新通知をもらう形式です。
今回は楽天RSSが死んでませんので、ただ更新を受け取れないだけで異常終了する事は
ありません。でも自動購入は購入判断時に日経平均と日経先物の現在値を調べるために
更新通知ではなくリクエスト形式でデータ取得する部分があります。
そこでレスポンスが無ければ異常終了するんです。
そして再起動・・・異常終了・・・再起動・・・を繰り返して携帯にメールを送り続けるという
デスループに入っていました。

先ほど自動購入のデバッグと、新たに「再起動を10回行っても異常終了する時には諦める」
という機能を追加しました。自動購入のみに適用しました。
これで、万が一まだバグがあって自動購入が死んでも、自動売却が健在なら保有銘柄は
安心ですし、手動で購入すれば今までと同じようにトレードが可能です。

あと購入タイミングだと判断した時に余力が無くて買えなかった銘柄が、余力が復帰した時に
「もう買い時ではない」のに買ってしまうという甘さがありました。
なので今回、さらに購入条件を厳しくするためにVWAP乖離率が高ければ見送ったり、
株価が前日終値とS高の中間より高ければ高値圏と判断して見送るようにしました。
これで高値掴みが減るかも知れません。

明日は日帰りで東京出張です。
午後からなので9:30頃まで自宅に居れるので、KATSが異常終了しない事を確認して自宅を
出たいところです。どうなる事やら。

・・・あ。今日の売買についてはKATSが行った事なのでコメントは省略しますw
買った銘柄が何故か寄り天ジリ下げパターンなのはたまたまなのかよく分かりません。
持ち越したフィンテックはS高になる前に購入サインは出ていたので余力が無いので買わず、
S高の24,000円から崩れて23,000円を切ったあと、押し目を付けて反発し始めた時に
買っています。他の銘柄との絡みのせいでちょっと不本意な買いです。
KATSの強制終了により売る事が出来なくて持ち越したのですが明日どうなるか注目です。

帰宅は比較的早いと思うので、夜中とかにならず報告出来そうです。
新幹線の中から簡単に報告するかも知れませんし(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 30, 2007 01:12:19 AMコメント(0) | コメントを書く
[デイトレ結果(負け)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: