愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2007/03/12
XML




    ことば達[その16]



 サラリーマンなら、

 知ってるだろう……?



 何をしたら上司から、

 叱られ …………、


オレンジ大輪.jpg赤ボケ.jpg




 何をしたら上司が、

 誉めてくれるかを…………。


花ピンク風車.jpg


 こんな当たり前で大切な事を、

 はっきり言えない奴が増えて……、

    …………困ったもんだ。


タンポポ.jpg



 子供の頃から、任務や、責任について

 考えた事が無いのだろうか……?



花ブルー.jpg


 ただ、ただ……、

 淡々と、目の前の作業を……こなす。



喝!!!!.jpg
















^-^◆『村八分』……追記


 昨日、村八分に関する、樋口清之国学院大学教授の論を

ご紹介しましたところ、多くのコメントを頂きまして、

ありがとうございました。

 一部の方の、ご質問にも応える意味も含めまして、

「大河内 卓氏の 史考回路」の一部を追加ご紹介

したいと思います。


806岩庭.jpg


=========================================================

「村八分」は、明治・大正・昭和期に上手く利用された事実が

あります。

徳川期の基本施政単位は「村」でした。

この「村」という単位は現在の我々が考えている「村」や

「自治体」よりはるかに村民の連帯力が強固で

確立されていました。つまり、徳川期の「村」は「村の意志」に

よった「自治」により動いていたと断言できます。

 村の意志は村の名主・庄屋という呼び名の「村役人」から

構成された「村寄合」という会議体で決定されます。

そして、

村には村役人および、

村民の行動や権利を規制する「共同体規範」として

「村定(むらさだめ)」があり、

諸事項の判断基準となっています。


「村役人」は村の有力者(豪農)であり

農民の代表という側面と

代官や藩主・領主という支配者配下の実務的な役人という側面を

持っています。

「村役人」の役回りは村内の問題や意見を

代官・藩の役人(官僚)に持ち上げたり、

幕府・代官・藩主といった「お上」のご意向を村に伝え、

施行するといったところです。




814庭園4.jpg



 さて、「村定」が村の行動規範の基本ですから、

違反したり、村の掟に背く者には当然に制裁が科せられます。


その罪で一番重い制裁が「村八分」でした。


明文化され今なお史料として閲覧できる「村定」や

「村方文書」には例外なくこの「村八分」の制裁規定が

あります。簡単に言えば「シカトする」「無視する」という

制裁なわけです。



813庭園5.jpg



 ところで、確かに徳川期の史料として村の掟に違反した者への

制裁として「村八分」は例外なく明示されていますが、

同時に村に残る「村方文書」「地方文書」に

「村八分」を実施した形跡を証拠づける記述は全くありません。

つまり、村の決定として「村八分」を命じた実例は

現存しないのです。

刑罰としてはあるのですが、

刑罰として実施したことがないという、

所謂「伝家の宝刀」というやつで

「取り決めはあるが実体はない」ということのようです。

 史料を解読すると、

村の定めとして「村八分」に相当するような違反者が出現しても

実際は金銭による罰金や水番・夜警といった労役に課すなどして

処罰しています。





819庭園1.jpg



===================================================================================
◆◆ホームページランキングに参加しています。

  ランキング表を見に来て下さ~い
◆◆クリックして~~
( ^-^) 順位グラフ2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/14 12:12:00 PM
コメント(25) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3295)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(92)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: