愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2007/04/13
XML



      ……本気の挑戦


志時 「言わない、言わない。

    『出来ない』なんて、

    断じて言うもんか……。

    俺が、言うわけがない。

    ……でも気合だけじゃ仕事にゃならん……わけだ」

シゲ 「……」

志時 「……よーし……、こうなったら……学習だ……。

    経験・知識の不足を調査で埋めよう……と考えた……。

    ……時間はかかるが……それしかない……」

シゲ 「……調査……?調査ですか?調べる訳ですか……?」

志時 「うん、幸いな事にその職場には仕事のドキュメント類は

    相当なレベルで残してあった。

    ………揃ってたんだ」

ゆり 「ウオー……それって凄い事よ!ネッネッ!ウチなんて、

    なーんにもナイ………ナイ

    ……ナイ…ナイ」

シゲ 「そうか?………ウチは、まあまあだが……」

志時 「整然と揃ってたという訳じゃないが……その種の書類が

    詰まったキャビネットが、大体30個位は

    あったかな………」

シゲ 「へぇー!……三段キャビネですか……?

    えっ、四段?……じゃー120段だ……!。

    ぎっしりですか?……ギッシリ……。

    …………それを読むわけですか……?……みんな?」

ゆり 「……それってさぁーー。時間かかりすぎるんじゃ

    なーい……?」

シゲ 「…… 調査って……言ってもねぇ………」

ゆり 「眼の前で家が燃えてるのに、今から消防車を

    組み立てるんですか……?……センパ~~~イ」

シゲ 「ハハハハッ、ゆり、うまい事いうなぁ……

    ……ハハハッ」

ゆり 「ヘヘヘッ、……志時先輩に似てきたでしょう?

    ……ねっ、ねっ」


水仙二輪水仙二輪



志時 「でも……、やるっきゃないんだ。やるっきゃない……と

    ………そう考えた。ギッシリの資料は眺めるだけで

    気が遠くなりそうだったが……。

    ……自分の事だからな……自分の事……。

    ………負けられない」

ゆり 「せんぱ~~い……みんな自分の事だから適当に

    やってるのに……」

志時 「フフフッ……、そうかなぁ。……まあ、

    意地もあるし……な」

シゲ 「そうでしょうねぇ……」

ゆり 「…………孤立無援ダシ………あ~~あ」

シゲ 「……誰かが、要領よく教えてくれるっていう職場でも

    ないし…………」

志時 「ウン……独りだ……。全く……独りだった……。

    ……シゲさんよ、

    さっき言ってた『時間』の事だけどな……、

    半年位は余裕を見て良いと思ったんだ。

    ……まぁ、自分の勝手な判断だったがな……」

シゲ 「ええっ!半年…!半年ですか?

    ……ウーン……、切羽詰まってたようで考え方には、

    けっこう余裕があったんですねぇ……」

志時 「まぁ、25年以上も前の話だからな。昨今みたいな

    スピード感じゃないよ……」

シゲ 「最近のスピード感覚には、ちょっとついていけない面も

    あります…………」

志時 「ほう……?又、何で?」

シゲ 「ゴチャゴチャになってますからね……」

ゆり 「………ゴチャゴチャ?」


ボケ花ボケ花ボケ花



シゲ 「時間をかけないと成熟しないもの。思い付きだけでは、

    完成しないものって……あるじゃないですか?」

志時 「フム……」

シゲ 「同じ陸上競技でもですよ……100m走とマラソンじゃ

    体力も、走る技術も違うでしよう……?」

志時 「……なるほど」

シゲ 「眼の前のテーマが短距離型か、はたまた長距離競技型か

    よく判断して対応しないと、勝負になる前に

    バテてしまう事だってある訳ですよ……」

志時 「それは当然のことだな……。

    ……だから当然の常識として理解した上での、

    スピード論議じゃないのかな?」

シゲ 「けっこう、下の者で分かっていないのがいましてね。

    上司の言葉を、う呑みにして反応するから

    困るんですよ……」

ゆり 「えっ……私たちの事?……でも、分かんないものは

    分かんないしねぇ……。指導も、上の者の仕事で

    あるぞよ~~~フフフッ( ̄~ ̄)」

志時 「まっ何だ、スピードと云って混乱するんなら、適切に

    言い換えたら良い。……タイムリー…とかな……。

    しかし、まぁ一般的には遅いという事が問題であって

    早すぎて困るって事が少ないから、スピードって

    言う表現になるんだろうがな………」


真っ赤小真っ赤小



シゲ 「そうですねぇ……。そうかもしれません。

    考えてみます……………………。

    ――― でも、志時さん、調査って、口で言うのは簡単

    だけど……大変でしたね?」

志時 「うん……。さすがに……並みの苦労じゃなかった。

    資料の山との格闘だ。……気合は入っていたが……な」

ゆり 「先輩、当然、時間外よねぇ………?」

志時 「ああ、当然、そうだ……。だから残業になるわな……」

ゆり 「残業よねぇ~~………」

志時 「ああ……、私用残業って訳だ。………一応、

    上にお伺いをたてたが、上司も何も言わず『ニカー』

    っと笑って許してくれたよ…………」

ゆり 「そりゃー、上司は喜ぶね……。いよっ!優等生!」

シゲ 「イヤ、私が上司だったら、びっくりして何らかの対応策

    を考えますけどね……。

    だって、体を壊しかねませんもんね……」

ゆり 「シゲさん、まだ分かってないねぇ……。

    この職場はね、そんな、ヤワな所とチャウの……。

    ねっ……先輩……」

シゲ 「でもさ、ゆり。先輩は日常の仕事でも残業してたん

    だぜ? 100%の頑張りで、色々と言われてたんだ。

    ……それから後の時間という事……ですよね?

    そうでしょう?……それでなくったって、フル稼働

    なのに…………タイヘンだ」

志時 「……ウン。そんな俺が、普通では考えられない、

    常識を越えた、言わば120%位の努力マンに

    見えたんだろうな……。同僚や先輩達が

    『とうとう、あいつ頭がおかしくなった』って噂してた

    らしいよ。

    ………恰好の酒の肴だよ。……ハハハハッ……」

ゆり 「ワァーッ、変人から、とうとう奇人になりましたか!」

シゲ 「……(`ヘ´)」

志時 「ハハハハッ……そんなところだ………(^_^;)」


          <続>





親子僧.jpg
===================================================================================
◆◆ホームページランキングに参加しています。

  ランキング表を見に来て下さ~い
◆◆クリックして~~ ( ^-^)
順位グラフ1位





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/04/17 12:54:31 PM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3295)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(92)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: