愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2020/11/20
XML











人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[40]


先輩 「……ところで天崎君、君なんか見てると……何かこう、
    正々堂々としているから、下の人に対しても何時でも
    何処からでもドンと来いっていう感じで、
    デーンと構えているんだろうな……?(^。^)」

天崎 「先輩、冗談じゃないですよ。
    私のモットウは率先垂範ですから……。
    誰かの言葉じゃありませんが……、
    『して見せて、言って聞かせて、させてみて、
     怒鳴らなければ、人は育たじ』……ですよ」

先輩 「おーー、山本五十六元帥の言葉だな……(^-^)」

安村 「それを言うなら、
    『………誉めてやらねば、人は育たじ』……だぜ」





天崎 「いい、いい……。細かい事は良いんだ。……うん。
    細かい事はなっ……。
    ……ということで、
    激務のアマさんと異名をとるくらいに、バタバタと
    立ち働いていますよ……必死に……。(>_<)」

先輩 「……そうかねそんな事か……?意外だったな……。
    しかしお前、課長なんだから、そんなにいつもいつも
    忙しいわけじゃなかろう……?」

天崎 「はははっ……です。……ですね。
    まっ、そんな時も、部下の前では、セカセカとして
    見せて、課長は大変なんだーと思わせる様にしてます。
    まっ、背中で教育している訳ですよ。はははっ……」

安村 「それで、お前の所の部下たちは、
    『課長は大変だ、課長は大変だ……』って、
    いつも言ってるのか……なるほど」





天崎 「そうよ、その通りよ……。
    そうするとなっ、自分達も見習って、
    頑張らなくっちゃーって気になるだろう?
    ……なっ。これが、率先垂範指導ってもんよ……うん」

先輩 「うーん……、安村君は……その辺り……どうだ」

安村 「先輩、うちの部下達が言ってる事聞かれた事
    ありませんか?」

天崎 「知ってる知ってる……聞いてるぞー
    『うちの課長は余裕があるから何時でも相談できる』
    とか何とか言ってるよ……。
    軟弱な上司にして、軟弱な部下あり…………だな」

先輩 「……ほう、そうなのか……?安村君は、現場管理の
    かたわら、部長から中期計画立案の方も特命を
    貰ってるから、けっこう忙しいはずだが……」





安村 「ええ………どちらかといえば、忙しい方ですね。
    でも……、下の人達の前では余裕があるように
    振舞っています。
    育てる意味もあって、少し際どいところまで権限委譲
    していますから、ここぞと思う時には、即、相談に
    来て貰わなければなりません。
    こちらがバタバタしてたら向こうが遠慮したり、
    億劫になったりしがちですからね……」

天崎 「先輩、こいつ現場ほったらかして机上の空論ゲームを
    楽しんでるんですよ……。
    好きだから……そういうのが……」

先輩 「いつも余裕がある様に見せておかないといかんかね。
    ……やっぱり……」





安村 「ええ…………、私だって上の方に相談に行くのって、
    ちょっと躊躇しますもんね。開口一番、
    忙しいから後にしてくれって言われそうだし……。
    聞いて頂いたとしても、こんなつまらんことで、
    いちいち相談に来るなって言われそうだし…………。
    ですから、できるだけ気楽に話しかけられるような
    環境作りをしてます……」

天崎 「……そんなに苦労はないよな……。ホントは、
    そんなに忙しくないんだからな……ははははっ……」

先輩 「暇でも忙しく見せる天崎と、忙しくても余裕を見せる
    安村か…………。
    何か……お前達、ホント……面白いなぁ……(^。^)」


        <続く>




人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村





======================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/11/20 09:59:31 AM
コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3297)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(539)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(93)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(24)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: