愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2020/12/21
XML
カテゴリ: 実践ビジネス力














人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村

^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3]


【前回】コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[2]


「PHP通信ゼミナールというのがあってな、その中に、
 『ミスゼロ仕事マスターコース』というのがあるんだ。
 今言った『メタ認知』に関連して、
 <『意識の矢印』を相手に向けて聞く>という方法や考え方が
 紹介されているらしいぞ……」





「『ミスゼロ仕事マスターコース』ですか?
 そんな研修があるんですか。
 <『意識の矢印』を相手に向けて聞く>……凄い表現ですね。
 ……で、どんな研修になっているんですか?」

「うん、たとえばな……、君が部下や同僚、後輩から
 『〇〇のほうがいいと思います』と何か提案を受けたときの
 ことを考えてみようか……な」

「ハイ、ハイ(^-^)」

「その時に、君は自動的に『〇〇』について考え始めるだろう。
 『〇〇』に関する知識や相手の提案について、
 『良い』とか『ダメ』といった評価判断も、
 始めてしまうんだよ」

「はい、まさしくそうだと思います。でも、当然でしょう?
 私が決定者ですから……ね」





「まあ、聞きなさい。ふふふふっ……。
 もしかしたらそれをすぐに相手に伝えるかもしれないね」

「ええ……あり得ますね……」

「これが、実は潜在記憶による反応であって、
 このとき、君の注意は『自分だけ』に向いていてね、
 相手への注意が弱い状態になっているらしいんだよ」

「うーーん……、そういう事ですか……。(一_一)
 そうかもしれません。
 決断をしなければならない時は、自分の記憶こそが、
 大切ですからね……」

「それは分かる。それは分かるがもう少し聞いてくれるか。
 まずは、こういった状態になった時に、
 『意識の矢印が自分に向いている』ことを自覚することが
 大切なんだよ」

「……自覚……ですか。無意識にやってますもんね。
 習慣化しているからなーー(-.-)
 あっ!先輩、これの事を『思い込み』って言うんですね。
 そうか……、そうなんだ……」





「長年、習慣化されてきているから、より意識的にしなきゃな。
 相手の言葉をだね、自分の知識や経験の範囲内だけで
 解釈しようとしないように努力することが大切なんだ。
 できるだけ『相手の真意を引き出す』様に会話をすれば、
 かなり高い確率でコミュニケーションミスを
 防止できるわけなんだよ……」

「なるほど、早飲み込みではなく、
 相手の真意を深堀するんですね……。それは分かります」

「『す速い思考』と『じっくり遅い思考』の使い分けで、
 『ジャッジメントミス』を防ぐわけだな……。
 ここで、もう一つ『ジャッジメントミス』を防ぐ方法を
 紹介しておこうかな……」

「はい(^。^)」

          <続く>



人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村












 出所:フリーランスライター森末祐二(もりすえ・ゆうじ)氏
   『ミスゼロ仕事術マスターコース』のテキスト抜粋・編集より。


==========================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 14年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/12/21 11:01:47 AM
コメント(31) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
川岸51  さん
おはようございます
ご挨拶だけで失礼します
応援☆ (2020/12/21 05:12:27 AM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
おはようございます!

なるほどです。

昨日 子供に おかん その話
昼間もしてたよと言われて
終わりました。

コミュニケーション能力も老朽化です
(´;ω;`)ウゥゥ

P (2020/12/21 07:00:43 AM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
気持ちいい笑顔ほど魅力的なものはないな。
さぁ、笑顔で明るくいきましょう。
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2020/12/21 07:05:19 AM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
萌芽月  さん
おはようございます。
なかなか難しいです
いつもご訪問どうもありがとうございます。
応援☆ (2020/12/21 07:18:01 AM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
おはようございます☀
朝の冷え込みは厳しいですが、よく晴れて良い天気になっている東京地方です。

相手の真意を引き出すのは難しいと思います。

では、素敵な月曜日をお過ごしください😀
(2020/12/21 07:58:22 AM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
●12/21 ぽち、完了しました ^^^)/
(2020/12/21 08:08:25 AM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
人間辛抱  さん
私も痛感しています。
高知県のぽんさんの親族の話によると、
ぽんさんはコミュニケーション能力が
皆無に近いから9回の転職につながっていると
語っています。 (2020/12/21 08:55:06 AM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
オスン6757  さん
おはようございます。

いつもありがとうございます。

なかなか難しそうですね・・・・

厳しい寒さが続いています、今朝も庭は霜で真っ白、氷も張っていました。

今週もよろしくお願い致します。

☆ (2020/12/21 09:24:07 AM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
おはようございます
子育てでもそうですが、自分の感覚だけで判断してはいけませんね (2020/12/21 09:40:36 AM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
おはようございます
子育てでもそうですが、自分の感覚だけで判断してはいけませんね (2020/12/21 09:40:36 AM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

今年も2週間を切りましたね。 (2020/12/21 09:55:46 AM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、曇りの予報となっています。
最高気温は少し上がって、6℃までになるようです。
今日も良い一日でありますように。
応援☆
(2020/12/21 10:40:16 AM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
楓 247  さん
いつもご訪問&コメントありがとうございます!!

今日の応援ポチ完了です~ヾ(*´∀`*)ノ (2020/12/21 10:47:51 AM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

感謝のポテチ・・・
(2020/12/21 11:44:48 AM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
エンスト新  さん
こんにちは
相手の立場になって考えたり、ボギャブラリーを変えて応えるのですか?
明日が楽しみです。 (2020/12/21 12:12:26 PM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
PANDA♪  さん
こんにちは
応援完了です☺️thankyou (2020/12/21 12:18:28 PM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
愛してるわ  さん
思い込みは、強いです。

応援🌟 (2020/12/21 12:53:48 PM)

12/21  
くみ1  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
こちらは晴れ♪
最高気温9度予想。
今週も頑張りましょう!
P★

(2020/12/21 01:52:32 PM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
私のブログにコメントありがとうございました。
会話形式で具体的な例も挙げられているので説明がとても分かりやすいです。
相手の言葉を自分の今までの経験や知識だけですぐに判断しては良くないのですね。
相手の状況や立場も考えることは自覚していないとなかなか出来ないものです。
コミュニケーションは難しいですが大事なことだと思います。とても参考になります。
応援ぽちしました。 (2020/12/21 03:27:50 PM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
flamenco22  さん
こんにちにゃん(^o^)
いつもありがとうです😊
今日は面談があります。
ちょっとバタバタしています。
応援⭐️

1,520
460 (2020/12/21 03:45:33 PM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How's it going ?

 英国、変異性Corona Virus蔓延、ロックダウン。
日本、ほったらかしで日増しに感染者増加中。
医療崩壊、一部で発生中。
長崎も一日で30人に迫るほどの感染者判明。ム~!

 何に使うのか予算の数字ばかり沸騰。
米国は一人6万円ほど再び配布決定。
麻生大臣一人の反対で日本国民が貧乏倒れの危険!
貯蓄高は金持ちの数字を発表。
麻生&二階に引退勧告すべし。」
能無し麻生大臣大金持ちを抹殺せよ、神の御神託なり。

Have a good day.

🔹 長崎からガッツ応援完了です。

(2020/12/21 04:15:13 PM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
早飲み込み!!
何かわかるような気がします
反省!!
応援しました
(^。^) (2020/12/21 05:19:53 PM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
にととら  さん
ミスゼロ仕事マスターですか・・・
我が部下は、ミスに溢れてました~~~
(2020/12/21 05:25:37 PM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
あきても  さん
思い込み
相手も知っているつもりで話してしまうことがあります
それが失敗の元になってます(-_-;) (2020/12/21 06:41:30 PM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
KOKORO33  さん
こんばんわ~

今日は冬至です!!!
夜が一番長い日~何して過ごしましょう???
夕食にカボチャの煮つけを作って頂いて
寝る前に柚子が沢山浮かんだお風呂に入って温まります~

何時も有難うございます。
今夜も応援ポチして~

(2020/12/21 07:20:00 PM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
dekotan1  さん
今日もバタバタと終わりました。

することが一杯です。☆ (2020/12/21 08:48:59 PM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
たしかに自分にしかむいていないことが多いかもしれませんね。

『相手の真意を引き出す』様に会話をすることが、とても大切になってくるのですね。
(2020/12/21 09:00:42 PM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
いつもありがとうございます。
本日の応援完了です。
(2020/12/21 09:08:28 PM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
ロゼff  さん
こんばんは

今年も残すところあと10日となり
何かと気ぜわしくなってきました。
どうぞ穏やかな時間をお過ごしくださいね(*^^*)
いつもありがとうございます

応援☆ (2020/12/21 09:11:18 PM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
応援Pして帰ります。 (2020/12/21 10:24:32 PM)

Re:^-^◆コミュニケーションミスによる非効率を防ぐ為に[3](12/21)  
あくびネコ  さん
いつもご訪問ありがとうございます♪
訳あって突然娘が帰省することになり、
夕方からバタバタしていました。
明日の午前中には着くかな?
P!☆
(2020/12/21 11:06:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3298)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(539)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(181)

軽妙なやり取り

(144)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(94)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(24)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(229)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: