愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2020/12/29
XML











人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[46]

【前回】考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[45]


先輩「ところで……天崎よ。
   和尚さんがお念仏を上げる時に、
   ポクポクと叩くものがあるなー。
   あれは何というか知ってるか?」

天崎「えっ『モクギョ』じゃないんですか……?」

先輩「安村は?」

安村「僕も『モクギョ』と思いますが……?」





先輩「うん、いいだろう……。(^。^)
   ……で、どんな字を書くか分かるか?」

天崎「えっ? カタカナじゃないんですか?」

安村「黙るという字と、御礼の『御』ですか……?」

先輩「安村、どうしてそう思う?」

安村「お経を上げている間は皆さん『御黙り』という事で、
   これを漢文にして『黙御』……で、どうでしょう(^-^;」

先輩「ぷっ(^×^ ) 凄い想像力だ。ふふふふっ……。
   『木魚』だよ……、つまり木の魚だ。(^。^)」

天崎「あっ……そう言えば、あれって魚の彫り物ですよ……」

先輩「そういう事だ。(^。^)どうだ、納得したか?」





安村「はい…………先輩、どうして魚なんですか?」

先輩「うん、いい質問だ……。
   お経というのは、短いのもあるが大抵は相当に長い時間、
   読み続けることになる。
   どんなに修行を積んだお坊さんでも、
   少しは眠くなるわけだ……。
   その時、励みにするために魚にした……という説がある。
   魚は目を閉じない。
   これを『魚は眠らない』と解釈したんだろう……」

天崎「……たしかに、眼を剥いた魚の彫り物ですよ……あれ」

安村「先輩、その説は正しいんですか……?」

先輩「まぁ、多分な……ははははっ……。(^。^)
   よし、では、設問といこう。
   安村は、この前の話で、毎日同じことを繰り返す人を、
   あまり好まないような事を言ってたよな?」





安村「先輩、好まないというよりは、
   自分はそのタイプではないということですよ……(^-^)」

先輩「じゃー聞くが、
   昼ご飯を同じ店のほぼ同じメニューで毎日すます人や、
   何日も、同じネクタイしてる人も一緒か?」

天崎「ネクタイは良いんじゃないですか?
   清潔であれば……。
   好みの問題ですもんね……(^-^)」

安村「……昼ご飯は、好き嫌いもあるし……、
   私もそうする時がありますよ……」

先輩「じゃー『愚痴ばっかり言う奴』とかは、合わないな……」

安村「先輩、………それは、ちょっと違います。
   ……本人をよく観察してから判断することになります。
   案外、鋭い問題意識持ってる場合もありますからね……」





天崎「むしろ僕は、そのタイプは苦手ですね。
   愚痴は、男らしくない!!」

先輩「こらこら、女性の場合だってあるぞ……もう<`ヘ´>
   じゃー、上司と喧嘩するタイプなんかは、どうだ……」

天崎「良いんじゃないですか。骨があって……なあ、安村」

安村「うーん……難しいねぇ。
   表立った喧嘩をしてる人はどうかなぁ………。
   ……喧嘩してる訳じゃないけど、上司から『うるさ型』
   なんて言われている人は……面白いと思うけど……」

天崎「どうも安村は複雑だなぁ。ややこしくって叶わんわ……。
   先輩、呑みましょう!呑みましょう!」

先輩「そうだな……ふふふふっ……。
   よし、乾杯だ!! ( "^ ∇ ^" )」


        <続く>




人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村





======================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/12/29 10:38:30 AM
コメント(32) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3295)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(93)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(24)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: