我慢

これ、協力という言葉がよかったですよね💦
誰のせいでもないのだし💦

応援ポチ★🌸 (2022/02/21 09:12:04 AM)

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2022/02/21
XML















人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61]

【前回】考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[60]


天崎「先輩、コロナがなかなか下火になりませんねぇ……。
   もう……『日暮れて道遠し』の感です……(・へ・)」

先輩「なんだ天崎、お前らしくもなく文学的じゃないか?(^○^)
   どうした?高熱でおかしくなったか?ふふふっ……」

安村「へへへっ……先輩『日暮れて道遠し』は、
   ウチの常務の口癖なんですよ。
   我々の仕事が計画よりも遅れると……連発されます」





先輩「そうなのか……?ははははっ……(^○^)
   しかし、心細い気持ちをよく表した言葉だよなぁ。
   しかし……コロナも、もう丸2年を過ぎるぞ……。
   正直、これ程続くとはとは思っていなかったなぁ……」

天崎「只今、感染症の、
   最長不倒記録を更新中でありまーす。(^^)/」

先輩「ん?(゜_゜ ) いやいや、それは無いぞ。
   昔、流行った結核は、かれこれ10年近くかかった。
   医学の進歩も近年ほどではない時代だ……」

安村「先輩……結核は大体いつ頃の話なんですか?」

先輩「昭和の20年代だな……」

天崎「ひゃー-、爺ちゃん婆ちゃんの時代ですよ。(一_一)」

安村「相当に大変だったんですか?」

先輩「うん、聞くところによると、結核は昭和20年には、
   過去最高の死亡率だったらしい。
   確か、人口10万人に対して280.3人という数字
   だったらしいぞ。凄いやろう?新型コロナは、
   人口10万人に対して大体16人位だな……」





天崎「話には聞いていましたが、そんなに凄かったんですか?」

先輩「ほう、話に聞いていたとは凄いなー、……天崎」

天崎「へへへへっ……まぁそのー--(-_-)」

先輩「当時の、病気による死亡原因の第1位は、
   結核、次が肺炎・気管支炎、続いて胃腸炎と、
   死因の上位を感染症が占めていたらしい」

安村「そうなんですね。その頃も、死の危険度の高い病は、
   やっぱり肺の病気なんですね。コロナと似ていますね」

先輩「呼吸器は心臓と直結した重要な仕事をしているからな」

天崎「怖いのでありまーす。
   昔から殺すことを『息の根を止める』と、
   云うのでありまー--す」

先輩「天崎!今日はどうしたんだ。最近は付き合う相手が、
   レベルアップしたみたいだな……はははっ、失敬!!」

天崎「…………(-"-)…………(^-^)」





安村「コロナも対策の意識をもっと高めないと、
   長く続けばそれだけ被害も拡大しますね……」

先輩「そうだな。『我慢』『自粛』の繰り返しだな。
   お互いに、頑張ろう。
   ……ところで久しぶりに会ったんだが何か問題提起は
   無いのか?」

天崎「安村は、この前の常務の話は聞いたか?」

安村「うん、テレワークの日だったがねリモートで聞いたよ」

天崎「俺たちも社内にはいたんだが、リモートだった……」

先輩「『日暮れて道遠し』の常務さんだな。(^。^)
   そのお話がどうかしたのか?」

天崎「はい、ちょっと納得がいかないんですよ。なっ?安村」

安村「うん、まぁ……(^-^)」

先輩「どういうことだ?」





天崎「端的に言えば、
   『出来る社員には、どんどん複数の仕事をやって貰う』
   という話なんですけど……できる社員と言えば、
   我々も含まれるでしょう?……当然」

先輩「うん…………まぁ……そうだろうな。(^_^;)」

天崎「要するに複数の部署を担当させて、
   こき使うって作戦ですよ。
   今担当している仕事だって手一杯というのに……」

先輩「うんだから『出来る社員』に……と、
   言われているんじゃないか?
   出来ない奴の所には指示が来ないんじゃないか?」

安村「私達には、確実に来そうなんですよ。
   社内でも自他共に許す、出来る課長ですから……。
   なっ、天崎課長…… ( ^×^)」

天崎「安村課長……それはそうだ。(^。^)」

先輩「この話が来るってことは、
   ある意味抜擢されるという事なんじゃないか?
   良い話だろう……」

天崎「一人分の給料で2倍働かせようってんですよ。
   堪りませんよ。(-"-)」





先輩「俺も若い頃に経験があるが、負荷の高い複数の部署を
   兼務させるというのは無いんじゃないか?
   例えばお前達二人のポストを兼務するのは無理だろう?」

天崎「無理です!!!出来たら我々が半人前という事になる!」

安村「仰りたい意味は分かります。
   確かに、兼務する方の仕事は『企画』『計画』或いは、
   『調整』のポストになってるようです……」

先輩「だろう?
   ラインの管理者にそういう異質の仕事を体験させて、
   勉強させる狙いと、今一つは、君たちの視点の違う意見を
   会社経営に取り入れたいという様な事じゃないのか?」

天崎「先輩、100歩譲って、そうであったとします。
   それでも、任務を与える以上は、業務の負荷や責任の
   比率を明確にしてもらわないと職務を全うできませんよ」

先輩「うーん……そう来たか……」

安村「現在、兼務をされている先輩方も、
   その辺りはあいまいな感じなんですよね……」

先輩「うん、それでその先輩管理者たちは、
   グダグダと文句を言っているんだな……(^。^)」





安村「いえ、それが不思議に、活き活きされているんですけど」

天崎「はっきり言って、これは騙しですね。
   どうもついて行けません」

先輩「天崎、……それで良いんじゃないか。だって、
   日暮常務は『出来る社員』と言われているんだろう?」

天崎「日暮常務じゃないんですけど……。(・へ・)
   うー--ん、それは…………」

安村「先輩、どの様に考えたら良いんでしようか?」

先輩「本音は、抜擢されたいんだろう?少々きつくてもな」

天崎「条件交渉をしているのでありまーす。(^^ゞ」

先輩「よし、天崎上等兵はこの任に非ず。
   現状維持でいくように……」

天崎「先輩! (*´ω`)」

安村「知恵を貸して下さい……先輩」





先輩「知恵も何もない。明々白々だ。いいか聞けよ。
   『責任は、両業務共に100% 対 100%だ。
   責任は取るか取らないかであって、中庸は無い。
   いいな!
   そして、業務負荷比率は自由裁量でやれ。
   それが出来るレベルの者を抜擢するんだ』
   ( "⌒∇⌒" )」

安村・天崎「………………」

先輩「お前たちにはそれだけの能力がある。
   関係先と調整しながら、自分で判断して動け。
   そういう能力の醸成もこのプランには含まれておる。
   いいか、分かったな。( ̄ー ̄)」

天崎「先輩……先輩は、ウチの常務と繋がっていませんか?」

先輩「ははははっ、こういう話は何処でも似たようなもんだ」

安村「うーん……ありがとうございます。
   取り敢えずチャレンジしてみます」

先輩「ははははっ……、お前たちが選ばれたらな。はははっ」


        <続く>



人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村





======================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 今まで蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/02/21 10:20:15 AM
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
川岸51  さん
おはようございます
ご挨拶だけで失礼します
応援☆ (2022/02/21 05:25:11 AM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
僕が妻と結婚したのは
妻の笑顔を長い時間見たいから。
さぁ、笑顔で気合を入れていきましょう♪
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2022/02/21 05:32:58 AM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

やっと暖かくなってきますね。・ (2022/02/21 06:40:51 AM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
愛してるわ  さん
給料も当然上がるのですか?

今日も健やかな1日でありますように (2022/02/21 07:58:35 AM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
萌芽月  さん
おはようございます。
いつもご訪問&コメントありがとうございます。
応援☆ (2022/02/21 08:39:51 AM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
オスン6757  さん
おはようございます。

いつもありがとうございます。

コロナ、なかなか収束しませんよね・・・

私もまだ接種券が届かないので三回目はまだ接種していません・・・

今日も良い一日をお過ごし下さい。

☆ (2022/02/21 10:50:09 AM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
おはようございます(^O^)
朝から綺麗な青空が広がって、良い天気になっている東京地方です。

抜擢されるということは嬉しいものです。その時に給与を2倍よこせなどという考えはなかったですね。

では、素敵な月曜日をお過ごしください(^O^)
(2022/02/21 11:05:18 AM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
吉祥天1093  さん
今日は風が強く外は寒いです
家の中は陽射しがあって暖かなのですが・・・
音を立てて風が吹いています (2022/02/21 11:24:40 AM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
楓 247  さん
いつもご訪問&コメントありがとうございます!!
今日の応援ポチ完了ですヾ(*´∀`*)ノ (2022/02/21 11:38:00 AM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、雪のち曇りの予報となっています。
今日も良い一日でありますように^^
応援☆
(2022/02/21 11:38:22 AM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
エンスト新  さん
こんにちは
オミクロン用のワクチンは8月にできるそうなので、収束は早くても年明けになるかもしれませんね。 (2022/02/21 12:20:28 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
サカエ  さん
世話になります。
本日出先から先ずはぽちっと。
ポジティブな暮らしランキング1510p (2022/02/21 01:57:56 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
神風スズキ  さん
Good afternoon.

 8回目のスキー指導遠征から
昨夜無事帰還しました。

 晴れ、雨、暴風雪の3日間でして
山の怖さを体験してきました。

 全国最年少39歳の長崎県知事が
誕生しました。五島出身で医療技官経験。
4選を目指した現職を破っての当選です。

💛 長崎から感謝の応援完了です。

(2022/02/21 02:17:00 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
空夢zone  さん
父は、結核にかかっても、生き残った一人です。
ほぼ片肺がなかったです。
最後は、誤嚥性肺炎で亡くなりました。
戦争で、鹿児島の基地に行っていたみたいです。
戦地に行かないで済んだので、生きて帰ってきました。


応援☆ (2022/02/21 02:42:08 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
オスン6757  さん
こんにちは~

はい、お尋ねの橋 幸夫の「潮来笠」に出てくる潮来市です・・・隣街です。 (2022/02/21 02:50:20 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
flamenco22  さん
こんにちにゃん^^
いつもありがとうです😊
久しぶりの天崎さんの登場嬉しいです(^-^)
安村さんも〜
パズーちゃんカメラ目線バッチリ決まってて可愛い💕💕
週明け月曜今週もよろしくお願いします。

応援⭐️


1560 700 (2022/02/21 02:51:51 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
そうですねえ

仕事ができる人の所に仕事は周ってきます
そこできちんと割り振りが出来れば問題ないのですがね

たいていはいっぱいいっぱいになって潰されてしまいます (2022/02/21 03:09:02 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
私のブログにコメントありがとうございました。
今日は晴れていますが北風が強く寒いです。
黄色のマリーゴールドのお花がきれいですね。
仕事が大変になっても選ばれて任されるのは嬉しく誇りに思うものですね。
頼む方もその人なら出来そうだと思う人を選ぶのでしょうね。
応援ぽちしました。 (2022/02/21 03:28:59 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
Grs MaMariKo  さん
春寒の梅花の香り~東風吹く季節はまだ寒いです。
風邪など召されませぬようご自愛くださいませ。

いつもありがとうございます。
2/21 週明けスタート。o。.。o.+*✩⡱:゚ (2022/02/21 04:07:55 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
ロゼff  さん
こんばんは

コロナで大変な日だったね・・って
早く振り返ることが出来る日が待ち遠しいです。
いつもありがとうございます。

応援☆ (2022/02/21 04:38:31 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
くみ1  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
こちらはお昼頃、雪が降って、
寒い1日でした。
今週もよろしくお願いします。
P★ (2022/02/21 05:00:29 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
あくびネコ  さん
こんにちは、いつもありがとうございます♪
今日の長野は雪でとても寒いです。
猫達が順番に膝にやってきます。
出勤日じゃなくて良かった〜。
P!☆
(2022/02/21 05:00:31 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
●2/21 ぽち、完了しました ^^^)/
(2022/02/21 05:20:06 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
確かに仕事はするか しないかだけですよね
応援しました
(^。^) (2022/02/21 06:08:35 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
こんばんは~

こちらは今日も 雪が舞いました!

今年はいつまでも寒いです

でも
桜の開花予想は 早いとか

梅の花
咲き始めましたか? (2022/02/21 07:07:38 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

そうですよね
良し悪しには好みもあるでしょうし
1人1人顔も人間も違うように、考え方は違いますね

この会話文に学びが多くて、先輩の人間性と懐の深さを
いつも感心します

応援♪ (2022/02/21 07:47:01 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
先日のワクチン接種の後遺症のような感じがまだあって、どうもふらふらしたりします。

コロナの収束がまたれますね。


(2022/02/21 08:21:35 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

今日はあられが降りました。

期待に如何に応えるかは、本人次第かと。

I/OのP。 (2022/02/21 08:39:16 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
いつもありがとうございます。
本日の応援完了です。
(2022/02/21 08:41:34 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
こんにちは(^^)
今朝は快晴の素晴らしい天気、でも午後から北風が吹き荒れました(^^)/
明日は冬型とのこと、寒そうです((+_+))
ポチと応援完了です。
(2022/02/21 09:49:58 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
dekotan1  さん
コロナでなくなる人?

難しいです。

早く感染者が減って欲しいです。☆ (2022/02/21 09:52:31 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
ひろみ6130  さん
こんばんは。
焼き鳥は、酒飲みにとっては、確かにおつまみですね(#^^#)
我が家は、おかずです。
大量に買ってきますよ( ゚Д゚)
ポチ

(2022/02/21 10:46:04 PM)

Re:^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[61](02/21)  
harmonica.  さん
色々居ての人間社会ですね。^_^;

たまにそれで衝突したり、摩擦が起きたりもありますが・・。

ストレスをためないようにしたいものですね。^^♪ (2022/02/22 04:03:22 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3296)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(93)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(24)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: