愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2022/10/31
XML
カテゴリ: 実践ビジネス力















人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])
             <Renewal UP>


<前回>視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[1])


大多「唐知さん、
   下の者はトップから話を聞く時に、
   先入観があるんではないかと思うんですが……」

唐知「フム……先入観ですか? ( ̄ー ̄)」

大多「はい、つまりトップの言う事に対して最初から
   『どうせこういうことだろう』と決めてかかっていると
   いう面があるような……。
   私は現在トップではありませんから類推ですが……、
   トップもその辺りやりにくいんじゃないかと
   思う事があるんですよ……」





唐知「……確かにありますね。
   これも部下の持つ、いわゆる警戒心のなせる技でしょう。
   親子の間でも似たような事ありますね。
   ……厳しいようですが、上の方が対策すべき課題ですね。
   下の者の持つ遠慮や恐怖心をどのように取り除くか……」

大多「部下にも問題ありますね。
   結局のところ曖昧に聞いて、持ち返ってから、
   ああじゃないこうじゃないって類推して、
   結果……外れて、パー……。
   そして怒られる……。てなこと…………。
   まったく、骨折り損のくたびれ儲けってヤツ……」

唐知「あのね……、これは大事なことですから……、
   あだやおろそかに…聞かないようにして下さいよ。
   ふふふふっ…………(^.^)」

大多「えっ(゜_゜>)……さて、何でしょう?」





唐知「あのね、上という字には下に一棒『床』があるでしょう。
   だから、下が良く見えないわけですよ。
   一方、下とゆう字は上に一棒『天井』があるから、
   上がほとんど見えない訳。
   上と下とが話す時は、『中』の気持ちになって
   話さなきゃね。
   中という字は、棒が上下に突き通っているから、
   よく上下の意志が疎通するという話…………」

大多「ははははっ……これはなかなか(中々)面白い……」

備前「はははは……、これは使えますね。
   今度係長に報告する時は、先にこの話をしてから
   報告する事にしよう……。
   はははっ……」

唐知「まぁそういった事ですから、色々難しい状況の中で、
   まず担当スタッフが、しっかり踏ん張らなくては
   いけません……」

大多「上位の方の権威や権力に対し、遠慮したり……、
   理不尽に負けたりしないように……ですね」





唐知「そうです、そうです。
   そういう負け方をしたんじゃ意味がありませんからね。
   ……課題が具体的になるどころか、
   ……不正確になってしまったり、
   客観性の乏しいものになってしまいかねません」

大多「唐知さん、その為にも、普段からのTOPとの
   コミュニケーションがとても大切なんですよ……。
   仕事と割り切って、ちゃんと意見具申ができるような
   関係を、作っておかなくちゃなりませんから……。
   言い換えれば本物の信頼関係を持っておく必要が
   あるわけです…………」

唐知「ほうー……、大多さん、なかなか深い所を突きますねぇ。
   ………さすがだ……。
   今、言われたことはとても大切な事です。
   コミュニケーション作りという目で見たら
   酒の席なんか決して馬鹿にはできないんですよ……」

大多「……全く、そうですね……」





唐知「一般的にもいえることですが……この課題は、
   なるべく感情を交えず……相互に虚心坦懐にクールな
   議論がやれるかどうかが、ポイントですよね。
   それが結果の良し悪しの分かれ道でもあります」

備前「ちょっと、耳が痛いですねぇ……」

唐知「うん……?……どうしました?」

備前「いえね……、
   『言いたい時に言いたい事がきちんと言えて、
    なお且つ決して角が立たない』
   と言われる様になれって、
   しょっちゅう大多先輩に言われているんですけど………」

大多「はははっ……、結構言いたい事言ってる方じゃないか?
   ええっ!!備前……(゜_゜)」

唐知「……って事は、角が立つわけだ…………。
   ねっ……。(^。^)」


           <続>







人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村



8148.jpg

==========================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 14年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/11/02 11:17:55 AM
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
Isamaro  さん
おはようございます。
10月の最終日。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
笑ってくれる、支えてくれる、
素敵な思い出をたくさんくれる
あなたに感謝します!
さぁ、笑顔で気合を入れていきましょう♪
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2022/10/31 05:11:59 AM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

今日も穏やかですね。 (2022/10/31 06:34:49 AM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
おはようございます

最近
どこにも行きたくない病の私に向かって
母は容赦なく今日も

どこかにドライブ行きたい・・・

お出掛けしてきまーす

よい1日を(^^)/P
(2022/10/31 07:39:39 AM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
萌芽月  さん
おはようございます。
いつもご訪問&コメントありがとうございます。
応援☆ (2022/10/31 08:54:13 AM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
紅葉のお写真に目が止まります🍁

応援ポチ🌸 (2022/10/31 09:13:41 AM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
オスン6757  さん
おはようございます。

いつもありがとうございます。

今日も秋晴れの良い天気になるようです。

今週もよろしくお願い致します。

☆ (2022/10/31 09:51:10 AM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
川岸51  さん
おはようございます
ご挨拶だけで失礼します
応援☆ (2022/10/31 10:19:49 AM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
いまはむかし・・・
難しい時期でしたねえ (2022/10/31 11:27:27 AM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
おはようございます😃
朝から快晴の青空が広がって気持ち良く晴れていて、日中の最高気温は19℃まで上がる予報の東京都清瀬市です。

上、下、中、の漢字の意味についての蘊蓄は面白いですね。

では、素敵な月曜日をお過ごしください😃
(2022/10/31 11:32:17 AM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
エンスト新  さん
こんにちは
勉強になりました。 (2022/10/31 12:17:15 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
●10/31 ぽち、完了しました ^^^)/
(2022/10/31 12:53:17 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
flamenco22  さん
こんにちにゃん^^
いつもありがとうです😊
紅葉綺麗ですね🍁
続きも待ってます(^-^)
応援⭐️

1520 600
(2022/10/31 01:16:58 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
昔の酒席を思い出します
本音でぶつかりながらの指導
楽しかったです
今はほとんど酒席はないようですね
応援しました
(^。^) (2022/10/31 03:10:31 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます~。
こちら今日も、スッキリといいお天気の一日となるようです。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2022/10/31 03:12:14 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
空夢zone  さん
こんにちは。

今日も昨日と同じくらいに暖かくなりましたね。
こんな日は眠くなったり、また色々と仕事をしたくなります。
色々と動いてまわりました。

息子は今会社のシステム構築の役目を仰せつかって、頑張っていますが、全国の社員の方々から質問がいっぱい来て、大変らしいです。
時間外にも仕事をして、質問に答えているそうです。
土曜日の夜11時頃に電話があって、今の時間にしか電話ができないって話していました。
上手く仕事が出来ればいいなって、頑張って欲しいです。
週一に会社に出勤しているそうです。

ご挨拶まで。
応援☆ (2022/10/31 03:20:44 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How's it going ?

 今週は3日間労働して
「文化の日」ですね。ニコッ!

💛 Hope happy Monday night.
🔹 長崎から真心応援完了です。


(2022/10/31 04:12:09 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
昼顔desu  さん
こんにちは。

後輩の意見に真摯に耳を貸す先輩が必要ですね。
(2022/10/31 05:01:43 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
楓 247  さん
いつもご訪問&コメントありがとうございます!
今日の応援ポチ完了です(*´∀`*) (2022/10/31 05:06:10 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
出張、お疲れさまです。

こちらも、出かけておりますのでご挨拶だけでごめんなさい。
(2022/10/31 05:40:59 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
あくびネコ  さん
こんばんは。
今日の長野は晴れ。
てくてくと片道25分歩いて通院しました。
これくらいの気温なら歩きも良いですね^ ^
P!☆
(2022/10/31 06:24:50 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
いつもありがとうございます。
本日の応援完了です。
(2022/10/31 07:07:43 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
くみ1  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます。
こちらは曇りの1日でした。
今週もよろしくお願いします。
P★
(2022/10/31 08:40:12 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
dekotan1  さん
一泊二日で出張ですか。
気を付けて行ってらっしゃい。

応援☆ (2022/10/31 09:07:08 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
elsa.  さん
今日もお疲れ様です。^^;

忙しない秋、どうぞ体調ご自愛くださいね。^^ (2022/10/31 09:18:03 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

日が暮れるのが早くなりました。

上下の文字のたとえは面白い。

I/OのP。
(2022/10/31 09:24:19 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
こんにちは(^^)
今日も暖かい日差し、朝晩は大分寒くなってきて床暖が大活躍です(^^)
今週は残り二日の仕事です(^^♪
ポチと応援完了です。
(2022/10/31 09:34:27 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

部下の警戒心、何だかわかる気がします
フランクにとは行かないし、つい上を見て話を聞いて
言えない‼っとグッとしまっちゃう気持ち

長く勤められなかったので、コミュニケーションも取りつつ
仕事の出来る人ってすごいなと思います

応援♪ (2022/10/31 09:35:07 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
ひろみ6130  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます。
1泊2日の出張、お疲れ様です。
本日の応援完了です。
(2022/10/31 10:17:19 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
吉祥天1093  さん
成程ね~
勉強になりました

良い季節になりましたね (2022/10/31 10:18:44 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
サカエ  さん
お世話になります
一泊のお仕事お疲れさまです。

僕は副反応で。。。本日は挨拶のみで。

ポジティブな暮らしランキング1620p
(2022/10/31 10:33:31 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
ロゼff  さん
こんばんは

今週もどうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)
いつもありがとうございます。

応援☆ (2022/10/31 10:36:17 PM)

Re:^-^◆ 視点・焦点(上司との議論に・負けてはならない[2])(10/31)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
あっという間に10月も終わりますね。
燈火親しむの候、心和やかにお過ごしくださいませ。
いつもありがとうございます。
10/31🎃 (2022/10/31 11:35:16 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3297)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(539)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(93)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(24)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(229)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: