お世話になります
5回目のワクチン接種は大丈夫ですか?
僕は先月末に3回目接種でいまだに本調子ではないです。

ポジティブな暮らしブログ村ランキング1550p
(2022/11/24 06:14:42 PM)

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2022/11/24
XML
カテゴリ: 実践ビジネス力















人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村



 ^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3]
          <Renewal>


<前回>優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ[2])


前田「真夏であれば、
   さしづめ『毎日熱いですねぇー』ですかね……。
   そういえば、公式の会合などの挨拶の冒頭にも
   よく使われますねぇ。
   本日は晴天に恵まれまして云々とか、
   お足もとのお悪い中……とか……」

阿武「そうそう、本格的な話や、会話を始める際のいわば
   前置詞的な例としては極めて一般的ですね……。
   落語とか、講談なんかでも『まくら』ってのが、
   ありますね。(^-^)
   慌てふためき焦って、対峙するなり本題に入ったり
   すると『突然やって来て藪から棒に何ですか……』
   ……なんて、言われかねませんよね」

前田「……ナルホド……そうですね。
   間合い……が、要りますね…………」

阿武「あとは、時と場所に応じて、色々と工夫をして、
   『台風の被害はありませんでしたか?』……だとか、
   『この暑さで何人か倒れたそうですね』とか……」

前田「『どうも、これだけ雨が降らないと水不足の心配が
    出てきているみたいですね』だとか…ですね(^-^)」

阿武「そうそう、その日、その時の状況に応じて
   脹らませて下さい……。気候は、自然でもあります。
   太陽や、月や、星の話材も、時を得ておれば……、
   良いものになるでしょう」


16757.jpg


前田「なるほど、毎日の新聞とかも、そういう視点で読んで
   おくという事ですね?
   そうすると言葉が豊富になる……」

阿武「前田さん、あなたとても良いセンスしてますねぇーー」

前田「……えっ?」

阿武「私が、やる事のイメージを話したら、
   あなたは、もう、準備のイメージに入ってる……。
   それはとても大切な事なんです」

前田「…!!」

阿武「……もう少し話を進めますとね……、
   これは、この後説明するすべてのキーワードについて
   言える事なんですが………………。
   お客様と対峙した時に、こちらサイドから無理して、
   話のイニシァティブを取ろうと頑張らないことも
   大切なことなんです」

前田「……!!」

阿武「……話がうまく噛み合わなかった場合なんかに、
   かえって引っかかってしまって、
   話材が枯渇してしまいかねませんからね……」


真っ赤


前田「はぁ~~……そうは言われてもですねぇ……。
   一対一で座っている場合なんか、
   こっちがリードしないと座が白けて
   しまいかねませんよ……」

阿武「ええ……確かにそういう場合もあります……ね。
   まっ……相手の方にもよりますがね……。
   ……できるだけお客様に喋って頂く工夫をすると良い
   でしょうね。
   言い換えれば聞き上手になるということかな………」

前田「聞き上手……デスカ?……難しいですね (ー_ー)」

阿武「前田さん、勘違いしないで下さいよ。
   こっちが営業を仕掛けに行っている訳ですから、
   当然、本題に入ったら積極的に話す必要がありますよ。
   当たり前ですね……。(^-^)
   ……ただ、本題に入る前の会話というのは、
   例えていえば『相撲の仕切り』の様なものですからね。
   『気を合わせる……』のが、最も大切になりますね」

前田「……相撲の仕切り……ですか。
   あれは気を合わせているんですね」

阿武「昔……、相撲もラジオで実況放送してましたけど、
   『気、合わずして仕切り直し……』ってのは、
   アナウンサーの定番セリフでしたよ。
   なんせ、制限時間なんてありませんでしたからね」


アヤメ束.jpg


前田「ええっ!!仕切りの制限時間ってなかったんですか?」

阿武「そうそう、お互いの闘う気持ちが一致してから、
   立つってのが、相撲の基本でしたからね。
   審判が……相撲の場合は行事さんですが……ゲームの
   スタートを宣言しない武道やスポーツって、
   他には無いのじゃないかなーーー」

前田「そう言われれば……そうですね。
   『ハイ!始め!』とか言いませんね。
   そうすると、中々気の合わない場合なんか、
   延々と続いたんですね…………」

阿武「ははははっ……もちろんです。
   お客様との関係と似てるでしょう……?
   ははははっ……(^。^)」

前田「……お客様があまり、喋られない場合とかは……」

阿武「そうですね……。
   反応も薄い……とかね……。
   そんな場合は誰でも苦労しますよね…………。
   まぁ、出来るだけ、こっちの話を質問形式にしていくと
   いう事でしょうかね……。
   相撲でも、相手があんまり立たない場合なんか
   眼や動作でけしかけていましたよ」





前田「……質問形式…?………尋ねるわけですか?」

阿武「ええ『今朝は通勤時の雨、凄かったですねぇ。
   お陰で、びしょ濡れになってしまいまして……』
   なんて先に言うんじゃなくて『今朝は通勤時大雨でしたが
   課長さん大丈夫でしたか?』等と、問いかけると
   良いんじゃないでしょうか……」

前田「あっ、なるほど」

阿武「……すると、場合によっては、今朝の通勤時の大奮戦
   の話が聞けるかもしれないし……、
   また、課長さんのお住まいや、通勤手段などを知る事も
   できるかもしれませんよね……副産物として……」

前田「ふーん、そういうことですね。
   ……なるほど……。
   それで『ハイ』とか『イイエ』とかしか、
   返されないような、そんな場合には、
   こっちから少し話を出すか、早急に本題に入るように
   進めるかでしょうね………」


          <続く>






人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村



471.jpg

==========================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 14年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/11/24 02:19:38 PM
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
エンスト新  さん
おはようございます
聞き上手は話し上手とも言いますね。
話の切り出し方、大切ですね。
(2022/11/24 05:00:39 AM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
川岸51  さん
おはようございます
ご挨拶だけで失礼します
応援☆ (2022/11/24 06:03:17 AM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

11月も一週間ですね。 (2022/11/24 06:42:20 AM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
笑顔が人間には必要なのだ。
さぁ、笑顔で元気にいきましょう♪
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2022/11/24 08:26:54 AM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
これ、他人にはできるのに、夫にはできないハピです、笑

応援ポチ🌸 (2022/11/24 08:43:05 AM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
萌芽月  さん
おはようございます。
いつもご訪問&コメントありがとうございます。
応援☆ (2022/11/24 08:59:18 AM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
空夢zone  さん
おはようございます。

昨日イオンモール福津に行ってきたのですが、お店で店員の方からずっとこれがいいと勧められて根負けしそうになりました。
あまり強く言われるのも嫌になってしまいますね。

会社の営業マンも、あんまり一方的に言われるのは駄目ですね。
お互いが言い合って、落としどころが出てくるほうがいいと思います。

応援☆ (2022/11/24 10:02:29 AM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
neko天使 さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、雨が降りそうな曇りのお天気です。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2022/11/24 10:10:15 AM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
昼顔desu  さん



主婦の近所付き合いも同じですね。
(2022/11/24 10:25:54 AM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
うふふ・・
商談は相撲の立ち合いに似ていますか・・

やはり相手に合わせて行かないとねえ・・
そして相手が乗ってきたところで・・と (2022/11/24 10:34:00 AM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
おはようございます😃
昨日の冷たい雨から一転して今日は朝から快晴の青空が広がり、日中は19℃まで上がる予報の東京都清瀬市です。

商談の前の雑談は、相手に気分よく話してもらうのが良いですね。

では、素敵な木曜日をお過ごしください😃
(2022/11/24 11:28:35 AM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
サッカーW杯で日本がドイツに勝ちましたね!
早めに寝ようと思ったのについつい最後まで見てしまって、
今朝は少し寝不足でした(^_^;
今夜こそ早く寝なければ……
P!☆
(2022/11/24 01:34:23 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
楓 247  さん
いつもご訪問&コメントありがとうございます!
今日の応援ポチ完了ですヾ(*´∀`*)ノ (2022/11/24 02:16:18 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
●11/24 ぽち、完了しました ^^^)/
(2022/11/24 03:25:22 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
私のブログにコメントありがとうございました。
営業の人は相手に合わせて話すのは大変ですね。
あまり脱線し過ぎても困りますが、こちらも相手次第で話しやすくなりますね。
私の父は話がうまく営業がうまかったです。
応援ぽちしました。 (2022/11/24 03:58:21 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 W杯サッカーは喜びの番狂わせで
日本全国がキャ~キャ~♪ですが
私には1円も入りません(笑)。

💛 長崎から愛情応援完了です。
🍀 Hope happy day! (2022/11/24 04:03:52 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 W杯サッカーは喜びの番狂わせで
日本全国がキャ~キャ~♪ですが
私には1円も入りません(笑)。

💛 長崎から愛情応援完了です。
🍀 Hope happy day! (2022/11/24 04:12:57 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
flamenco22  さん
こんにちにゃん^^
いつもありがとうです(^^)
続きも待ってます(^o^)
応援⭐️

1500 640
(2022/11/24 05:00:35 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
お相手の気をひき返事してもらうことが一番ですね
応援しました
(^。^) (2022/11/24 05:07:41 PM)

11/24  
くみ1  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
こちらは晴れのち曇りのお天気でした。
W杯見たので、眠い1日でした。
心地よい眠気ですが…
応援していきます★
(2022/11/24 05:08:24 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
いつもありがとうございます。
本日の応援完了です。
(2022/11/24 05:38:42 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
サカエ  さん

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
相手の方にうまく問いかけるのはいいですね。
それに対する対応もうまくできるといいです。

コロナワクチン、ひどい副反応が出ないといいですね。

今回も二日ほど熱が出ました。( ;∀;)
(2022/11/24 07:40:42 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
ロゼff  さん
こんばんは

今日は穏やかなお天気になりましたね。
いつもありがとうございます。

応援☆
(2022/11/24 08:29:16 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
こんにちは(^^)
サッカードイツ戦の翌日は職場でも会話が弾みました(^^)/
これからのJAPANの活躍に応援です(^^♪
ポチと応援完了です。
(2022/11/24 08:39:23 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
dekotan1  さん
コロナワクチン5回目接種をされたのですね。
副作用が無いようで良かったです。

私達もそろそろ予約をしないといけないかな?

応援☆
(2022/11/24 08:48:30 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
木枯しが吹きすさぶこの季節、年末に近づき仕事も一段と忙しくなる時期かと思います。
無理だけはせず、お体を大切にしてくださいね。
いつもありがとうございます。
11/24 (2022/11/24 08:51:37 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
オスン6757  さん
こんばんは~

いつもありがとうございます。

ワクチン5回目を接種されましたか?副反応が出ないことを願っています。

私は今日インフルエンザのワクチンを息子の病院で接種してきました。

コロナは来月を予定しています。

☆ (2022/11/24 08:57:02 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
吉祥天1093  さん
成程ね~
勉強になります

有難うございます (2022/11/24 09:26:08 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
ひろみ6130  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます。

子育て、一番苦手な分野かも?です。
まだまだ続くので、やりがいを見つけて頑張りたいと思います。

本日の応援完了です。
(2022/11/24 09:32:45 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

今日は心地良い晴天でした。

主導権を取りすぎないこと。

なるほど。

I/OのP。
(2022/11/24 09:36:08 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

営業マンってさすがですよね
話に長けて、会話力のある人って
仕事の話題でも面白そうだと思ってしまいます

和活喜さんは5回目ワクチン接種だったのですね
その後喘息と副反応は大丈夫ですか

応援♪ (2022/11/24 09:38:12 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
elsa.  さん
今日もお疲れ様です。皆さん今日は寝不足のようでしたね。^^;
今夜はゆっくりお休みくださいね♪ (2022/11/24 11:07:33 PM)

Re:^-^◆ 優れた営業マンの「話の切り出し方」に学ぶ [3](11/24)  
harmonica.  さん
今週もお疲れ様です。どうぞ穏やかな金曜日を。(^◇^;)
体調ご自愛下さいね♪ (2022/11/25 08:24:00 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3295)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(91)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: