愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2023/03/23
XML
カテゴリ: 上司と部下の関係















人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村



    ^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完]

【前回】上司になってはいけない人達 [5]


「では、行きますよ。
 『職場のパワーハラスメントとは、

  同じ職場で働く者に対して、
  職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、
  業務の適正な範囲を超えて、
  精神的・身体的苦痛を与える、
  又は職場環境を悪化させる行為をいう』

  ……と、まず、定義されています」

「あくまでも優位性を背景に、
 業務の適正な範囲を超えて、
 精神的・身体的苦痛を与える……ということなんだな」

「はい、そうです」

「もう少し、具体的に記述されてないのかな……」





「具体的に分類されています。それは、
 こんな風になっています。

  1.身体的な攻撃(暴行・傷害)
  2.精神的な攻撃(脅迫・暴言など)
  3.人間関係からの切り離し(隔離・仲間外し・無視)
  4.過大な要求
   (業務上明らかに不要なことや遂行不可能なことの強制、
    或いは仕事の妨書)
  5.過小な要求
   (業務上の合理性なく、能力や経験とかけ離れた程度の低い
    仕事を命じることや仕事を与えないこと)
  6.個の侵害(私的なことに過度に立ち入ること)

 ざっと、こんな具合です」

「なるほど……それが厚生労働省が示したパワハラの定義と
 分類というわけか……。
 パワハラというと『上司が部下に対して行ういじめ』と、
 アバウトに理解されがちだが、それだけではないなあ」

「はい、注意したいのは、先ほどの定義の
 (1)「人間関係などの職場内の優位性を背景に」
 (2)「業務の適正な範囲を超えて、職場環境を悪化させる行為」
 という箇所です」





「うーーーん……、例えば……?」

「たとえば、異動してきた社員に対して上司や同僚たちが
 集団で村八分的な対応をとったら(1)に引っかかります」

「おっ、なるほど……」

「気に入っている部下たちにはやりがいのある仕事を与え、
 そうでない者には雑用的な業務ばかりさせたとしたら
 (2)に該当する可能性がありますね」

「うん、そうだな」

「恣意的に多くの仕事をどっさり与えたり、逆に干したりするのも、
 それぞれ、先ほど述べました、分類の 4 と 5 に抵触します。
 程度や頻度にもよりますから、
 訴訟沙汰となったときに、パワハラと認定されるかどうかは
 微妙なところですがね……」

「うーん、この問題に関する解釈はかなり間口が広いなぁ……」

「はい、そのことも、現代の上司たちは知っておく必要があります」





「うーん真剣に考えれば考える程、この問題は、
 奥が深いなぁ」

「確かに奥の深い問題ですね……。
 では、
 最後に≪危険レベ無限大≫に触れましょう。」

≪危険レベ無限大≫ (゜_゜ )
 超危険って訳だな」

「『部下を不正なことに巻き込もうとすること』
 これが最悪だということは誰にでもわかりますね」

「最悪だよ。……果ては逮捕される可能性もあるわけだ」

「そうです。
 不正経理や横領、詐欺など、不祥事の大半は、
 それなりの立場にある者によって行われるのが通例です。
 若手であれば責任や権限がないため、
 大きな不正は犯しにくいんですね」

「うん、一般的にそうだよ」





「それなりの立場にある者が不正に手を染めるとき、
 自分ひとりではなく、部下を巻き込むケースが、
 しばしば見られるます」

「一般企業に限らず、官庁なんかでも、その例はあるな」

「巻き込まれるのは、当然のことながら、
 上司に従順なタイプの部下たちなんです……」

「そうだな……果ては、自殺という悲劇もあった」

「ノーといえない性格に付け込まれ、加担させられるわけです。
 部下に害悪を及ぼす上司はさまざま存在しますが、
 このタイプの上司の≪危険レベル≫には比較になりません。
 まさに無限大といってよいでしょう……ね」

「うーん、今日は実に良い勉強になった。
 そのー、コンサルタントの何という方だったかな?」

「人材育成コンサルタントの本田有明さんの論を紹介しました。
 受け売りで、申し訳ありません」





「いやいや、君は良く咀嚼しているよ。
 今日は、時間を取ってくれてありがとう。
 大変、勉強になったよ。ありがとう!!」

「どう致しまして……。こちらこそ、付き合って頂き、
 ありがとうございました」


         <完>


人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村






==========================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 14年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/03/23 11:01:08 AM
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
恵美子777  さん
4倍離しての1位ダントツでした。

上司に、サイコパスがいたら本当に最悪ですね。

今はこの言葉があるので分かりやすくなりました。

(2023/03/23 01:06:20 AM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
エンスト新  さん
おはようございます
威圧感というか近寄りがたいオーラーを発している方も上司になってもらいたくないですね。 (2023/03/23 05:41:55 AM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

よいしょとへらへらですね。 (2023/03/23 06:20:44 AM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
おはようございます

時代がどんどん変わってきても

まだまだ・・・

満員電車の中で 若い男性が

若い女性に向かって

直場に復帰したの??

母乳で育ててるの??

今日は 歓迎会してあげるよ 飲みに行こーって

何気ない言葉だけど

思いやりがあるようだけど

子供をうんで復帰して
疲れているのに
断りにくい歓迎会とか母乳って 

しかも
周りには 会社の関係者がいっぱい

この男性も
上司になって欲しくない…と思うのでした

(^^)/P



(2023/03/23 06:52:08 AM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
萌芽月  さん
おはようございます。
いつもご訪問&コメントありがとうございます。
応援☆ (2023/03/23 07:28:36 AM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
Isamaro  さん
おはようございます。

◆【WBC侍ジャパン・優勝!】
3月22日(2023年)のWBC
(ワールド・ベースボール・クラシック)決勝で
アメリカを3-2で下し、日本が14年ぶり
3度目の世界一に輝いた☆(^^♪

本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
笑顔だと最高の判断ができる。
さぁ、笑顔で元気にいきましょう。
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2023/03/23 08:10:33 AM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、朝は晴れていますがこの後
雨が降るとの予報です。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2023/03/23 08:52:15 AM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
上司に恵まれるかどうか・・・
まあそれも運だと思いますけどねえ

選べませんから・・ (2023/03/23 09:43:52 AM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
おはようございます😃
朝早くは曇りで霧になっていましたが、次第に雨が降り出して、日中の最高気温も17℃までしか上がらない東京都清瀬市です。

上司に恵まれるかどうかでサラリーマン人生が大きく変わりますね。

では、素敵な木曜日をお過ごしください😃

(2023/03/23 11:31:40 AM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
昼顔desu  さん
こんにちは。

上司も大変ですねえ。
(2023/03/23 11:58:53 AM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
●3/23 ぽち、完了しました ^^^)/
(2023/03/23 01:00:19 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
今日の長野は曇りで風が強いです。
花粉や黄砂?が舞っているようで、
少し外に出ただけで目がゴロゴロします(T_T)
P!☆
(2023/03/23 01:35:16 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
空夢zone  さん
パワハラ、ってやっていないようで、やっている人が結構いますね。

娘の上司がよくパワハラをしているようで、娘が本社に相談していることがあるみたいです。

可哀そうだなって思ってしまいます。

娘もチームリーダーなので、皆の矢面になっているよです。


応援☆ (2023/03/23 02:50:44 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

昨夜ショルダーバッグの中を整理する為中を改める。
現金10万円と2019年のクーポン券5万円分が出て来た。

クーポン券はゴミ箱へ捨て10万円はATMで入金した。
現金10万円を何に使うつもりで裸で入れていたのか。

ある意味欲張りなのか何か損しているようで心が騒ぐ。
録画したWBCを見ようと3つの番組全て再生が出来ない。

これも欲張って急ぎ録画設定した代償なのかガッカリする。
ニュースの番組でダイジェストを妙な気持ちで見た。
(2023/03/23 03:36:17 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 春雨、桜、梅花、入学入社 season。

 大相撲、誰が優勝するか?
混沌としていて千秋楽迄分からない。

 甲子園、これも優勝校の予想は
難しい。だから面白い。

💛 長崎から真心応援完了です。
🍀 Hope have a happy Thursday night!

(2023/03/23 04:03:15 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
私のブログにコメントありがとうございました。
上司になってはいけない人達のことがよくわかりました。
そういう人が上司になっては部下は困りますね。
不正に巻き込まれたら大変ですね。
応援ぽちしました。 (2023/03/23 04:09:15 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
alisa.  さん
午後も穏やかな昼下がりを…(^◇^;)

やっと選手たちが帰国しましたね。これからまた会見で湧くのでしょうね。🤍 (2023/03/23 04:19:36 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
女将 ケイコ(^。^) さん
どの立ち場になっても難しいです
応援しました
(^。^) (2023/03/23 04:59:04 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
楓 247  さん
いつもご訪問&コメントありがとうございます!
今日の応援ポチ完了です(*´∀`*) (2023/03/23 05:08:42 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
flamenco22  さん
こんばんにゃん^^
いつもありがとうです😊
今日は一日中雨でした。
応援⭐️ (2023/03/23 07:08:19 PM)

3/23  
くみ1  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます。
こちらは雨の1日でした。
応援していきます★
(2023/03/23 08:05:35 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
ひろみ6130  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます。

隣の部署に、好き嫌いで仕事をしていた役席がいます。
気にいらない人には、仕事を与えず、座っているだけで、給料がもらえるからいいだろうと・・・仲のいい方だったので、抗議しましたが、聞き入れてもらえず。
それ以来、その方とは、ここ3年ぐらい口聞いてません。
今でも、顔を見るだけで、ムカムカします。

本日の応援完了です。

(2023/03/23 08:12:18 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
応援クリックして帰ります。 (2023/03/23 08:18:51 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

パワハラの定義はどの会社でも共有して、パワハラの予防に役立てたいですね

上司が高圧的だと、部下も生きた心地がしませんよね

応援♪ (2023/03/23 08:26:37 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
WBCの余韻にひたっています。

栗山監督のような人がいいですね。(#^.^#)
(2023/03/23 08:38:20 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
いつもありがとうございます。
本日の応援完了です。
(2023/03/23 09:27:45 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
こんにちは(^^)
今日は朝から怪しい天気、昼前には大分ふってきました((+_+))
それでもこういう日もないと困りますね(^^♪
ポチと応援完了です。
(2023/03/23 09:28:33 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
早春の息吹身に染む折、花冷えに気を付けて何卒ご自愛下さいませ。
いつもありがとうございます。
3/23 (2023/03/23 09:45:12 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
dekotan1  さん
毎日忙しくしてますので、

コメントが遅くなっています。

ごめんなさい。☆ (2023/03/23 09:52:51 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
ロゼff  さん
こんばんは

父への温かいコメントを頂戴し感謝です。
少し頭を打っただけだったようですが
日にちが経ち 硬膜下血腫で緊急手術を受けました
まだまだ心配ですが 今は落ち着いています。
頭を打つと数週間は様子を見るのが大事だと知りました。
いつもありがとうございます。

応援☆ (2023/03/23 10:35:18 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

今日は雨でした。 

ハラスメント、要配慮ですね。

I/OのP。
(2023/03/23 11:01:24 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
elsa.  さん
今日もお疲れ様です。^^;

今回のWBCでは監督の力量も多く感じますね。^^ (2023/03/23 11:45:36 PM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
人間辛抱  さん
いつも素晴らしい話とコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
今後も宜しくお願い申し上げます。 (2023/03/24 10:05:14 AM)

Re:^-^◆ 上司になってはいけない人達 [6・完](03/23)  
harmonica.  さん
どうぞ今日もお元気で…(^◇^;)

昨日から早めの春休みに入ってのんびりしています。^^♪ (2023/03/24 03:47:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3295)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(92)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: