七詩さんのHP

七詩さんのHP

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

コメント新着

鳩ポッポ9098@ 多文化共生は既定路線 New! >移民政策というと議論になっても、同じ…
ふぁみり~キャンパー@ Re:移民政策を多文化共生と言い換えて(11/13) New! まあ与党と、立憲民主どっちも外国人労働…
ふぁみり~キャンパー@ Re:移民政策を多文化共生と言い換えて(11/13) New! >そらく今の与党からみて、消える直前の…
鳩ポッポ9098@ 風に乗るのが生き残る道 New! >参政党は自民党から離れた保守層を吸収…
七詩 @ Re:参政党の政策が支持されたわけではない(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 参政党は自民党から…
鳩ポッポ9098@ 参政党の政策が支持されたわけではない >参政党の存在が政権党の外国人政策に影…
七詩 @ Re:参政党は正念場(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 参政党の存在が政権…
鳩ポッポ9098@ 参政党は正念場 七詩さんへ >保守層の一部が自民党に戻っ…
七詩 @ Re:保守派の還流(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 保守層の一部が自民…
鳩ポッポ9098@ 保守派の還流 >移民国家でもない日本では低階層の外国…
2006年08月15日
XML
テーマ: ニュース(95822)
カテゴリ: カテゴリ未分類
世の中で起きる森羅万象の中で、マスコミが騒げばニュースになるし、そうでないものは些事として忘れられて行く。アライグマが立ちあがったとか、アザラシ(どうなったのだろう?)が出没したなんてことも、マスコミが報道さえしなければ、ニュースですらなかったのかもしれない。

最近では総理の靖国参拝。これがどうして大ニュースになるのか、さっぱりわからないし、マスコミが騒ぐから近隣諸国も騒いでいるような感もある。問題は本当にA級戦犯だけなのだろうか?じゃあA級戦犯はだめだが、BC級戦犯ならよいのだろうか。戦犯のABCというのは、戦犯の等級と考えている人もいるが、これは等級というよりも種別である。捕虜虐待などの国際法違反がBC級で事後法としての「平和・人道に対する罪」違反がA級で、両者ともいわゆる「戦争犯罪」自体には変わりない。A級戦犯がまつられているから参拝するなというなら、BC級戦犯がまつられているから参拝するなということも、またいえるはずである。それとも、中国がA級戦犯がまつられている靖国神社参拝に反対しているから参拝するなというのだろうか。じゃあ、イギリスやオランダの旧軍人会が捕虜虐待をやったBC級戦犯への参拝に反対したらどうするのだろうか。
戦争裁判では裁かれたがBC級戦犯は戦争の被害者…というのが多くの国民の実感ではないか。
そして正直のところA級戦犯についても、被害者ともいえないし、指導者としての判断ミスは非難されるにしても、未来永劫石を投げつけられるような犯罪者であり極悪人だとおもっている人も少ないのではないか。だからこそ戦犯遺族への恩給支給が決まったときでも、国民の中に反対する声はほとんどなかった。

靖国の問題は結局のところ、日本が戦争責任をあいまいにしたところにはじまるように思う。
ドイツのように一握りのナチス党幹部に責任をおしつけ、一般の国民はむしろ「被害者」としてしまえばわかりやすかったのだが、日本はそうはしなかった。天皇を守るために戦犯追及は中途半端におわり、戦争責任はまるで頂上近くまでいった石が土砂崩れとなって下に落下するように「一億総ザンゲ」と国民すべてに責任があるかのような形でなんとなくうやむやになってしまった。皆が悪ければ誰も悪くない。誰も悪くないからA級戦犯の遺族にも恩給は支給されたし、出所した者の中には要職についたものもいた。そしてまた、ドイツと違って、「あの戦争」を正当化する理屈が、戦後60年たっても次から次へとでてくる。戦争のせいで植民地が独立したなんていう理屈はドイツについてだっていえることなのに。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月15日 12時34分39秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: